NOPROの最新情報や日常の出来事など不定期にアップしています。
<<<カテゴリー別・検索>>>
 

2011. 12. 26. Mon
       NC後期用 ハイフロー・インテーク パーツセット
NC後期は、サウンドエンハンサーシステムが搭載されていたり、 
付いて無い仕様でもブローバイの取付けパイプの形状が前期とは 
違いますので、ハイフローインテークホースを、そのままでは取り付けできません。  そこで、専用のアタッチメントセットを作って見ました。 
純正のL字パイプでも付くのですが、アルミ削り出しのパイプの方が、カッコ良いので・・・・ 
年明けには、販売できる予定で〜す  (^◇^)ノ   アルミパイプだけ前期型に付けるのもイイカモですね!
  
 
 

2011. 12. 6. Tue
       13年ぶりの鈴鹿サーキット・・・ 実は、、
最後に走ったのは、、 
1998年のGT開幕戦、あれから13年。 
 
オリーブボールさんのイベントで久しぶりの鈴鹿サーキットでしたが、実は今週はREVスピードの筑波スーパーバトルがあるので、その為の秘密兵器?のセッティングを兼ねての走行でした。 
 
諸般の成り行きで、MZR−LF用のスーパーチャージャーの中古を入手したので、何とかMZR−L5に搭載できる様にダミーエンジンで色々加工。 鈴鹿までに、ECUも調節しようと思いましたが、色々と苦戦・・・ 
 
鈴鹿当日は、6000rpmリミットで走りながら、燃調・点火等を確認調節・・・   それでも、何とか2分32秒7で走れたので、次回が楽しみです。   タイヤは、ダンロップのディレッツァ☆スペックです。 
 
久しぶりの鈴鹿、楽しかった♪ オリボーさんお世話になりました。参加の皆さんお疲れさまでした〜 (^◇^)ノ
  
 
 

2011. 9. 29. Thu
       NC 後期 色々テスト中です 
8月初旬から、仙台ハイランドの走行、一般走行、取材走行等々、 
数千キロをレブリミット 
8300rpmまでにしてテストして来ました。 
NC後期は純正のレブリミットが7500rpmですから、前期型の7000prmより余裕があります。 いつものシャシダイで計測して見ましたら・・・ 
純正エアクリBOX、Ezカム、小径プーリー、カム用ECU−EX、マキシムEX、純正マフラー、仕様で余裕で、 
205.5馬力 トルク22.5kgm でした。 ピーク馬力が出たのが7570rpmですから、なんかイイ感じです。 
エンジン本体は、純正そのままです。  まだまだ期待できそうですね (^◇^)ノ
  
 
 

2011. 9. 22. Thu
       NC後期用 マキシムEXパイプ チェックランプ対策
NC後期型は、排気ガス対策が進み、各センサーに対する性能管理がよりシビアになった関係で、わずかに設定条件から外れると、チェックランプが点灯する様になっています。 サービスコードP0421です。 
マキシムのEXパイプ後期用では、スポーツ性能と排気ガス対策とのギリギリの所で、個体差によりチェックランプが点く事がありました。 
以前から調査を継続していましたが、ECU内の判定パラメーターを確実に調節できる様になりました。 点灯しない様にするだけでは無く、本来のチェック機能はそのまま生きています。  走行には、直接問題無い項目ですが、点灯が気になる方はご相談下さい。
  
 
 

2011. 9. 10. Sat
       NCロードスター用 スーパーチャージャー
NC用スーパーチャージャーと言えば、 
コスワース製がジャクソンレーシング製より名が売れてましたが、コスワースは、NC用S/Cの扱いを全面的にやめて、パーツを他の会社に移譲した様です。 そもそも、弊社で取付けた時も、ハードな部分の作りは良かったですが、ECU制御関係のシステムは???でした・・・    まっ、NA/NB用のS/Cの時も、そもそもはセブリングが製作・発売して、その後ジャクソンが手直しして、マツスピでOEM販売して盛り上がった訳ですから・・・ 人生色々♪ 
 
コスワース印(浮き彫り)付きの、NC用 S/Cは、レア物になりますね・・・ (;^_^A
  
 
 

2011. 6. 8. Wed
       NC後期用 マキシムEXパイプ 対策品モニター募集
以前行いました、 マキシムのEXパイプのモニター装着ですが、弊社で装着した十数台の中から、数台 
チェックランプが点灯しました。 
しかし、点灯しても、走行には全く影響は無く、リセット作業で消灯致します。 
又、点灯したチェックランプは、ある一定条件をクリアすると自動的に消灯する事もこざいます。 これは、ECU内部にドライブサイクルとウォームアップサイクルという、故障判定の為の運転回数をカウントするシステムがあり、数回や40回の回数で判断しています。 
 
今回の事象は、センサー等の個体差等で判定範囲ギリギリアウトになる事があると確認できました。 
NOPROでは、ECU内の判定マップの設定を一部変更する事で、過敏に点灯しない様、対策する事ができる様になりました。 
 
まだ、ECU対策の検証作業が数台しかできて居ませんので、追加で2台の対策マップ+マキシムEXパイプモニターを募集いたします。  価格は前回と同じです。 
既に、弊社でNC後期EXパイプモニターで装着された方でも、予防策としてECUの設定変更を希望される方は、お問い合わせ下さい、無償で対応させて頂きます。  又、NC後期用のチューニングECUマップもご用意していますので、チェックランプ対策と同時にインストールする場合は、割引価格で提供させて頂きます。 
 
画像のECUマップはイメージです。
  
 
 

2011. 4. 28. Thu
       マニアックな物 作ってます・・・
マツダのMZRエンジンは、2L・2.3L・2.5Lとも基本は同じヘッドを使用しています。 
EXポートは純正のままでも意外と太いです。 
しかし今まで市販されているタコ足は、どのメーカーもΦ42のパイプで製作しているので、いきなり絞られてしまう・・・  (;^_^A 
そこで、MZRチューニングエンジン専用に、Φ45のタコ足を作って見ました(画像左・中央)  カッコ良く出来たのですが、パイプ容量を計測して見ると、最大と最小では、2割弱の差がありました。 4−1集合なので見た目は綺麗でも曲がりの都合で、そんなもんなんですね・・・ でっ、納得いかなかったので、本当の意味での等長にコダワリ・・ 試作2号(画像右側) 
 パイプ容量を計測して見ると、4本の差は、なんと数パーセント以内でした。 (◎_◎) 
 早速、試作1号と付け替えて見ると、アイドリングでも、脈動が整い、排気音の角が少し無くなった様な感じで、スムーズそうです。 
見た目はお上品では無いですが、タコ足は見た目より性能ですね! (笑) 見慣れるとカッコイイかも!  
将来、触媒とセットにしたL5ブロック仕様対応の CBA−公認を取得しようかな〜(謎) 
  
 
2011. 12. 26. Mon  NC後期用 ハイフロー・インテーク ....
2011. 12. 06. Tue  13年ぶりの鈴鹿サーキット・・・ 実....
2011. 9. 29. Thu  NC 後期 色々テスト中です 
2011. 9. 22. Thu  NC後期用 マキシムEXパイプ チェ....
2011. 9. 10. Sat  NCロードスター用 スーパーチャージ....
2011. 6. 08. Wed  NC後期用 マキシムEXパイプ 対策....
2011. 4. 28. Thu  マニアックな物 作ってます・・・
2013年 4月
SunMonTueWedThu FriSat
- 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- - - -


<< 新しい日記へ    過去の日記へ >>



| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++