まほろば日記

2004年1月17日〜 発信 上田まほろばYH
 

2020年6月29日(月)
 
塩田城址アジサイ
もうそろそろかなと、塩田城址のアジサイの様子を見に行った。 
まだ5,6分咲きという感じだが、場所によっては満開の花も。 
咲き始めなので全く瑕疵がなく美しい 
観る人が全くいないのが勿体ないくらいだ。 
明日からは天気が悪そうだが、まだまだしばらくは楽しめそう 
今年は”アジサイ祭り”も中止になっている 
 
 
  
 

2020年6月25日(木)
 
教室再開
ゆたかやさんのリフォーム教室が数か月ぶりに再開。 
お店の方が気を使ってくださって、作業机をひとりひとりかなり離して設定。 
広い部屋に、扇風機を数台回して換気にも気を配って申しわけないくらいだった。 
出席は6名だけだったが、皆さん元気元気でやる気十分。 
ダレてやる気なくなっていた自分を反省。 
今回は、3月にやるつもりだったチュニックを。 
身幅に布幅3枚を使ったワイドな形で、V字の襟が着物の打ち合わせのようになっている。ギャザーを入れた襟先部分がやや混み入っているが、それさえクリアーすればあとは簡単。 
完成した方の作品を撮影。   
 

2020年6月21日(日)
 
父の日プレゼント
石垣島の娘からパイナップルが送られてきた。 
同じように見えるが4種類で、それぞれ味が違うらしい。 
黄色くならないと美味しくないとか、青くても食べれるとか。一つ味見してみたら甘くてジューシーでさすが。 
今の時期は道端でいっぱい売っているのだという。 
リンゴのはね出しのように、少々難アリでも美味しくて安いものも出ているのだろう。いつか、北海道では赤肉メロンが道端で安く売っていると聞いたことがあり、ずいぶん羨ましく思ったものだ。   
 

2020年6月19日(金)
 
ハンデイ殺菌器
知人から勧められて購入した紫外線殺菌器。 
範囲は狭いが10秒間照射するだけで、殺菌できるのだそうだ。スマートフォンなど拭けないものには良いかもしれない。 
コロナ菌は見えないし、殺菌できたかどうかも見えない。 
これは信じるより仕方ない。 
お付き合いで購入した次第。   
 

2020年6月18日(木)
 
アンズの季節
夫が友人に誘われて千曲市へアンズの買い出しに出かけた。 
後の始末が大変なので「少しでいいよ」と言ったのだが、せっかく行くんだからと3sくらいも買ってきた。それもキズだらけ。 
「もう少しマシなの無かったの?」と嫌味をいいたくなる。 
洗ってキズを取り除きながら、半分に割って種を出す。その時、硬いものと柔らかいものを分け、硬いものはサッと茹でてから砂糖をまぶしてそのまま冷凍 
柔らかいものは砂糖を加えて煮てジャムに。 
焦げやすいので最初は砂糖の量は少なめ、煮崩れてジャム状になったら砂糖を足す、仕上げにレモン汁を加えて瓶詰め。 
面倒だから再煮沸しないで、熱々を詰めて瓶を逆さまに置いて終わり。早めに消費。 
午後着物リフォーム教室をやっていて、夜になって煮たので終わったら9時過ぎ。疲れた。   
 

2020年6月16日(火)
 
女子会応援団
コロナで落ち込んでいるのを元気づけようと集まってくれた仲間たち6人。 
それぞれも大変な時期なのに、申し訳ない。 
ホットプレートを持ち込んでの”チヂミパーティー” 
この辺りでは”ニラせんべい”といっている”うすやき”があるが、チヂミはあまり馴染みがない。 
買ってきたチジミ用粉にニラ・タマネギ、卵を入れて溶き、ホットプレートにお玉で一匙のばし、上に冷凍海鮮ミックスをパラパラ。焼けてきたら、ひっくり返してぎゅっと押える。意外と簡単に焼けてくる。そして意外と美味しい。 
これをメインにサラダ、味付けご飯、シューマイ、おはぎ、ゼリー、コーヒー、漬物などいつものように盛り沢山。 
話題はあっち飛び、こっち飛び、賑やか。 
いつものごとく食べるのに夢中でご馳走の写真を撮るのを忘れた 
自宅の庭の花を持ってきてくれた人がいるのでその写真。 
バラも素敵だが、小さな草花の束も味わい深い。 
さすがに、宿泊される方はなかったがその分カンパして頂きました。 
本当に感謝です。   
 

2020年6月15日(月)
 
夏用マスク2
2日ばかり降り続いた雨が今日はやんで快晴、暑い一日だった 
県内の人が県内の宿泊施設に泊まる場合、1万円以上の宿では5000円、6000円以上だと3000円の補助が出る特典が県から出て、温泉街の宿は賑わってきているようだ。 
うちは6000円にはなっていないので、あまり関係がない。 
お客様の入り込みを心配した別所女子会のメンバーが「いつもお世話になっているから」と明日泊りに来てくれるという。有難いことで。 
お礼にと夏用マスクを作成。2日間で縫ったのだが、縫いながら途中で嫌になって、これを商売にするには向かないとつくづく思う。   
 

2020年6月12日(金)
 
