++ てしごとDiary ++
izumiジュエリーシマノの藤沢泉のページです。
神奈川県小田原市に、ジュエリーショップを経営しております。
ジュエリーの紹介の他、アクセサリースクールの情報、またプライベートについても、
日々のことを書かせていただきます。
(背景は Happy Cloverシリーズ−シロツメクサのチョーカー)
2022. 6. 26. Sun
改めて・・お守りとしてのジュエリー
2022. 6. 23. Thu
バタフライは早くも飛び立った!
2022. 6. 22. Wed
オーダーありがとうございます!
2022. 6. 21. Tue
今回もバゲットカット集めました!
2022. 6. 18. Sat
アニバーサリーフェア オンライショップでは・・
←
2020年 11月
→
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
------------
ジュエリー紹介 (940)
Shop (653)
School (670)
Odawara (172)
Tokyo (135)
Kansai (2)
おいしいもの (40)
旅 (52)
------------
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
------------
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
------------
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
------------
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
------------
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
------------
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
------------
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
------------
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
------------
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
------------
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
------------
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
------------
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
------------
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
------------
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
------------
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
------------
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
------------
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月
------------
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月
2005年 6月
2005年 5月
2005年 4月
2005年 3月
2005年 2月
2005年 1月
------------
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 9月
2004年 8月
2004年 7月
2004年 6月
2004年 5月
2004年 4月
2004年 3月
2004年 2月
2004年 1月
------------
2003年 12月
2003年 11月
------------
ジュエリー紹介 (940)
Shop (653)
School (670)
Odawara (172)
Tokyo (135)
Kansai (2)
おいしいもの (40)
旅 (52)
------------
2022. 6. 26. Sun
改めて・・お守りとしてのジュエリー
私が扱うものは、おそらく全てがお守りになりうるものなのです。
その方それぞれの好きな石やお誕生石、大切な人から贈られるもの。
お店の中にあるもの全てが皆様にとってのお守りになるものと考えると、緊張もします。
その中でも、形・色として誰にとっても「お守り・アミュレット」と感じるものをカテゴリーとして作っています。
そのようなものが必要に感じたときに、ふと開いてほしいページです。
「お守り・アミュレット」
https://izumi072.stores.jp/?category_id=61bd97d4f6d7c969c1b0f248
「角江千代治先生作品」
https://izumi072.stores.jp/?category_id=5fe6ff16da019c6f10b17aba
|
ジュエリー紹介
|
Click! 感想ご意見をどうぞ!
2022. 6. 23. Thu
バタフライは早くも飛び立った!
毎月リフォームの広告を載せていただいている神静民報社ぴ〜あーるさん。7月号の発行日は34周年のフェアの最中なので、「アニバーサリーフェア」のお知らせを掲載していただくことにしました。
皆様にお送りしたハガキはブルー系ジュエリーでしたが、こちらはバージョンを変えて、全く別の商品を掲載することにしました。
当店らしいカメオや蝶や花のデザインの可愛いパターンです。
バーコードリーダーを読み取ると、オンラインショップに飛ぶようになっているので、間に合うように商品情報をアップしていました。
夕方シトリンの蝶々の情報を作りました。
写真を撮り解説を書き、最後に11月生まれの方のお守りにと書いて、アップしてホッと一息。
その直後にお店に入って来られた方が、11月生まれの方(お友達だからお誕生日を知っていました)。
それで、まずは珍しいこの蝶々のネックレスをお見せしたところ、他のもの1つも見ずに、これ!と決めてくださいました。幸せを呼び羽ばたくイメージの蝶々。見るだけで明るい気持ちになれるものです。
気持ちが通じて嬉しいです!
|
ジュエリー紹介
|
Click! 感想ご意見をどうぞ!
2022. 6. 22. Wed
オーダーありがとうございます!
6月、7月のテーマ作品「シェルとシーグラスのネックレス」。
こちらのサンプルをご覧くださり、ご自身で作りたいけれどそこまで時間が取れなくて・・という方がいらっしゃいました。
6月末頃にプレゼントをしたいとのお話ですので、私が急いで製作することになりました。
お嫁さんに差し上げるためのオーダーでしたが、自分も欲しくなってしまった・・とご連絡があり、ピンクバージョンをお嫁さんに、グリーンバージョンをご自身へと。
お嫁さん、きっと30歳前後だと思いますので、サンプルより優しく軽めにふんわりした雰囲気で作りました。
ご本人様のは、サンプルよりシックに。
マウスシェル(渦巻き模様のシェル)や枝珊瑚を入れて、2つのネックレスはお揃いの部分があります。
フェアで忙しい時期でしたので、なかなか進みませんでしたが、お渡しの日までに間に合って完成して良かったです!
|
ジュエリー紹介
|
Click! 感想ご意見をどうぞ!
2022. 6. 21. Tue
今回もバゲットカット集めました!
細長い四角いカットの石、バゲットカットのクールな輝きが素敵です。
新しいデザインのもの出来上がりましたので、今回のフェアにも出しています。
ダイヤの横型バー、縦型バー、サンタマリアアクアマリンのバゲットカットのピアスも素敵です。
新作ジュエリーですが、15%オフとさせていただきます。お試しくださいね。
オンラインショップ
https://izumi072.stores.jp
|
ジュエリー紹介
|
Click! 感想ご意見をどうぞ!
2022. 6. 18. Sat
アニバーサリーフェア オンライショップでは・・
アニバーサリーフェア、実店舗にいらしていただいたお客様には、抽選会がありますが、オンラインショップのお客様には抽選のチャンスがありません。
なので、フェア期間中、ネットでお買い上げの皆様には、可愛いポーチをプレゼントにつけることにしました。
今回はサーカスの柄が可愛くて気に入った、こんなポーチです。
アクセサリーを入れるなら、コットンパールのロングネックレスも楽々入る大きさです。
コスメポーチとしても、持ち歩きにちょうど良いくらいのサイズかなと思っています。
ジュエリーの写真(1枚目の写真)は、アニバーサリーフェアの告知のもう1つのパターン。
神静民報社ぴ〜あーる7月号に掲載されます。来週木曜日頃発行です。
こちらの蝶々のネックレスもレア。
メーカーさんが独自にデザインし、石屋さんに特別に蝶々型に石をカットしてもらったもの。
なかなか見られないカットです。11月生まれの方のお守りに良さそう。
|
ジュエリー紹介
|
Click! 感想ご意見をどうぞ!
>> 過去の日記へ
| 携帯用 |
| RSS |
| 検索・カテゴリー |
| Home |
++ Powered By 21style ++