++ほぼ毎日ちょこっと更新中++

小太郎 2001.09.08 〜 2018.05.02 秋田県生まれ
ことは 2018.05.15 〜        北海道生まれ

わんこに振り回される我が家のドタバタ日記です(;´∀`)

6月 28日(土) 再び。
6月 09日(月) 結果。
6月 02日(月) 器用。
5月 28日(水) ポンッ!
5月 27日(火) 薬。
5月 26日(月) 手術。
2025年 7月
 日 月 火 水 木 金 土
- - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- -

 

 
  2025年6月28日(土)
      再び。
  
ことちゃん、今日再び手術してきました。 
歯茎のぷっくりがまた大きくなってしまい、今回は広めの範囲を切除したそうです。 
どうやらことちゃんはこういうものができやすい体質で歯石もつきやすいタイプ、 
らしいです。歯槽膿漏とかからもこういうぷっくりができたりするそうですよ。 
とりあえず、今回も無事に終わって ε- (^、^; ほっ 
そして先生から衝撃の一言(←大げさ)が。 
「点滴の管を噛んで、針と管を繋いている部分を食べちゃいました。 
 この大きさならうんちに出ると思うから、うんちを見てビックリしないでね」だって〜( ̄∇ ̄;)  
やるな、ことちゃん。朝のフードを食べてなかったからオナカが空きすぎて食ったのか?(;´∀`)

  

>> 返信

 

 
  2025年6月9日(月)
      結果。
  
手術で切除したモノの検査結果を聞きに行ってきました。 
歯茎と瞼、どちらも良性のモノだそうです。でも、 
切除した歯茎のところが少しプクッとしていて、 
また膨らんできたのか腫れがひいてない状態なのか不明なので 
2週間薬を飲ませて様子を見るそうです。 
まだまだ心配は尽きないけれど、とりあえず悪性ではなかったのでホッとしてます。

  

>> 返信

 

 
  2025年6月2日(月)
      器用。
  
ことちゃんが手術をしてから一週間。 
今日は傷口の経過を見てもらい、切除したものの検査結果を聞きに行ってきました。 
検査の結果は・・・・・・・・・ 
 
・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
まだ届いてないので来週だそーです( ̄∇ ̄;) お薬2錠、一週間分追加になりました。 
薬を乗せただけフードを完食していたことちゃんですが、 
 
 

今朝、初めて3錠のうち2錠をお皿の外にペッ!(^^ゞ 
 
今まで何事もなく食べてたのに、今日はどうした? 
 
こういうの、わんこって器用だよね〜(;´∀`) 

  

>> 返信

 

 
  2025年5月28日(水)
      ポンッ!
  

今日もフードにポンッと乗せただけのお薬乗せフードを完食し、 
元気に散歩にGO♪したことちゃんです。 
体を切ったわけじゃないし、散歩ではいつも通りのセカセカわちゃわちゃで 
麻酔をして手術したとは誰も気づいてないはず( ̄∇ ̄;)  
さ、明日も元気に散歩に行こうね〜(´▽`*)

  

>> 返信

 

 
  2025年5月27日(火)
      薬。
  

今朝から抗生物質&痛み止め& ?←忘れた(^^ゞ の薬3錠(夜は1錠)を 
 
一週間飲まなければならないお薬生活が始まりました。 
 
「薬だけ残すかな?」と思いつつフードにそのままトッピング。 
 

見事に完食(´▽`*) 
 
よほどオナカが空いてたのか今朝もお皿の前からなかなか動かない(^-^; 
 
食欲もあるし元気いっぱいで ε- (^、^; ほっ と一安心。

  

ことちゃん、手術頑張りましたね〜!
無事に終わってあっぷるさんも、ほっとしましたね。
食欲もあって、元気いっぱいでまずは一安心ですね〜。
波留ママ ..5/27 22:36(火)
【波留ママさん】
急に手術をすることになってビックリでしたが、無事に終わってホッとしてます。
食欲も元気も以前と変わらず、いつも通りのことちゃんです(´▽`*)
あっぷる ..5/28 19:58(水)
>> 返信

 

 
  2025年5月26日(月)
      手術。
  
ちょうど一週間前、狂犬病予防注射&フィラリア検査と予防薬をもらいに病院へ行き 
待合室で待っていたとき、ことちゃんのクチ元の違和感に気づいたのです。 
 

クチの中のお肉がぷくっとしてるのかな?と思ったけど、 
よ〜く見たら歯茎からでてるぷっくりしたデキモノだったので 
すぐに獣医さんに伝えたところ、「大きさから腫瘍の可能性が高いので、 
早めに手術で切除して検査することをお勧めします」と言われたので 
今日の手術の予約をしてきました。 
 

そして、いつの頃からか現れたマブタにある小さな脂肪の塊みたいなのも 
切除してもらうことにし、ついでに歯石取りもお願いしました。 
朝から飲まず食わずだったことちゃん、麻酔をしたので今夜はフードもお水も 
いつもの半分の量で、と言われたけど「いつもより少ないでしゅ!」と 
お皿の前から動きませんでした(;´∀`)今はあきらめて爆睡中〜 
詳しい結果は一週間後、レントゲン写真を見ても肺などへの転移は無いみたいなので 
たとえ腫瘍だったとしても病気と上手に付き合って毎日楽しく過ごそうね、ことちゃん。 
今日はお疲れさま(´▽`*)

  

>> 返信





| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++