調布市の何でも掲示板!by
ちょうふどっとこむ
掲示板一覧
・
教えて下さい
・
あげますください
・
調布の飲食店
・
調布トリビア
・
子育て
・
何でも
>>
始めに、掲示板ご利用規約をご確認下さい。
>>
その他のご注意。(削除キーの入力を忘れると変更や削除はできません)
>>
調布市内のお店をお探しの際は、こちらからどうぞ。
目的に合わせて、「
トピック表示
」「
一覧表示
」「
ツリー表示
」が選べます。
返信をすると、親記事の投稿者に返信があった旨メールが届きます。
携帯から閲覧・投稿はもちろん、画像のアップもできます。
全ての画像は、「ちょうふどっとこむ編集部」にてチェック後、掲載されます。
(掲載許可は平日10時〜17時前後の間に行います。)
投稿時にメールアドレスも入力すると便利です。詳細はこちら。
※広告バナー掲載店を募集しています!詳しくは
こちら
<<
新規投稿
トピック表示
ツリー表示
携帯用
ホーム
森のピアノコンサート ....
映画『青色の画布 ....
子猫保護しています
求職者のぼやき
第2回二十五絃箏新曲作 ....
森のピアノコンサート ....
家族旅行IN沖縄
・
[946] dear
・
[947] がちまや〜
・
[948] めんそーれ
・
[949] がちまや〜
迷い子犬
迷い犬?情報
・
[943] 迷い子
23日白扇の会 開催
Name:
soso
[URL]
Date: 2011/11/06(日) 17:36
削除
Title: 森のピアノコンサート@仙川
music for all living things
〜生きとし生けるものすべてに向けた音 vol.32
とき: 11月19日(土)開場12:30 開演13:00
会場: オープンガーデン・森のテラス
http://www.moritera.com
(京王線仙川駅より徒歩10分 / tel: 03-3307-1987)
料金: 前売 大人2000円 / 中高校生・障がい者1500円 / 小学生1000円 / 3歳未満無料(1ドリンク付き / 当日券500円UP)
出演: 重松壮一郎(ピアニスト、作曲家)
【ご予約・お問い合わせ】
http://www.livingthings.org/contact
「11月19日ライブ」とご明記の上、ご予約人数をお知らせください
《 秋の森のテラスへぜひお越し下さい! 》
自然派ピアニスト「重松壮一郎」の表現テーマをもとにしたライブ・シリーズ。東京の「オープンガーデン・森のテラス」という自然に囲まれた類いまれな会場で、鳥や虫の声、風の音と共鳴しながら、音を紡いでいきます。1音1音をていねいに紡いでいく、森のコンサートです。手作りの特製オーガニックドリンクともにお待ちしています。
◎コンサートの詳細
http://www.livingthings.org/schedule/2011/111119_moritera.html
Name:
5くだスタジオ
[URL]
Date: 2011/11/06(日) 11:54
削除
Title: 映画『青色の画布〜十五歳 もうひとつの無言館〜』上映会
10月31日の「青色の画布」関内ホール上映会にお越し頂きありがとうございました!ご多忙の中多くの方にご来場頂きましたこと深く感謝致します。次回の上映は、下記のとおりです。
映画『青色の画布〜十五歳 もうひとつの無言館〜』上映会
<カメラに向かって、これほどに素直に自分を語れるのか?>
併映:ドイツ映画祭2011年ワールドメディアフェスティバル受賞作品「Museum Trip」
あらすじ:15歳の男女が母校に集まった。中学を振り返りながら、つらさ、悩み、不安を吐露しながら、自分を見つめていく……。
予告編:
http://www.rakudastudio.com/aoironogafu/
監督:森内康博 企画:高松智行 制作:株式会社らくだスタジオ
協力:戦没画学生慰霊美術館「無言館」
■日程 12月3日(土)19:00-上映(18:30開場)
■場所 上田映劇(JR上田駅[長野] 徒歩10分)
http://www.uedaeigeki.com/
■チケット 前売券 1000円/当日券 1200円
前売り券を予約したい方は、メールまたはお電話にて。
■連絡先 Mail: info@rakudastudio.com Tel: 080-5482-6548(担当:森内)
Name:
ぽてちぷママ
Date: 2011/10/24(月) 00:52
削除
Title: 子猫保護しています
10月23日21時頃、コープ東京都柴崎店と佐須街道の間で子猫を捕獲しました。
生後2カ月半程度のメス。
全身白くて、おでこと耳・尻尾が茶トラです。
かなりお腹を空かせていて、泣きすぎて濁声になっていますが、人に慣れているので、飼われていたものと思います。
お心当たりの方はいませんか?
