++ てしごとDiary ++
izumiジュエリーシマノの藤沢泉のページです。
神奈川県小田原市に、ジュエリーショップを経営しております。

ジュエリーの紹介の他、アクセサリースクールの情報、またプライベートについても、
日々のことを書かせていただきます。




(背景は Happy Cloverシリーズ−シロツメクサのチョーカー)


2019. 1. 29. Tue アクセサリーミュージアムで、ミリアム・ハスケル
2019. 1. 26. Sat 27日(日)営業時間のお知らせ
2019. 1. 25. Fri 夜クラス
2019. 1. 24. Thu リフォーム事例を掲載しました
2019. 1. 23. Wed 真珠を並べて
2019. 1. 22. Tue ラピスラズリ背景のカメオ
2019. 1. 19. Sat 2月のレッスンは
2019年 1月
SunMonTueWedThu FriSat
- - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- -

 

2019. 1. 1. Tue
 
あけましておめでとうございます
昨年は皆様に大変お世話になりました。 
 
お店の30周年ということで、いくつかの企画をさせていただきました。 
どれも喜んでいただき、ご参加いただいたり、フェアにお越しいただいたり、お祝いをくださったりと、とても暖かな気持ちをいただきました。 
 
大きな記念の年なので、ホテルや大きな会場を借りて、ジュエリーフェアをすることなど、少し考えたこともありましたが、どうもそれは違うなと。 
派手ではなく堅実であることを大切にしたいと思いました。いつも通りにお店を使って、丁寧に長い時間をかけてたくさんのお客様とお会いすることが良いと思いましたので、とても満足しています。 
本当にありがとうございました。 
 
2019年も、また1つ1つ重ねていこうと思いますので、よろしくお願いいたします。 
 
 
秋田のお天気はコロコロとよく変わり、降ったかと思うとこんなに綺麗な青空を見ることが出来ます。 
穏やかなお正月を迎えられて幸せです。 
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2019. 1. 2. Wed
 
秋田の食
秋田は元々お重に詰めたおせち料理はあまり食べないそうです。 
それがわかったのが最近。 
 
暮れに着いて急いでお煮しめを作ったり、小田原から作っていった黒豆など、元旦の朝に食べようと用意していたものも大晦日に食べてしまうので、なぜなのー??と思っていたのですが、実は一番豪華なものを食べるのが年越しの時なのだ、ということが、ようやく2年くらい前にわかったのでした。笑 
 
お正月にとろろ芋をご飯にかけるのを食べるのですが、それもすごく不思議だったのです。 
明日はとろろ芋作るね、と義母に言われて、「お正月にとろろご飯?でも好きだから良いわ」、と思ったら、それが味噌味でものすごくびっくりした!ということもありました。 
秋田では山の芋という丸いお芋をすって、濃いお味噌汁で溶くのです。 
 
今年は自ら、お母さんにあのとろろを作ってとお願いしたり。(今回これは事情により失敗) 
シミジミする山菜の料理などももっと教えてもらいたいと心底思うようになりました。 
 
 

  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2019. 1. 8. Tue
 
お店始まりました
曜日の並びから、今年は長めのお休みになりました。 
秋田に6日間で4日に戻り、5日はお友達の家で新年会、6日はお店でこっそりお教室のサンプル作り、7日はお店とお教室の準備のため都内に仕入れに。こんな感じでおやすみは終わりました。 
 
さて、初出勤日は、恒例のcitronのガレット・デ・ロワを頂きます。 
中に入っているフェーヴは、大学時代の寮の友人(陶芸作家北原裕子さん)のものです。 
 
偶然にシトロンのよっちゃんと北原さんが知り合いになっていて、本当にびっくりしました! 
中に入れていただくフェーヴを選ぶことができるとのことで、事前に、カメオ型のものを予約しておきました。 
 
細かなお花の柄が彫り込まれた素敵な陶器。とっても嬉しい! 
こちらは金具を貼り付けるだけで、リングかペンダントにできるので、再利用もたのしみです! 
 
*citronのガレット・デ・ロワはcreemaやminnneでもご注文いただけるようです。 
 フランスでも1月いっぱいはガレット・デ・ロワをなんどもいただくようですよ。 
 ぜひ皆様も、どうぞ! 
 
