++ てしごとDiary ++
izumiジュエリーシマノの藤沢泉のページです。
神奈川県小田原市に、ジュエリーショップを経営しております。
ジュエリーの紹介の他、アクセサリースクールの情報、またプライベートについても、
日々のことを書かせていただきます。
(背景は Happy Cloverシリーズ−シロツメクサのチョーカー)
2025. 11. 18. Tue
スペシャル特価の商品も届きました
2025. 11. 17. Mon
きらめき展の商品紹介
2025. 11. 16. Sun
韮山反射炉
2025. 11. 15. Sat
年末、お休みが少し変則的になります
2025. 11. 14. Fri
カレンダーの出来上がりもうすぐ
2025. 11. 13. Thu
来週のフェアの準備に・・
2025. 11. 11. Tue
続々できています
←
2025年 11月
→
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
------------
ジュエリー紹介 (1186)
Shop (849)
School (848)
Odawara (217)
Tokyo (151)
Kansai (2)
おいしいもの (59)
旅 (76)
------------
2025年 11月
2025年 10月
2025年 9月
2025年 8月
2025年 7月
2025年 6月
2025年 5月
2025年 4月
2025年 3月
2025年 2月
2025年 1月
------------
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
------------
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
------------
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
------------
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
------------
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
------------
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
------------
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
------------
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
------------
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
------------
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
------------
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
------------
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
------------
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
------------
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
------------
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
------------
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
------------
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
------------
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
------------
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月
------------
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月
2005年 6月
2005年 5月
2005年 4月
2005年 3月
2005年 2月
2005年 1月
------------
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 9月
2004年 8月
2004年 7月
2004年 6月
2004年 5月
2004年 4月
2004年 3月
2004年 2月
2004年 1月
------------
2003年 12月
2003年 11月
------------
ジュエリー紹介 (1186)
Shop (849)
School (848)
Odawara (217)
Tokyo (151)
Kansai (2)
おいしいもの (59)
旅 (76)
------------
2025. 11. 18. Tue
スペシャル特価の商品も届きました
きらめき展で、毎回楽しみにしてくださっている方も多い、スペシャル特価コーナーです。今回もものすごくお得です。
18金ホワイトゴールドにダイヤ1ct入りのネックレス。。。チェーンだけでも今7、8万円はしてしまうので、これは見逃さないでいただきたいです!
リングも角ダイヤで1ct入り。プラチナ製です。こちらも198000円。
ブローチは79800円で大特価だったのですが、私が電話でもっとお安くしてほしいと頼んだら59800円で特別に出して下さることになりました。
届いたら・・・思ったよりすごく立派なもの(大きさも質も)だったので💦、メーカーさんに相当無理させてしまったな・・な感じです。
貴金属が高い時なのですが、できる限りお買い求めやすいよう工夫してまいります。
|
ジュエリー紹介
|
Click! 感想ご意見をどうぞ!
2025. 11. 17. Mon
きらめき展の商品紹介
金曜日と土曜日、たくさんの商品をお見せしますが、1点ものの作家作品がお好きな方には、桶澤先生の作品が楽しいでしょう。
枝珊瑚や琥珀、また後日紹介しますが、見たこともないほど大きなラリマーなど、魅力的な素材にゴールドで細工を施されています。
さらに女性の作家さんによる蒔絵のデザインが加えられたものも。蒔絵のものは上品で人気が高いです。
普段当店にはないものなので、ぜひこの機会にご覧いただきたいものです。
|
ジュエリー紹介
|
Click! 感想ご意見をどうぞ!
2025. 11. 16. Sun
韮山反射炉
韮山反射炉というところに行ったことがなくて。天気が良い休日に出かけてみました。
小田原駅から熱海、熱海から三島、三島から伊豆長岡。
そんなふうに乗り換えても1時間ちょっと。
え、世界遺産こんなに近いところにあったんだ、と驚きでした。
色付きはじめた紅葉が風に揺れて綺麗でした。
反射炉は想像していたより小ぶりでしたが、大変綺麗に保存され、大砲の製造工程をまとめた映像も良くできていて楽しめました。
実は、反射炉と聞けば反射炉ビアを反射的に思い出すといった私です。ビールは飲んで帰らなくちゃと思って行きましたが、ほんとにすぐ横にブルワリーがあるんですね。
早雲というアメリカンペールエールはイギリスのクラフトビールの世界大会(ちょっと雑な説明)で、世界No.1を受賞したそう。
お茶畑に登って富士山と反射炉を同時に眺めたりも出来て、とても良い場所でした
|
旅
|
Click! 感想ご意見をどうぞ!
2025. 11. 15. Sat
年末、お休みが少し変則的になります
火曜日から土曜日までの営業については平常通り10:30から18:30 。
月曜日は全て定休日です。
★変則的になるのは日曜日の営業です。(本来は第1、3、5がお休み)
11月23日(日)臨時休業とさせていただきます。
11月30日(日)第5日曜日のため、定休日
12月 7日(日)第1日曜日のため、定休日
12月14日(日)臨時休業とさせていただきます。
12月21日(日)営業いたします。
12月28日(日)〜冬季休業の予定
というわけで、日曜日の営業が12月21日だけになります。
繁忙期の12月に申し訳ございませんが、どうぞご了承くださいませ。
|
Shop
|
Click! 感想ご意見をどうぞ!
2025. 11. 14. Fri
カレンダーの出来上がりもうすぐ
写真撮りに少し時間がかかったので、例年より遅めの出来上がりになります。
今のところ20日納品の予定となりましたので、21日のフェアの日からお配りできそうです。
毎年楽しみにしてくださっている方もいらして、嬉しいです。
ジュエリーのパワーと超ラッキーデーを活用していただけたらと思って作っているアミュレットカレンダー。
来年もより良い日々を目指して頑張りましょう!
|
ジュエリー紹介
|
Click! 感想ご意見をどうぞ!
>> 過去の日記へ
| 携帯用 |
| RSS |
| 検索・カテゴリー |
| Home |
++ Powered By 21style ++