Name:
ito
Date: 2011/10/21(金) 15:24
削除
Title: 求職者のぼやき
私は仕事探し中です。
ばかばかしいサイト(
http://ajikun.ajisaicarria.com/
)とかみて、元気つけて、また探してます。
さあまた頑張ろう。
Name:
4plus
[URL]
Date: 2011/10/01(土) 23:44
削除
Title: 第2回二十五絃箏新曲作品演奏会
書き込み失礼致します。
平成23年11月3日(祝・木)に武蔵野スイングホールにて第2回二十五絃箏新曲作品演奏会を行います。
御都合宜しければ是非お越しください。
私達は4+(よんぷらす)という主に東京都調布市で活動している邦楽グループです。
〔木村麻耶・佐藤亜美・日原暢子・町田光〕
・4プラスとは・・・・
「桐朋学園芸術短期大学で出会った4人が、二十五絃箏の持つ魅力に魅せられ、普及と作品創作を目的に2009年7月に結成した。「二十五絃箏は次世代に残るべき楽器」という信念のもと、これまでに普及を目的とした25strings-koto Revolution Concertを4回、作品創作を目的とした二十五絃箏新曲作品演奏会1回、志を同じくする作曲家と共に新しい音楽作品を創り上げるべく開催し、少しでも多くの方に二十五絃箏の織り成す魅力を実感していただこうと取り組んでいる。」
・二十五絃箏新曲作品演奏会とは・・・
二十五絃箏・作曲家・奏者の可能性を追求する。
今後の邦楽の未来を担う作曲家・奏者による、新しい音創り。を目的とし、公募で集まった作曲家とともに年1回の演奏会を開催している。
また、第2回新曲演奏会は、二十五絃箏誕生20周年の節目であり、4人の作曲家の新作と、楽器の誕生に欠かせない伊福部昭先生の、日本狂詩曲を二十五絃箏の四重奏で演奏させて頂きます。
■日時
2011年11月3日(祝・木)
■値段
一般
前売り2500円
当日券3000円
学生
前売り2000円
当日券2500円
■時間
16:30開場/17:00開演
■場所
武蔵野スイングホール
JR中央線「武蔵境駅」北口下車西へ徒歩2分
■演奏予定曲目
桑原ゆう 作曲
EtudesU
名倉明子 作曲
蝶の変容 〜二十五絃箏のために〜
根本卓也 作曲
≪Elegy for all the dead of 3.11.≫
松井裕紀子 作曲
タイトル未定
伊福部昭 作曲
日本狂詩曲 第1楽章:夜曲 第2楽章:祭
4+の詳細はURLへ
■演奏会のチケットのお問い合わせはブログの左上からどうぞ。
私達4+は精一杯演奏致します。
ご来場お待ちしております。
Name:
soso
[URL]
Date: 2011/09/08(木) 00:26
削除
Title: 森のピアノコンサート@森のテラス
━━━━━━━━━━━━━━
music for all living things
〜生きとし生けるものすべてに向けた音 vol.30
━━━━━━━━━━━━━━
とき: 9月19日(月・祝)開場12:30 開演13:00
会場: オープンガーデン・森のテラス
http://www.moritera.com
(京王線仙川駅より徒歩10分 / tel: 03-3307-1987)
料金: 前売 大人2000円 / 中高校生・障がい者1500円 / 小学生1000円 / 3歳未満無料(1ドリンク付き / 当日券500円UP)
出演: 重松壮一郎(ピアニスト、作曲家)
http://www.livingthings.org