★【1月限定【ガレットデロワ5号】 
北原裕子さんのフェーヴ選べます!】ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイスCreema https://www.creema.jp/item/6693589/detail 
 
★5号ガレットデロワ【フェーヴ選べる特典付き】 by ナチュラル菓子工房citron http://minne.com/items/7370093 ハンドメイドマーケットminne
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2019. 1. 9. Wed
 
新作はこちらです!
6日にはお店にいて、チクチク縫い物をしたりして、少し進めておりました。 
リボンと半円コットンパールを組み合わせた作品です。 
 
コットンパールのネックレスと、ファブリックチェーンのネックレス、2通りで使える他、 
全てをジョイントしてロングネックレスとして使えるというものです。 
 
画像が2枚しかアップできず、ロングネックレスになったときの写真は明日載せますので、お待ちください。 
 

  

いずみ先生
いつもステキなアクセサリーを作ってくださり
ありがとうございます💕
作る喜び、楽しいお喋り、美味しいランチ(^^)
月一の贅沢な時間です
Youme T ..1/12 14:30(Sat)

Youmeさん、いつもありがとうございます。
今回のデザインも気に入ってくださったらとても嬉しいです!

火曜日、楽しみにお待ちしていますね^^
izumi ..1/14 2:53(Mon)

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2019. 1. 10. Thu
 
全部つなげると
1m以上のロングネックレスになります。 

  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2019. 1. 12. Sat
 
今年のレッスンが始まりました
半円パールとリボンのネックレスという題材、好評で良かったです! 
 
リボンをベージュ、ブルー、ネイビー、ホワイト、ブラックと5色から選べるようにしています。 
皆さんこの色も良いしこちらも捨てがたいし、ととても迷われて。 
 
春に向かう時期だからか、明るめのお色を選ぶ方が多かったのですが、コットンパールと馴染んでナチュラルですし、意外と大人っぽく仕上がるものです。 
 
リボンの折りたたみ方、石の取り付け方に、個性が出て、出来上がりがそれぞれ違うのも楽しいです。
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2019. 1. 14. Mon
 
伊藤家のつぼ
月曜日の定休日、祝日と重なりましたので、友人たちと集まることができました。 
 
とても気になっていた、真鶴の伊藤家のつぼさん。 
都内から移転されてこられたお寿司屋さんですが、オーベルジュですので、泊まることもできるというのがまた魅力的。 
真鶴の小高い場所にあって、海がとても綺麗に見えるのです。 
 
長い1枚板のカウンターにずらりと8人で並んで、大将の手さばきを見せていただき、その向こうには青い空と青い海。 
 
お味はもちろんのこと、お店の皆さんも感じが良くて楽しくて。 
この日のお天気は格別でしたし、幸福感いっぱいの印象的な食事となりました。
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2019. 1. 15. Tue
 
お揃いのピアス
本日はピアスやイヤリングまで作られる方が多かったです。 
応用してバレッタ(髪留め)を作ると、金具を買ってお持ちくださった方もいらっしゃいました。 
 
このデザインとても喜んでいただけましたので、ホッとしています。 
ご参加の皆様、ありがとうございました! 
 
今月中にあと1回、開催日が決定しました。 
1月30日(水)10時半〜となります。逃してしまった方、ぜひお申し込みくださいませ。 
 
また、夜のクラス(18時〜)ご希望の方は、ご連絡くださいませ。可能な日で設定します。 

  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2019. 1. 16. Wed
 
新感覚のカメオ、また入荷しました
お教室が終わってホッと一息。 
今日から業者さんとの商談が始まりました。 
 
昨年のカメオフェアで、ダブルフェイスカメオを初めて皆様に紹介させていただきましたが、また新たなタイプのカメオに良いものがありましたので、皆様にお見せしたく、5点だけではありますが、ショーケースに飾らせていただくことにしました。 
 
スズランと戯れる妖精のカメオ。カメオはシルエットで切り抜かれているタイプ。そちらに背景を付けていますが、スケルトンというのが軽やかでとても良い感じです。 
 
2つ目はカーネリアン(赤メノウ)を下地にして、やはり横顔の女性を切り取ったスタイルのカメオを載せています。首にゴールドのチェーンをあしらっていますが、チェーンの部分が動くというのも楽しい。 
楽しいものはいいですね!持っていて嬉しくなるジュエリーが大好きです。
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2019. 1. 17. Thu
 
モンタナ産アゲートを背景に
美しい横顔の少女のカメオを紹介します。 
優しい表情にお花の彫りですから、普通はもっと甘くなるはずですが、メノウの背景がそれを引き締めて大人っぽくまとめてくれています。 
 
綺麗な縞模様が魅力的。モンタナ産の良いものだそうです。
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2019. 1. 18. Fri
 
臨時レッスン、夜もあります。
<izumi Fujisawa Accessory School 
            臨時レッスンのお知らせ> 
 
1月中にあと2クラス、レッスン日を設けました。 
日中と夜のクラス1つずつです。 
自由製作の時間にお使いください。 
 
★1月25日(金)18時〜 
★1月30日(水)10時30分〜 
 
受講料 2000円 
材料費 5000〜8000円程度 
   (2019年1月の作品はロングネックレスのため材料費が8000円を超えます。) 
 