和食「紺や」
久しぶりに友人と会って、おしゃべり会。上田中央郵便局の裏手にある和食の店「紺や」 
鰻の「若菜館支店」の筋向いになるが、いかにも地元に愛されているという感じのこじんまりした店構え 
おススメは”紺や御膳” 
なんと2段重ねの弁当。 
旬のタケノコの煮物・わらびのお浸し・マグロとタイの刺身・卵焼き・おから煮・きゅうりとモズクの酢の物・コロッケ・唐揚げ・魚のフライ・胡瓜と大根の糠漬け。別皿にレタスとトマトとツナの胡麻マヨネーズサラダそれに味噌汁と、まあ盛沢山。手作り感満載の御膳。 
ここにデミタスのコーヒーがついて1000円!! 
しかも消費税なし 
イチオシのお店だ。   
 

2020年6月11日(木)
 
夏用マスク
ちかごろ、マスクは充分間に合っているようだが、ファッションとして様々なカタチ、色のものが流行っている。 
同じものを作り続けるのが苦手な私は、必要なだけ50枚ぐらい作ってからストップしていた。 
マメな友人は600枚以上作って小遣い稼ぎをしたそうだが、ただ驚くばかり。 
さて、以前は4枚重ねのものを作ったが、最近はあまりに暑い。 
今回は、表を浴衣・絽・夏用着物地1枚。裏もサラシ1枚という2枚合わせのもの(表が薄い場合はガーゼ2枚) 
縫い合わせる枚数が少ないので縫いやすい 
「絞り布がシボがあるので空間ができて涼しい」という話を聞いたので1枚作ってみた。呼吸が楽なような気がする。 
使ってみて快適だったら、まだ絞り布があるので、もっと作ってみるつもり。しかし、こんな程度でコロナ菌を防御できるのか? 
ともあれ10枚ほど作って、一部を友人に送った。   
 

2020年6月9日(火)
 
タケノコ汁
ふっこう割””を使って秋山郷へ行ってきたというUさんがタケノコをお土産に持ってきてくれた。 
タケノコといっても細いネガマリダケだが、独特の歯ごたえがたまらない。 
もうそんな季節。 
節が硬いので取り除くとほんの少しになってしまうのが残念だが、サバ缶と玉ねぎとを入れて味噌汁にするのが定番。「これ、これ!」という懐かしくも美味しい味とコリっとした歯ごたえ。 
季節のもの頂けて、しばし幸せです。 
奈良から上田に越してきて、まだ1年にもならないと思うが信州を満喫している男性だ。   
 

2020年6月8日(月)
 
「裸族・溶岩・山歩き」
4月5月と休業していた間に少しはモノの整理をしたのだが、忘れていたものがひょっこり出てきて得したこともあった。 
棚の隅に封筒に入ったままの本があり「なんだ?」と開けてみたら、自費出版の紀行本。 
考えているうちに思い当たった。 
昨年、菅平時代のヘルパーさんらの集まりがあったとき頂いて、ゴタゴタしていた時なので、あとでゆっくり見ようと棚にしまったのだった。 
夫婦で世界の秘境の地に行った旅行記で、ご主人の執筆ということになる。 
アフリカのナミビア、マリ、リビア、エチオピア、シチリア、南米ニカラグア、ギニア高地、チリ、アルゼンチン、アタカマ、ウユニ塩湖など。 
普通の旅行者があまり行かないようなところばかり。素晴らしい景色には出会えているが、苦行?もたくさん。 
その時代の出来事や人文地理的な説明が的確に簡潔に書かれていて、退屈しない。「世界中あちこち夫婦で山に行ってるらしい」という話は聞いていたがここまでとは。早速、読後感を送らなければ。 
こうした秘境旅行を専門に扱う「西遊旅行」という旅行会社があるらしい。そしてまたそういった旅行を選んで参加する常連も。   
 

2020年6月6日(土)
 
やっと来ました
アベノマスク”やっと来ました 
すったもんだの挙句、やはり配ることにしたんですね。 
これにかかった膨大な費用を、もっと有効なところに使ってほしかったのが本音。 
別所温泉ではいらない人は高齢者施設で必要なので、寄付してほしいとの呼びかけがあった。 
そうしようかと思ったが、娘のところでも必要になるかとストックしておくことにした。 
今日は2か月ぶりに宿泊のお客様、 
あまりに長い間休んだので、すぐ反応が出来ない感じで自分でも笑ってしまった。こんな状況に慣れてはいけない、慣れてはいけないのです。 
夕食に「かつら」へ行ったら、相変わらず混んでいたとのこと。良かった。   
 

2020年6月2日(火)
 
図書館
やっと今日から創造館の図書室が再開した。中央図書館は5月21日から開いていたのだが、市街地まで行くのはちょっと遠い。 
2か月近く借りっぱなしだった本を返して、新たにこんな本を借りてきた。 
洋裁の本を2冊と目についた面白そうなもの。新聞の書評でチェックしている本はあるのだが、予約してまた来るのはしんどい。 
新刊の棚にあったのと、ちょっと古いが宮本輝。 
帰宅してから表面を消毒薬で拭いて一安心(?) 
ポータブルの紫外線発生器を勧められて買ってしまったので、そのほうがいいかも。   
 

2020年6月1日(月)
 
ご苦労なことで
縄文住居と思われていた三角の柱が、いつのまにか四角に組み合わされている 
やはり物置小屋にしようとしていると思われる 
一体何を入れようというのか? 
かなりの財産があると見える 
  
2020年 6月
 日 月 火 水 木 金 土
- 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- - - -


6月 29日(月) 塩田城址アジサイ
6月 25日(木) 教室再開
6月 21日(日) 父の日プレゼント
6月 19日(金) ハンデイ殺菌器
6月 18日(木) アンズの季節
6月 16日(火) 女子会応援団
6月 15日(月) 夏用マスク2




| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++