++ てしごとDiary ++
izumiジュエリーシマノの藤沢泉のページです。
神奈川県小田原市に、ジュエリーショップを経営しております。

ジュエリーの紹介の他、アクセサリースクールの情報、またプライベートについても、
日々のことを書かせていただきます。




(背景は Happy Cloverシリーズ−シロツメクサのチョーカー)


2006. 9. 30. Sat 商品準備。試作、試食
2006. 9. 29. Fri 10月5日 レセプションのお知らせ
2006. 9. 28. Thu どんどん運び込まれます
2006. 9. 26. Tue オリジナルStrap!
2006. 9. 25. Mon 長い一日
2006. 9. 24. Sun 什器搬入・・ackey厨房に入る!
2006. 9. 23. Sat もうすぐ完成
2006年 9月
SunMonTueWedThu FriSat
- - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

 

2006. 9. 9. Sat
 
仕事をしない一日
今日はchika嬢の主催で、誕生会をしてくれることになっていました。 
私が喜びそうな、ビール工場見学&バーベキューコース! 
 
8月のうちから日を考えていたけれど、なかなか空く日がなくて、誕生日を1ヶ月近く過ぎたこの日しかありませんでした。 
しかし今となっては、なんでこんな忙しい時にとあせる!OPEN間近でやることいっぱい・・仕事もたまっています(お待たせしています皆様、本当にすみません)。 
 
しかし午前中は、katokenさん(加藤憲一さん)の欧州視察の報告会が市民会館であり、そちらのお話もとても興味があったので、思い切って一日お休みにして、仕事から切り離されてみることにしました。 
 
「欧州の持続可能な地域づくり」 
デンマーク・スウェーデン・ドイツを2週間かけて回られた時のたくさんの写真をスライドで見ながらの、現地事情のお話でした。 
 
福祉、教育、街づくりや市民の自治のこと。小田原と照らし合わせながら聞いてください、とのことでしたが、自然にあふれ、美しく整った街並みの写真を見ながら、なんでこうも違うのかな・・と思うことばかり。 
 
ヨーロッパの行政の質のレベルがかなり高いのはもちろんですが、まず個がきちんとしている、何か人間の品格というものが違うように思ってしまいます。 
日本人は本来、品ということにとても敏感で神経質な国民だと思うのですが、なんでこんな風になってしまったんだろう?戦後の教育でしょうか? 
 
日本の町並み、節操のない看板がかかる美しくない様子を思い出すとため息が出てしまいます。小田原もほんとにもったいないです・・。 
時々こういうことを考える時間を作った方が良いですね。忙しいと自分のことで精一杯になってしまって、広く物を見ることを忘れてしまいますから。 
 
 
さて、お昼をすませたら、ayumi嬢の車で南足柄へ。 
アサヒビール足柄工場の見学です。 
1時間半の見学コースは、20分の映画、50分の工場内見学、20分の試飲という構成でした。 
 
見学時間はちょっと長かった・・。 
のどが渇いてちょっと辛く、そろそろ座りたいよ・・と思う頃に試飲の時間になります。そんなわけで、おいしさ倍増、グイグイ飲んでしまいます。 
 
見学の時にホップの本物を手にとる機会がありました。それを剥くと中から黄色い粉状のルプリンという成分が出てくるのですが、それを嗅いだ時の匂いが、工場の出来立てのビールからはっきり感じとれて、感激でした。 
 
その後友達と合流して、大人9人子供5人の焼肉は楽しかった! 
子供達に「凍り鬼」というハードなゲームにつきあわされて、ビールの入った体で走り回ったのにはまいりましたが・・。 
 
そんな一日でした。 
 
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!

<<BACK 8日 食器を揃えに・・

NEXT>> 11日 着工!


| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++