場所 izumi ジュエリーシマノ 
   小田原市栄町2-7-2 
   0465-22-4236 
 
講師 藤沢泉 
*予約制です。ネットで、お電話で、店頭でご予約くださいませ。
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2019. 1. 19. Sat
 
2月のレッスンは
タウンニュースさんに、スクールの広告を掲載しました。 
新年ですし、今年から何か始めたいという気分になっていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 
 
2月のテーマは「冬のアクセサリー、総復習」として、今までお教えしたアクセサリーのなかで、冬の作品をまた掘り下げてみたいと思います。 
 
例えば、毛糸を使ったもの(へちまに巻きつけてブローチにします)、AVRILの糸を指編みにしてふわふわのネックレスを作ったり、フェルト玉のアクセサリーだとか。 
 
どんなものがお教えできるか、過去の作品集を見てピックアップしますね。 
また写真で紹介したいと思います。 
 
 
 

  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2019. 1. 22. Tue
 
ラピスラズリ背景のカメオ
今日紹介させていただくカメオも希少です。 
 
とても綺麗なラピスラズリを土台にした、新感覚高級カメオペンダント。 
なかなか出会えない一品。ぜひみなさまにご覧いただきたいです。 
 
寒い毎日ですが、お仕事帰りにお時間があったらお立ち寄りくださいませ。
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2019. 1. 23. Wed
 
真珠を並べて
卒業式、入学式のシーズンが近くなり、この機会に真珠を新調しようとお考えの方が多くなります。 
また、成人式の終わったあとですが、おばあさまがお孫様のためにといらしてくださることも。 
そんなわけで、1月から2月はパールに注目が集まっていたりします。 
 
本真珠(アコヤ貝真珠 白、ナチュラルグレー) 
南洋真珠(グレー、黒、白) 
 
色々と取り揃えております。 

  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2019. 1. 24. Thu
 
リフォーム事例を掲載しました
「立爪(たてづめ)」といわれる、6本の爪で高くダイヤを持ち上げたリング。 
「一文字(いちもんじ)」と呼ばれる、横一列にダイヤモンドが並べられたリング。 
 
昭和40年〜50年代のご婚約指輪には、このスタイルが多かったです。 
ダイヤモンドを3石足して、お花のようなリングに生まれ変わらせました。お客様にとてもお似合いでした! 
 
 
 *神静民報 ぴ〜あーる 2019年2月号掲載
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2019. 1. 25. Fri
 
夜クラス
今回はお二人だけでしたが、スクール開催しました。 
お昼にいらっしゃることが難しい方、いつでもご相談ください。 
 
都内にお仕事に行かれてお疲れになっているのに、こうして夜のクラスにご参加していただき、作り上げてくださること、感激です。 
時間は工夫次第、忙しい時ほど時間は作れるといいますが、本当にそうだと思います。 
 
Rさんの作品です。 
リボンの上にパールや石を配置して取り付けますが、可愛らしいものを色々と入れ込んで、とても楽しい雰囲気の出来上がり!
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2019. 1. 26. Sat
 
27日(日)営業時間のお知らせ
明日1月27日(日) 
都合により、営業時間を短縮させていただきます。 
 
10:30〜14:30 となります。
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2019. 1. 29. Tue
 
アクセサリーミュージアムで、ミリアム・ハスケル
目黒にアクセサリーミュージアムという私設の美術館があります。 
知ってはいましたが実は未訪問でした。 
 
今、ミリアムハスケル(アメリカの有名アクセサリーブランド)のコレクションの展示をしていらっしゃるということで、これは見逃せないと思いましたので、訪れました。 
 
小さなミュージアムだろうと、展示の数は少ないと踏んでいましたが、たくさんの部屋にアクセサリーがぎっしりと並び、常設展とミュージアムショップを見たら2時間半かかりました。 
大変な充実ぶりでした。 
 
 
ミリアムハスケルのアクセサリーは1920年代から50年代にかけてのもので、中心となっているのは今から80年くらい前のものでしょうか。 
今のアクセサリーのデザインって、この頃と比べてあまりデザインが変わっていないことに驚き。 
 
穴の開いたビーズを使うという前提でものを作ると、こんなに雰囲気が変わらないものなのでしょうか。良くも悪くもです・・。 
 
初期の頃(といっても10数年)のまだネームプレートをつけていない(アンサインド)時代のものはシェルやウッドや珊瑚など素朴な素材を使ったものが多くて、実に親近感を覚えるものでした。 
 
ようやくブランドのネームを入れて、金属やガラス素材をたくさん使うリッチな作品が多くなったのは20数年経ってからのようです。 
 
 
自分もまだまだ出来ることがあるのかなと。(アクセサリー製作を始めて22年ほどですので・・) 
勉強になりました。
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!




| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++