【ご予約・お問い合わせ】
http://www.livingthings.org/contact
「9月19日ライブ」とご明記の上、ご予約人数をお知らせください
《 30回目!少し秋めいてくる森のテラスへぜひお越し下さい! 》
生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ、自然派ピアニスト「重松壮一郎」の表現テーマをもとにしたライブ・シリーズの30回目。
東京の「オープンガーデン・森のテラス」という自然に囲まれた類いまれな会場で、鳥や虫の声、風の音と共鳴しながら、音を紡いでいきます。1音1音をていねいに紡いでいく、森のコンサートです。
手作りの特製オーガニックドリンクともにお待ちしています。
◎コンサートの詳細
http://www.livingthings.org/schedule/2011/110919_moritera.html
◎重松壮一郎(ピアニスト、作曲家)
http://www.livingthings.org
神奈川県横浜市出身。4歳からピアノを始める。クラシック、ロック、ジャズなどを経て、即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルで、日本・海外にて年間100回以上のライブを行う「旅の音楽家」。
「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲は、ジャンルの壁や世代を超えて人々の心をうち、全国に熱いファンを持つ。アート・イベント、平和コンサート、野外音楽祭など、数多くのイベントを全国で企画。CDやDVDなど作品も多数。
05年4月、ダライラマ法王14世の熊本への来日記念ドキュメンタリーの音楽を、川原一紗(vo)とともに担当。同年7月、NHK熊本放送局制作のテレビ番組「金曜ライブ」に出演。08年10月、四国放送テレビ「即興にこだわるピアニスト〜重松壮一郎」が放送される。09年8月の平和記念日、広島にて被爆ピアノによるコンサートを行う。11年には東日本大震災チャリティアルバムに参加し、iTunes/Amazonで配信される:
http://www.livingthings.org/news/2011/05/20110531.html
Name:
海わかめ
Date: 2011/08/04(木) 23:11
削除
Title: 家族旅行IN沖縄
来週、家族(私と主人と小2の息子です。)で本島に3泊4日で出かける予定なのですが、私も主人も沖縄旅行初!なのでいまいちよく分かっておりません。。。。
リピーターの方やご実家があちら方面の方等いらっしゃいましたらおすすめの遊び場やお食事処などを教えていただけませんでしょうか。
(2泊は万座ビーチ、3泊目は空港近くのロワジーナ?!ホテルに宿泊予定です。)
美ら海水族館はTVで見たのでとりあえずレンタカーで行こうかなと。
よろしくお願いいたします。
Name:
dear
Date: 2011/08/08(月) 21:50
削除
Title: Re:家族旅行IN沖縄
ご家族で沖縄旅行、いいですね!(^^)!
アドバイス差し上げるほど沖縄通ではないので…
調布の掲示板よりも全国区の情報サイトの方がより多く情報があると思いますよ。
私はよくyahoo知恵袋を参考にしています。
登録しなくても、情報検索はできるので過去の似た質問から情報が得られると思います。
楽しんできて下さいね!!!
