++ てしごとDiary ++
izumiジュエリーシマノの藤沢泉のページです。
神奈川県小田原市に、ジュエリーショップを経営しております。

ジュエリーの紹介の他、アクセサリースクールの情報、またプライベートについても、
日々のことを書かせていただきます。




(背景は Happy Cloverシリーズ−シロツメクサのチョーカー)


2020. 11. 15. Sun お水取りで秩父へ
2020. 11. 03. Tue 講師の写真
2020. 11. 02. Mon スマホ写真術ツアー 2
2020. 11. 01. Sun スマホ写真術ツアー 1
2020. 9. 28. Mon ほったらかし温泉
2020年 11月
SunMonTueWedThu FriSat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- - - - -

 

2020. 11. 15. Sun
 
お水取りで秩父へ
久しぶりのお水取り。 
 
私にとって、11月15日に北の方角でお水を汲むことで、運が開けるとのことで、秩父まで出かけました。 
 
秩父の武甲酒造さんという酒蔵に井戸があり、そこでお水を汲ませていただくことができました。 
暖かい日差しの中、ペットボトルに綺麗なお水が入っていく様子はとても気持ちがよかったです。1.5リットルのボトル2本。1リットル3本、500mlにも。 
 
いつもならこれを電車で持って帰るのですが、少々お酒を買わせていただき、お水も一緒に送っていただくことにしました。 
 
秩父神社にお参りし、和銅黒谷という場所に一泊しました。 
お湯に浸かったり、土地のものをいただいたりと、さらに北の方位パワーをいただきます。 
 
さて、和銅という土地は昔、銅が採掘されていた場所で、日本最古の貨幣和同開珎はまさにこちらの銅で作られたとのこと。 
泊まってから知る、色々なこと。 
 
夜中に目が覚めて、調べていたら、駅の近くには神社があり、やはり和同開珎に関する神社だそうです。 
そこから15分も歩くと採掘場跡を見られるらしい。 
 
それは行っておきたい!(続く) 
 
※写真3. 宿は素泊まりしか取れなかったので、暗い道をてくてく歩いてこの辺りで唯一の居酒屋さんに。 
 こちらは秩父名物の「味噌ポテト」というものです。あげたジャガイモの上に甘いお味噌がかかっていてとっても美味しかったです。他に子持ちの鮎も絶品でした。 
 
ワインは秩父の人がガブガブ飲むようなもの。 
秩父ワインの祖とも言われる、源作さんの名前が入っています。
| |
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2020. 11. 3. Tue
 
講師の写真
日曜日のスマホ写真術、講師(夫)の撮った写真です。(3枚目は記念写真) 
 
車中で習ったことを使うと、富士山もこんな風に撮れるはずですが、まだよくわかりません。というか、こういう視点がありませんね。手前に水車の一部分を大きく。そして富士山も迫ってくるように大きく撮れます。 
 
レストランでの写真も、私は全然綺麗に撮れなくて、単なる食べたものの記録写真でした。 
 
同じ携帯を使っているのに、こう差が出てしまうんですよね・・。 
 
今回ご一緒した皆様、向学心のある方ばかりなので、道中とても良いムードでした。 
そして、今後写真を撮る時にも習ったことを活かせるように、と思ってくださっているようです。 
 
私も漫然とシャッターを押すのはやめて、もっと美しく撮ることを目指そうと思います。 

| |
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2020. 11. 2. Mon
 
スマホ写真術ツアー 2
ランチは河口湖の近くにある、キャフェドゥブローニュというお店でした。 
 
バスで着いたその景色にびっくり。木立の中に佇む建物が本当にフランスにあるみたいで、わー、素敵!と。 
店内も、併設されているブーランジェリーもとってもフランスの香りがして、お料理もあちらのビストロ料理さながらで、素朴でとても美味しかったです! 
 
肝心の写真なのですが、あまり上手に撮れていないので・・><、明日のダイアリーに講師の撮った写真を載せますのでご勘弁ください(^^;; 
意識すると、全然うまくいかなくなるのは、右脳派だからだと思います・・笑 
 
さて、ランチの後には、新屋山神社(あらや やまじんじゃ)へ。 
小田原からこんなに近くに、霊験あらたかな場所があるとはしりませんでした。 
一説によれば、日本三大金運神社とも言われるそうですよ。 
 
ツアーに参加しなければ知らなかったたくさんの場所&たくさんのスマホ写真の知識。 
アクセサリースクールの皆様と一緒に行けて本当に楽しかったです!! 
また、Go to トラベル期間中でお安く行けたのと、プラスお買い物券も2000円分あって、とてもとてもお得なツアーでしたし、行けるようであれば、本当にオススメしたいバスツアーです。 
 
夫は流石にヘトヘトになっていましたが、良い経験になったかな・・笑 
旅行会社さんが次の企画を立てましたら、こちらでお知らせしますね。お見逃しなく! 
 

| |
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2020. 11. 1. Sun
 
スマホ写真術ツアー 1
少し前に、募集のお知らせをした「スマホ写真術 第1回 料理編」。 
お天気に恵まれた日曜日に、出かけてきました。 
 
行き先は忍野八海→富士吉田あたりのビストロでお食事→金運アップで有名な、新屋山神社さん→南足柄Cafe FUN と。 
そう遠くではありませんでしたが、みんなでバスで出かけながら車中で勉強、降りた場所やランチで実践となかなか内容の濃いものでした。 
 
講師は夫が引き受けたのですが、頼まれたからにはとキッチリとテキストを作り、移動中ずっとレクチャー。 
いつもワイワイガヤガヤな私たちですが、おしゃべりしている暇がなかったくらいです。 
 
今回のメインのお勉強は、食べ物を綺麗に撮る、というところでした。 
お皿を回して、美味しそうに撮れる角度を探し出す、とか。光を利用する。画面が汚くなるものをどかす(おしぼり等)、黄金比について考える。 
 
そのほかに、望遠と広角のことなど図入りで説明を受けました。 
ようやく何と無く掴めてきましたが、いつも使わない左脳を使おうとしたせいか、写真がいつもより良くない(萎縮したのか・・><) 
 
ランチタイムへ続く 

| |
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2020. 9. 28. Mon
 
ほったらかし温泉
今回泊まったのは山梨市の丘の上にあるホテルで、甲府の夜景を見渡せるなんとも素晴らしい場所でした。 
(フルーツパーク 富士屋ホテル) 
 
朝4時前から目を覚ましていて、明るくなってくる空を見ていて。 
よし…、やっぱり行くしかないよね。 
 
このホテルから山道を歩いて25分くらい登ったところに「ほったらかし温泉」という温泉があるそうです。 
日の出の1時間前に開いて、お風呂に浸かりながら御来光を拝めるらしい。 
 
夫を起こし5時20分ころ部屋を出発。 
綺麗な風景を写真に撮りながら上がっていくと、不意に富士山が現れましたが、なんと神々しい姿なのでしょう。 
 
軽く汗ばみ、温泉場にようやく到着すると、車やバイクで来る人で6時前というのに人が溢れていました。 
(歩きの人は珍しいみたい) 
 
お湯はぬるくていつまでも入っていられれる心地よさ。雲の隙間から太陽が現れた時は、わ〜っと歓声があがり、それはそれは綺麗でした。 
 
富士山はこの日初冠雪だったそうです。 
良いもの見ました!
| |
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!

<< 新しい日記へ    過去の日記へ >>



| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++