調布市の何でも掲示板!by
ちょうふどっとこむ
掲示板一覧
・
教えて下さい
・
あげますください
・
調布の飲食店
・
調布トリビア
・
子育て
・
何でも
>>
始めに、掲示板ご利用規約をご確認下さい。
>>
その他のご注意。(削除キーの入力を忘れると変更や削除はできません)
>>
調布市内のお店をお探しの際は、こちらからどうぞ。
目的に合わせて、「
トピック表示
」「
一覧表示
」「
ツリー表示
」が選べます。
返信をすると、親記事の投稿者に返信があった旨メールが届きます。
携帯から閲覧・投稿はもちろん、画像のアップもできます。
全ての画像は、「ちょうふどっとこむ編集部」にてチェック後、掲載されます。
(掲載許可は平日10時〜17時前後の間に行います。)
投稿時にメールアドレスも入力すると便利です。詳細はこちら。
※広告バナー掲載店を募集しています!詳しくは
こちら
<<
新規投稿
トピック表示
ツリー表示
携帯用
ホーム
だるチャンプロデュー ....
・
[459] だるチャン大使
・
[460] だるチャン大使
・
[461] だるチャン大使
・
[469] じんだいじんこ
・
[470] 体系だるま?
・
[471] じんだいじんこ
・
[476] じんだいじんこ
・
[477] 太陽がサンサン茶屋
・
[478] じんだいじんこ
セキセイインコを探し ....
調布飛行場
・
[467] ラン
パブリックビューイン ....
・
[466] らん
仙川「森のテラス」で ....
まだまだ桜が見れます ....
桜のライトアップ
・
[456] ポコティ (その2)
枝垂桜
・
[446] catfish
・
[447] catfish
・
[448] catfish
・
[449] catfish
・
[450] catfish
調布ヶ丘マルエツ前の ....
・
[445] どっとこむ
あおい神社前
Name:
だるチャン大使
[URL]
Date: 2006/04/23(日) 22:30
削除
Title: だるチャンプロデュースが始まりました
深大寺で生まれたダルマのキャラクター『だるチャン』にファミリーが出来ました。
そして、深大寺の地元の主婦や子供達による「だるチャンプロデュース」も始まりました。
上記HPにて、活動報告をご覧になれます。
Name:
だるチャン大使
[URL]
Date: 2006/04/23(日) 22:50
削除
Title: だるチャン ストーンペイント
4月22日、野川の河原にて、「ストーンペイント」を開催しました。
幼稚園生から小学生6年生の子供達とその親で、合計52名の方が参加してくれました。
色とりどりのだるチャンファミリーが出来上がりました。
だるチャン、だるじい、だるばあ、だるママ、だるパパ、だると、だやや……、7体全員、見つけられるかな?
Name:
だるチャン大使
[URL]
Date: 2006/04/27(木) 09:56
削除
Title: Re:だるチャン ストーンペイント
なかなか上手でしょう。
真剣に描いてます。
Name:
だるチャン大使
[URL]
Date: 2006/04/27(木) 10:59
削除
Title: Re:だるチャン ストーンペイント
沢山の親子が参加してくれました。
Name:
じんだいじんこ
Date: 2006/06/20(火) 12:44
削除
Title: だるチャンぱんが発売!!
三鷹市大沢の福祉施設の「にじのいえ」のパン屋さんで今月から木曜日に「だるチャンぱん」が発売されています。
隣にとても居心地のいい喫茶コーナー「オーソレミオ」もあり、おしゃべりにはもってこいの空間です。
ここでは、よく「だるチャン会議」をします!!
このパン、まだ「だるチャン」に見えません!!!!!!!!
みんなで「あーだ、こーだ」リクエストして、どこから見ても
「あっ、だるチャンだ!!」と飛びついてもらえるようにプロデュースしていきます。
みなさん、このパンが変貌していくのを楽しみにしてください。
ちなみに、あんぱんです。
Name:
体系だるま?
Date: 2006/06/22(木) 00:39
削除
Title: Re:だるチャンぱんが発売!!
いただきました。
パッと見・・・失礼ながら「だるま????」でしたが、お味は抜群!!!
8歳の息子はペロッと平らげました。
これからの進化、楽しみです。
数が少ないので早めに行かないと手に入らない貴重さもありますね。
虹の里のパンは、かわいくって楽しいですね。亀のメロンパンもとってもおいしかったです。
また今度行ってみよう。だるちゃんは木曜だけしかないんですね。
それはそれはラッキーな出会いでした。
Name:
じんだいじんこ
Date: 2006/06/28(水) 11:31
削除
Title: だるチャンぱんその2
「目が違う!チョコペンで顔を描いてください!」
とお願いしました。
すぐに対応は難しいというので、
「では、試しに顔無しにしてみてください」
と、リクエストしました。
理事長さん以下こちらの方はホントに気前よくわたし達の要望を聞いてくださいます。なんとうれしい事か!