Name:
がちまや〜
Date: 2011/08/10(水) 10:19
削除
Title: Re:家族旅行IN沖縄
沖縄そばを食べるなら、北谷の浜そば◎
てびちは軟骨までトロトロで最高に美味しいです♪
あとはタコスの食べ歩きも楽しいですね♪
王道はキンタコ(king tacos)とチャーリーです。
地元の人に聞けば場所を教えてくれるハズです◎
お好みかどうかわかりませんが、58号線の宜野湾から普天間あたりには、アメリカのレトロ品(ファイヤーキングなど…)を扱うお店が並び、見て歩くのが楽しいです♪
観光地よりも普通の住宅街を散歩したりする方がより沖縄を感じられるかもしれません☆
楽しんで下さいね♪♪
Name:
めんそーれ
Date: 2011/08/11(木) 11:25
削除
Title: Re:家族旅行IN沖縄
先月末に沖縄へ一週間行ってきました。
美ら海水族館は駐車場も含めかなり混むと思いますので、早く行くか夕方(4時以降だと安くなります)行くことをお勧めします。
私たちは同公園内にあるエメラルドビーチで遊んで、夕方入館しました。ここではシュノ―ケリングはできませんが、きれいなビーチで人もあまり多くないし(水族館が目的で来ている人がほとんどなので)のんびりできてお勧めです。
万座毛展望台は夕日がきれいな場所で有名ですが、ホテルから近いですからぜひ。時間があったら、青の洞窟に行かれても。
楽しい旅行になりますように!
空港で食べたA&Wのハンバーガーが美味しかったです。
Name:
がちまや〜
Date: 2011/08/12(金) 18:53
削除
Title: Re:家族旅行IN沖縄
そうでした、めんそ〜れ様のおっしゃるエンダ!忘れていました!
そおいえば空港にもありましたね。
チェーン店ですので町中にもたくさんあります♪カーリーフライのチリチーズはぜひ♪オススメです☆
あ〜食べたくなってきました!
沖縄出身者ですが今年は帰省できないのでとてもうらやましいですo(^-^)o
Name:
りくらら
Date: 2011/07/30(土) 14:37
削除
Title: 迷い子犬
7月28日(木)夜10時頃柴崎にて黒柴MIXを保護しました
首輪は無く、爪がかなり伸びていて汚れていました
心あたりのある方、情報などありましたら
宜しくお願いします
Name:
しばわんこ
Date: 2011/07/18(月) 10:27
削除
Title: 迷い犬?情報
ここ数日、夜遅くに犬の遠吠えが聞こえるようになりました。
最初は犬がなきはじめたので「近所で飼いはじめたのかな」と思いましたが、深夜になくので「珍しいな」と思っていました。
家族も「夜11時くらいと1時くらいに決まってなく」と言って、ある日は1時くらいにずっとないていて目が覚めたということでした。
方角としては、かに山の方です。
さらに、昨日は柴犬らしき小ぶりの犬が、かに山に近い場所で夜に1匹だけで道を歩いているのも見かけました。
これもまずないことなので気になっています。
近くでは見ていないので、首輪をしているかなど細かいことはわかりません。
水は飲めているのかとかちょっと心配。
思い当たる方がいましたら、探しに行ってみてください。
Name:
迷い子
Date: 2011/07/30(土) 14:27
削除
Title: Re:迷い犬?情報
その柴犬は、茶色でしょうか黒でしょうか?
28日(木)に首輪の無い小さな黒柴MIXを
菊野台付近で保護しました。泥だらけでしたので
気になり、コメントさせて頂きました
Name:
紫 酔
Date: 2011/07/18(月) 10:11
削除
Title: 23日白扇の会 開催
今月23日 調布文花会館たづくり 8階映像ホールにて
白扇の会 開催 開演13時 入場は無料です
日頃練習を重ねた 落語・講談をたっぷり味わっていただけると
思います 知っている落語、知らない講談の話
どうぞ この機会に 少しでも落語・講談になじんでください
白扇の会一同 お待ちいたしております
NEXT
>>
[
1
,
2
,
3
,
4
,
5
,
6
,
7
,
8
,
9
,
10
,
11
,
12
,
13
,
14
,
15
,
16
,
17
,
18
,
19
,
20
,
21
,
22
,
23
,
24
,
25
]
削除・編集
管理者画面
RSS
+ Powered By
21style
+