++ てしごとDiary ++
izumiジュエリーシマノの藤沢泉のページです。
神奈川県小田原市に、ジュエリーショップを経営しております。

ジュエリーの紹介の他、アクセサリースクールの情報、またプライベートについても、
日々のことを書かせていただきます。




(背景は Happy Cloverシリーズ−シロツメクサのチョーカー)


2025. 6. 27. Fri オーダーも色々
2025. 6. 24. Tue フェア後半です
2025. 6. 23. Mon 夏のマグネットYネックレス
2025. 6. 22. Sun 37周年フェア前半が終わって
2025. 6. 20. Fri ご来店ありがとうございます!
2020年 1月
SunMonTueWedThu FriSat
- - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-

 

2025. 6. 27. Fri
 
オーダーも色々
決算の最後の締めがあって、フェア中ですが、あれこれやっていました。 
 
お客様いらしていてもすみでは電卓を忙しそうに叩いていたので、エレガントとは程遠く・・申し訳なかったです。 
夜20:30頃ようやく数字が決まったので、これで作業からは解放されます。 
 
さて、フェア中はサイズのご注文や、店頭にないもののオーダーもしていただけました。 
角江千代治先生の仏像ペンダント、あの時は迷っていて頼めなかったけど、やっぱりずっと頭の中にあって、と。 
ご自身のお守りとして阿弥陀如来ペンダントのご注文をされた方、抽選をしていただいたら「特賞」引かれました・・。パワーをもう手に入れられたのかしら!盛り上がりました。 
 
 

  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2025. 6. 24. Tue
 
フェア後半です
月曜日は都内で皆様から頼まれたリフォームに使う部品や小さな石を探したり、お預かりした地金について査定してもらったり、石留めの件など、いくつか回りました。 
定休日のんびりお休みというわけにはいかないのですが、都会を歩くと頭もスッキリします。 
 
銀座は、え、こんなところにティファニーが!?とティファニーブルーの外観の大きなビルにびっくりしました。 
中央通り6丁目に旗艦店ができるのですね。7月オープンだそうです。 
色々なジュエリーブランドのショーウィンドウをチラチラ見るのが楽しい。店内は外国のお客様で忙しそうでした。 
 
さて、後半の5日間が始まりました。 
雨が強かったり、蒸し暑かったりですが、うちのお店も銀座に負けず(!?)お客さまがいらしてくださってとても嬉しいです。 
 
買い替えのご希望が多いです。 
昔着けていたもので、特に重いネックレスやゴロッと地金の重いリングなどがとても高く買取ができますので、大きなチャンスです。 
スッキリとした今風のものにチェンジして、軽やかに今を生きたいですね。 
 
 
3.景品末等の20種類のハーブティー。1つ1つ違うパックで可愛い! 

  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2025. 6. 23. Mon
 
夏のマグネットYネックレス
37周年フェアの傍ら、マグネットのYネックレスの新作も出来上がってきています。 
今回もchikaさんとwakiちゃんが作ってくれています。 
 
春バージョン(ピンク系、グリーン系)もとても人気があり、アクセサリースクールの自由製作の日にも同じものを作りたいという方が多くて、材料がほぼなくなってしまいました。 
 
マグネットでさっとつけ外しができる簡単さと、すっきりとYのラインで痩せて見える(?)効果があるので、選んでいただけています。 
 
夏用は赤の中にも珊瑚が入っているバージョンと、爽やかなブルー。 
写真を撮る間もなくさっと売れてしまうので、紹介が遅れてすみません。 
 
近いうちに紹介できたらと思います。
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2025. 6. 22. Sun
 
37周年フェア前半が終わって
暑くてどうかな、と思っていましたが、結構忙しく前半の5日を終えました。 
 
37周年だから横浜からいらしてくださった方々からいただいたワイン、私の好みのアンフォラを使ったオレンジワインでした。 
前半終わったのでご褒美にいただきました!ありがとうございます。 
 
可愛いなと思って、今回のフェアで売れなくてもこの先お店に置きたいと思う商品が、やはり皆様にもすぐに選んでいただけます。楽しい瞬間ですね! 
 
月曜日は皆様のリフォームに必要な石を買いに行ったり、お預かりした地金を換金するために都内に行きます。 
また火曜日からフェア後半となります。ふらりとお立ち寄りくださいませ。
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!
 

2025. 6. 20. Fri
 
ご来店ありがとうございます!
水、木はかなり暑かったのですが、金曜日になって、少しだけ暑さが落ち着いたように思います。 
朝から色々なお客様にお会いできて楽しいです。 
 
いらしてくださる時のパターンとして良くあるのが、前に購入したものが壊れてしまった、修理を持っていかなくちゃ・・と思っていた時にハガキが届いて、勢いづいてという方が多いです。 
 
そんなお客様が多い日でした。 
修理をお持ちになりつつジュエリー選んだり、昔のジュエリーを売って新しいもの購入ですとか、また次のお客様も修理がありながらフェアも楽しみに、という感じで。 
 
30年以上前の、初めのお店によく通ってくださったお客様が思い出話してくださったりと、月日の流れを感じ、本当にありがたいことだと思いました。 
 
今週末は日曜日も営業があります。 
どうぞお立ち寄りくださいませ。
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!

<< 新しい日記へ    過去の日記へ >>



| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++