++ てしごとDiary ++
izumiジュエリーシマノの藤沢泉のページです。
神奈川県小田原市に、ジュエリーショップを経営しております。

ジュエリーの紹介の他、アクセサリースクールの情報、またプライベートについても、
日々のことを書かせていただきます。




(背景は Happy Cloverシリーズ−シロツメクサのチョーカー)


2025. 2. 28. Fri DM送付、ソレイユ研究
2025. 2. 27. Thu ピアスフェアの準備
2025. 2. 25. Tue 懐かしい洋食を求めて・・
2025. 2. 24. Mon 小田原の梅林散策
2025. 2. 23. Sun 3月のレッスンに向けて
2025. 2. 22. Sat オリジナル製作とリフォームのご依頼
2025. 2. 21. Fri 3月のお知らせのハガキとポスター
2025年 2月
SunMonTueWedThu FriSat
- - - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-

 

2025. 2. 19. Wed
 
大きめルビーをROPEリングへ
リメイクしようかどうしようか、このままでは使えないし・・と、何度も見てはしまってしまうリングってありますね。 
形に思い出があったり、当時結構高価だったし、使おうと思えば使えるし・・とか、お洋服も一緒なのですが、なかなか踏ん切りがつきません。 
 
こちらの方は、18金のしっかりしたリングに埋め込みで1粒ルビーが入ったもの。 
今も全然古いデザインではないのですが、ゴツい金にルビーが埋めてある、という感じにちょっと飽きてしまわれたようです。(ビフォーの写真取り忘れました💦) 
 
どんなデザインに変えようか・・と考えて、そうアイデアもなかったから、やっぱりまた今度にしようかなと仰った時に、「石のサイズ測らせてもらえます?もしかしたらROPEリングに入るかも・・。」と申し上げましたら、「え?それならやってみたい!」と。 
 
計測したら、縦も横も少し大きいのですが、石座を調整すればいけそうな範囲です。 
 
こちらがその出来上がりです。お店に並べてあるものより、少しサイズの大きいルビー入りROPE。 
ちょうど還暦の年でのリメイクとなりました。1周回って、赤ちゃんに還る年ということで、赤い石を還暦にお選びになる方多いのですが、もしお持ちであれば、こうしてリニューアルして使うのが一番良いと思います。 
 
また始まる、私たちの人生。 
若い頃につけていたルビーを、綺麗に仕立ててまた眺めて過ごすのは本当に幸せなことだと思います。
  


Name: DelKey:
Mail: URL:
Cookie  

<<BACK 14日 若々しいリフォームデザイン

NEXT>> 21日 3月のお知らせのハガキとポスター


| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++