++ てしごとDiary ++
izumiジュエリーシマノの藤沢泉のページです。
神奈川県小田原市に、ジュエリーショップを経営しております。

ジュエリーの紹介の他、アクセサリースクールの情報、またプライベートについても、
日々のことを書かせていただきます。




(背景は Happy Cloverシリーズ−シロツメクサのチョーカー)


2025. 3. 15. Sat 「きらめき展」21日、22日
2025. 2. 28. Fri DM送付、ソレイユ研究
2025. 2. 22. Sat オリジナル製作とリフォームのご依頼
2025. 2. 21. Fri 3月のお知らせのハガキとポスター
2025. 2. 01. Sat お雛様飾りました!
2021年 1月
SunMonTueWedThu FriSat
- - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - - - -

 

2025. 3. 15. Sat
 
「きらめき展」21日、22日
来週の金、土  
こだわりのジュエリーフェア きらめき展を開催します。 
 
これは昨年9月に初めて行って、好評だったフェア。 
楽しかったというお声が多かったので、開催からまだ半年ですが、また開催することになりました。 
 
作家さんの作品をご覧いただいたり、最新デザインのものを試したり、いろいろなタイプのジュエリーをご覧いただけるので、おすすめです。 
 
 
ピアスフェアと同時開催なので、気楽に遊びにいらしていただけたら嬉しいです。 
 
ご来店いただける方には、スィーツ(大人のご褒美)が当たるあみだくじにもご参加いただけます。 
人数に限りがありますので、先にご予約入れておいていただくのがベスト。(お電話やメールください!) 
でも当日空いてたらくじに参加、というスタイルでももちろん結構です。 
 
初日の金曜日は19時過ぎまで営業する予定です。 
土曜日は片付けるので18時30分で閉店します。 
よろしくお願いいたします。 

  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2025. 2. 28. Fri
 
DM送付、ソレイユ研究
ハガキの送付はだいぶ数が減ったものの、やはり時間がかかります。 
日中用事があったので、wakiちゃんにハガキの方を任せ、chikaさんには新作ピアスイヤリングのプライスカード付けをお願いして。 
 
夕方、ハガキを郵便局に出しに行ってもらったら、3人で手が空いたので、「少し楽しい時間〜、8の字編み教えるね。」と。 
 
取り寄せていた金具やリボンがようやく届いたので、来週のレッスンのサンプル作りをやっと始めます。 
あと1週間で間に合うのか?とwakiちゃんが心配そうに見ていますが、私はいつも全ての業務が一緒に進んでいるので慣れています。 
大丈夫、月曜日にまた足りないもの買い足して、ちゃんと出来上がるから。 
 
急に春めいてきたので、リボンがサテンのものの方が爽やかだろう、ということで取り寄せました。ですがちょっとパステル過ぎます。 
月曜日、浅草橋に行って、探してくるつもりです。
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2025. 2. 22. Sat
 
オリジナル製作とリフォームのご依頼
三連休初日、このお休みの帰省に合わせて、結婚指輪のご依頼にいらしていただいた若いお二人様や、ご姉妹でリフォームのご依頼をしてくださるお客様など、工房での仕事の受付が何件も続きました。 
皆様遠くからいらしてくださり、ありがたいです。 
 
リフォームの石が楕円の場合、当店のROPEシリーズ(ロープシリーズ)に入れることができます。 
今回はご姉妹で、その方向でデザイン替えを進めることになり、土台の色は違うのですがお揃いになるので楽しみです。 
 
※ 先日お納めした、ROPEリングとルビーの組み合わせ。 
http://www.plays.jp/adiary/diary6.cgi?id=jewelry&action=new&year=2025&month=2&nextpage=5#2_19 

  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2025. 2. 21. Fri
 
3月のお知らせのハガキとポスター
chikaさんとwakiちゃんがいてくれたので、日中は都内に仕事へ。 
お客様の色々なお直しに対して、用意するものが多いのです。 
石留め、細かな石探し、チェーンメーカー、金具屋さん、地金売買、ケース屋さんと回って、その後、スクールのための材料探し。 
 
歩きすぎて、足の付け根が痛いのです。寒さのせいもあるのでしょう。 
お店の閉店時間の15分前にようやく戻って、スタッフに帰ってもらって店をクローズしましたが、だいぶ身体に堪えた感じです。15000歩超え・・><。 
 
日中にハガキの出来上がりが届いていて、それを見たら元気が出ました。 
もうすぐ3月、春めいた雰囲気で写真を撮りましたが、ブルーとイエローでふんわり可愛いです。 
 
ピアスフェアは3月6日から4月5日までの1ヶ月。 
3月21日と22日の二日間開催の、「きらめき展」の方にもみなさん気づいていただけると良いな。 
 
店頭に貼るポスターには、「ゴールド史上最高価格」!と入れました。 
この機会をチャンスと捉えて、使わないジュエリーを素敵なものに変換すると気持ち良いです!
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2025. 2. 1. Sat
 
お雛様飾りました!
来週末から、「雛の道中」に参加します。 
お雛様が飾ってある店舗を回るスタンプラリーとなっています。 
 
私はお雛様をもう手放してしまっているので、友人にお雛様を貸してもらいました。 
木目込み(きめこみ)で作られている実に素晴らしいものです。 
 
お店の広さから、段飾りはとても無理だと思ったのですが、一応見てみてそんなに大きくないから、と。 
半信半疑だったのですが、組み立てて飾ってみたら、あら、すんなり収まって、お店の雰囲気にピッタリ!! 
 
2月8日(土)〜3月3日(月)が雛の道中の会期です。 
どうぞ小田原にお越しください。 
 
※当店は第1日曜日と月曜日が定休ですので、3月1日までご覧いただけます。
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!

>> 過去の日記へ



| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++