++ てしごとDiary ++
izumiジュエリーシマノの藤沢泉のページです。
神奈川県小田原市に、ジュエリーショップを経営しております。

ジュエリーの紹介の他、アクセサリースクールの情報、またプライベートについても、
日々のことを書かせていただきます。




(背景は Happy Cloverシリーズ−シロツメクサのチョーカー)


2023. 6. 02. Fri 材料を揃えに
2023. 5. 28. Sun トランプアクセサリー 簡単バージョン
2023. 5. 27. Sat 初デザイン!トランプ❤️♠ʊ....
2023. 5. 16. Tue 楽しいレッスンでした
2023. 5. 14. Sun 綺麗な色
2023年 6月
SunMonTueWedThu FriSat
- - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-

 

2023. 6. 2. Fri
 
材料を揃えに
雨の中、都内に出かけました。 
来週のスクールの材料で足りないものがあり、早めに調達しておきたくて。 
 
都内は風は強いものの、それほどの雨量ではなかったので全く心配していませんでしたが、15時半過ぎ頃、新幹線が止まったことがわかり焦りました。 
 
小田原も雨がかなり強いとのことでしたので、お店はchikaさんに閉めてもらうことにして、帰りは在来線のグリーン車でゆっくり帰ってきました。 
台風遠くにあるから・・なんて甘くみちゃいけませんね。 
 
 
さて、ブレスレット兼用のネックレスは、後ろの部分をお好みでお作りいただけます。 
珊瑚の赤、オニキスの黒、シェルの白などを皆様に提案するつもりで、材料は用意してあります。 
 
都内を歩いていた時に、あっさりと革紐もいいかなと思ったので、黒、茶、ベージュの革紐を仕入れました。 
夏場に使う場合、首に当たる部分が金属のチェーンより優しい素材がおすすめです。革紐、リボン、ファブリックチェーンなど・・。 
 
もちろん天然石ならかぶれる心配がありませんのでおすすめです。 
革紐を取り外して、付け替えができるのも面白いですね。 
 
可愛いハート型シェルがあるので、入れてみました。 
可愛いデザインであっても、天然素材なので上品なのが良いところです。
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2023. 5. 28. Sun
 
トランプアクセサリー 簡単バージョン
6月のアクセサリースクールのテーマ、「トランプデザインのアクセサリー」 
簡単に出来るバージョン(初心者様でも安心)の試作中です。 
 
今年に入ってから、細かな石を組み立て、繊細でふんわりと空気に溶け込むようなデザインのものが続きました。 
このようなはっきりとした色の大きなパーツを使うのは久しぶりです。 
 
黒、赤、白 のこのようなデザイン、喜んでいただけるでしょうか。
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2023. 5. 27. Sat
 
初デザイン!トランプ❤️♠️♦️♣️
6月のアクセサリースクール、新作を用意しています。 
 
以前からずっと持っている、可愛いスモーキークォーツのハートカット。こちらをどうしよう・・と考えていて、閃いたのがトランプでした。 
そこからまた何ヶ月もできないでいたのですが、6月の新作にしますね。 
 
 
izumi Fujisawa Accessory School 
 
6月のテーマ 
「トランプデザインのアクセサリー」 
 
6月10日(土)11日(日)13日(火) 
いずれも10:30〜15:00(途中でランチタイムあり) 
 
※火曜日はすでにお申し込みで満席です。 
土、日のレッスンへのご参加ご希望の方、お申し込みくださいませ。 
 
受講料2000円  
材料費 (ただいま試作のため、まだ金額が決まっていません)
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2023. 5. 16. Tue
 
楽しいレッスンでした
5月のレッスンも終わり。皆様とても真剣に取り組んでくださり、良いものがたくさんできました。 
 
この春から初夏にかけて、モード系と題して、バロックパール、小粒の石の連なり、ワイヤーでのリース風デザインなど、「自然な歪み」を追求していました。 
どんなふうに出来上がっても、かっこよくおしゃれな雰囲気が出ますね。 
 
アクセサリースクールも25年を過ぎました。 
そうそう、15年の時に一度やめようと思って皆さんに相談したことがあります。当時お店にはカフェがあり夜にバール営業をしたり、また近くにはもう一軒お店を借りて雑貨店をオープンしていたりと、とても忙しかったのです。 
 
皆さんからはやめるなんて言わないで、まだ続けてほしいとの声を多くいただきました。 
もう少し頑張ってみよう、18年まで。あと少し20年までは、と、なんとかやってまいりました。 
 
ここまでやってくると、この先も自分自身の頭や手先の訓練に必要かも!と思いますし、何よりも人の繋がりが温かく楽しく、とても大事な活動になっています。 
 
お店と共に、この活動もやれるところまでやってみよう、そんな気持ちです。 
 
 

  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2023. 5. 14. Sun
 
綺麗な色
アクセサリースクール自由製作なので、皆さん取り組むものも色々・・。 
インスタの過去の作品をご覧になって、こちらを作りたいとリクエストいただいたものを用意することができます。 
 
グリーンとレモンイエローが綺麗なセット。(ロングネックレス、ブレスレット、イヤリング) 
こちらはかなり前の作品なので、材料は一部分変更したものがありましたが、ほぼ同じ雰囲気に出来上がりました。 
キャンディーやガムのイメージ。パーツの中には笛ガムのような穴あきパーツが入っています。 
 
先月提案した作品の三日月型ブローチも可愛く作ってくださいました。ハートを2つ飛ばしてオリジナリティーを。皆さんちょっとずつ違うので出来上がりが楽しいです!
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!

>> 過去の日記へ



| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++