NOPROの最新情報や日常の出来事など不定期にアップしています。
<<<
カテゴリー別・検索
>>>
2025. 7. 21. Mon
AI にダマされる!
AIとは「人工知能」Artificial Intelligenceの略
瞬時にインターネット上にある情報から正解と思われる回答を出す様にプログラムされているが、残念ながらアナログ情報や画像情報からは上手く収集できないので間違った回答になる。 NCECの前期と中・後期の全長は違います!
「AI」に、おお真面目に回答されても、実は知らない分野?等はマチガイだったりする。
NCECロードスター 前期の全長は3m99cm 中・後期は 4m2cmです
単位がcm センチメートルは重要な事で 1cm以内は誤差?と言う事らしいです。
ウレタン等の柔らかいパーツが多い工業製品の自動車にミリ単位で細かい事言われても対応できないのが現実かと・・・(^^)/
|
話題・雑感
|
2025. 3. 10. Mon
忙しい、、
気がついたら、蕗の薹が大きくなっていた、、、
|
話題・雑感
|
2025. 2. 1. Sat
NCロードスター とは
.
.
東京オートサロン2025に、NOPROも2台のNCロードスターを展示しました
.
.
NCECロードスターはロドの歴史の中、マツダの経営状況に影響され ベースシャシーはRX8ショート加工され、2000ccのMZRエンジンもデチューン?されたパッケージで リーマンショックや東日本大震災の経済状態をくぐり抜けて来た世代です!
エンジンはピークパワーを押さえ、低回転のトルクを重視したECUの設定
お陰で、エキゾーストやECUチューニングだけでもパワーアップできる余力 (^^)/
意外とナンバー付 現存車両も多いらしいです。(車庫にしまってある)
そこで、もう一度スポットライトを当てたいと思います << 特にRHT仕様 >>
中古車市場もNCロードスターを再評価する動きがありますね!
|
デモカー 開発情報
|
2017. 8. 1. Tue
現在、NOPROの情報はフェイスブックにて公開中です
下記のリンクより
FB TEAM NOPRO (有)ノガミプロジェクト ページ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100057408311681
FB 野上 敏彦のページ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100008742946959
宜しくお願い致します。
|
NOPROから お知らせ
|
2016. 12. 31. Sat
今年も一年 ありがとう御座いました。
今年も大晦日の本日、静岡の三保に行って来ました。メンバーは多少入れ替わりながら、ロド仲間と8年連続です。
今年は、昨年からの予定通り、DJデミオ・ディーゼルを活躍させる事が出来、鈴鹿で優勝させる事ができました。 シリーズのタイトル争いにも加わり最後まで僅差の戦いをしました。
残念ながらシリーズ3位で終わりましたが、また、来年も頑張りたいと思います。
有形、無形、多数のご協力下さった皆様、ありがとう御座いました。
昨年末には、今年NDロードスターを購入予定と書きましたが、考えが変わり、NFロードスター(アバルト・スパイダー)を買ってしまいました。
大きな視野で、ロードスターと向き合って商品開発を行いたいと思います。
「継続は力」で来年も頑張ります! 良いお年をお迎え下さい。
2016. 12. 30. Fri
最近のダイアリー
最近、ダイアリーをサボっていますが・・・・
実は、FB フェイスブックに掲載する事が多く、申し訳ございませんが、こちらの書き込みが疎かになって居ます。
ネット環境上FBが見辛い等ある方もいらっしゃる様ですので、なるべく転載予定ですが、、、
FB TEAM NOPRO (有)ノガミプロジェクト ページ アドレス
https://www.facebook.com/profile.php?id=100057408311681
FB 野上 敏彦のページ アドレス
https://www.facebook.com/profile.php?id=100008742946959
宜しくお願い致します。
2016. 9. 11. Sun
マツダ 技術通信 9
マツダ系ディーラーのサービスマン用の社内情報誌にTEAM NOPROのレース活動が掲載されました。
紙面の内容は、鈴鹿戦で優勝した時のネタです。
全国のマツダディーラーに配布されている筈です。
尚、一部誤植がありました。 誤:野尻薫 → 正:井尻薫 ドライバーネームが間違っています。
|
話題・雑感
|
2025. 7. 21. Mon
AI にダマされる!
2025. 3. 10. Mon
忙しい、、
2025. 2. 01. Sat
NCロードスター とは
2017. 8. 01. Tue
現在、NOPROの情報はフェイスブック....
2016. 12. 31. Sat
今年も一年 ありがとう御座いました。
2016. 12. 30. Fri
最近のダイアリー
2016. 9. 11. Sun
マツダ 技術通信 9
2016. 9. 04. Sun
スーパー耐久 第4戦 富士スピードウ....
2016. 8. 26. Fri
グローバルMX−5カップカー試乗会 2
2016. 8. 25. Thu
グローバルMX−5カップカー試乗会 1
←
2025年 7月
→
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
------------
サーキット (72)
新商品 ・情報 (57)
イベント (105)
むかし話 (26)
嬉しかった事、楽しかった事 (^◇^)ノ (3)
マツダスピード関係 (29)
NOPROから お知らせ (2)
OYABAKA RACING (27)
開発・技術情報 [動力系] (45)
開発・技術情報 [車体系] (35)
雑誌ネタ (71)
デモカー 開発情報 (47)
話題・雑感 (67)
スーパー耐久 (97)
K4GP (31)
日本が好きです (5)
レーシングECO耐久 (8)
マツダ 新車情報 (21)
身近なネタ話 (17)
------------
2025年 7月
2025年 3月
2025年 2月
------------
2017年 8月
------------
2016年 12月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
------------
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
------------
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
------------
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
------------
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
------------
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
------------
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
------------
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
------------
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
------------
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
------------
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月
------------
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月
2005年 6月
2005年 5月
2005年 4月
2005年 3月
2005年 2月
2005年 1月
------------
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 9月
2004年 8月
2004年 7月
2004年 6月
2004年 5月
2004年 4月
2004年 3月
2004年 2月
2004年 1月
------------
2002年 1月
------------
サーキット (72)
新商品 ・情報 (57)
イベント (105)
むかし話 (26)
嬉しかった事、楽しかった事 (^◇^)ノ (3)
マツダスピード関係 (29)
NOPROから お知らせ (2)
OYABAKA RACING (27)
開発・技術情報 [動力系] (45)
開発・技術情報 [車体系] (35)
雑誌ネタ (71)
デモカー 開発情報 (47)
話題・雑感 (67)
スーパー耐久 (97)
K4GP (31)
日本が好きです (5)
レーシングECO耐久 (8)
マツダ 新車情報 (21)
身近なネタ話 (17)
------------
>> 過去の日記へ
| 携帯用 |
| RSS |
| 検索・カテゴリー |
| Home |
++ Powered By 21style ++