で、木曜日トレーに並んでいたのは、・・・・・のっぺらだるチャンでした。
私は実際に行けなくてだるプロメンバーから送られた写真を見ました。
「あ”〜〜〜〜〜、これは〜〜〜〜!!・・・・・鬼太郎茶屋で売れるかも・・・・・・」
友達を連れて意気揚揚とだるチャンぱんを買いに行ったメンバーは絶句してしまったそう。
「今は試作だから…と、言い訳するのがやっとだったとか…」
そのお友達、でもあなたはラッキーな方かもしれません。
おそらくあなたはこの世に一度しか作られなかったのっぺらだるチャンを入手した方でしょう。
オメデトウゴザイマス〜〜〜〜〜〜
昨日、巷の意見を取りまとめた文書を理事長さん宛に提出してまいりました。
クリームぱんがいい、チョコがいい、あんこはなくすな、小さくしてコスト下げろ、数を増やせ、…いいんでしょうかってくらい勝手に言いたいことを書きました。
それもこれも、私たちと、にじの会の方たちとがホントにいい関係が作れている賜物です。
はてさて、今週の「だるチャンぱん」は如何に?????
乞うご期待♪
Name:
じんだいじんこ
Date: 2006/07/01(土) 03:41
削除
Title: これでどう?
見えるでしょ!!!だるチャンに。
いやいや、驚いたのは、それだけではありません。
あんこのほかに、チョコとクリームぱんも作ってくださいました。
小ぶりになって、値段も120円から100円に。
来週は10個×3で30個焼いて下さるそうです。
皆さん安心して買いに行ってくださいね。
隣の喫茶コーナーでコーヒーも召し上がれ♪
Name:
太陽がサンサン茶屋
Date: 2006/07/01(土) 10:15
削除
Title: 無題
だるまさんのパンなんて、ずいぶんと面白いアイディアですね。
なんだかご利益ありそうだし。
でも、毎週木曜日にしか発売されてないんですね。
一度、頂いてみたいけど、週1だと厳しいなぁ。
Name:
じんだいじんこ
Date: 2006/07/06(木) 00:58
削除
Title: 元気が出る「だるチャンぱん」!!
太陽がサンサン茶屋さん、ありがとうございます
そうです、このパンは、ご利益プラス「元気が出るぱん」です!
「だるチャンプロデュース」の目的が「だるチャンで、みんなで元気になろう」ですので!!
是非、サンサン茶屋さんにもご賞味していただきたいです。
週一なところがまた、ご利益ありそう?!
何とか、お手元に届くように動きたいと思いますので、こちらに連絡を入れてみてください。 daruchan_jindaiji@yahoo.co.jp
Name:
ミミ母
Date: 2006/06/17(土) 21:51
削除
Title: セキセイインコを探しています。
狛江と調布の境、野川沿いに住んでいます。6/14午前8時頃、カゴの扉が下りていないことに気づかず自宅で飼っていたセキセイインコ(黄色・オス)を逃がしてしまい行方不明になってしまいました。羽は黄色、背中のあたりに少しだけエメラルドグリーンや黒が入っています。ヒナから育てていましたので非常に人懐こく人の肩に乗るのが好きです。自分の名前「ミミちゃん」などオシャベリもします。とても可愛がって大事に育てていました。見かけた、保護してくださっているなど、このインコに関する情報かもしれないと思われましたら何でもお知らせください。家族で探し回っております。どうぞよろしくお願いいたします。
Name:
くまっきー1号
Date: 2006/05/30(火) 16:59
削除
Title: 調布飛行場
本日、特別に管制塔の見学をさせていただきました。
有視界飛行なので、5kmの視界の確保ができなかったり、雲が300m以下の高さだったりすると飛べないそうです。
Name:
ラン
Date: 2006/06/17(土) 20:57
削除
Title: Re:調布飛行場
調布にきて数年ですが
先日調布飛行場に(一人で)行きました。
カフェもあり私的にはおきにの空間になりそうです。
Name:
くまっきー
Date: 2006/06/12(月) 20:30
削除
Title: パブリックビューイング
まもなく開場!
Name:
らん
Date: 2006/06/17(土) 20:54
削除
Title: Re:パブリックビューイング
素敵です!
Name:
soso
[URL]
Date: 2006/05/09(火) 18:16
削除
Title: 仙川「森のテラス」でピアノ・ライブ
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
「music for all living things
生きとし生けるものすべてに向けた音 vol.2」
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
仙川にあるオープンガーデン「
森のテラス
」は、
「国分寺崖線」という立川〜世田谷まで続く段丘の雑木林の中にあります。
なるべく木を切らずに、四季の自然を感じられるように心がけて建てた素敵な施設です。
この、自然の中で心豊かな時間を感じることができる場所で、ピアノのコンサートを行います。
春が香る5月に、みなさまいらっしゃいませんか。
■
とき
5月28日(日)
開場13:00 開演13:30 -15:30
■
会場
オープンガーデン「森のテラス」(京王線仙川駅より徒歩10分)
調布市若葉町1-32-13 tel: 03-3307-1987
http://www.moritera.com/
■
料金
予約2000円 当日2200円(ともに1ドリンク付)
※コーヒー焙煎人・斉藤亜矢子による、あたたかなオーガニック・コーヒーで、ゆったりとお楽しみください
(オーガニック・ティーもお選びいただけます)。
■
出演
重松壮一郎
http://www.livingthings.org/
生きとし生けるもの全てとの共鳴から音を紡ぐピアニスト。
即興演奏やオリジナル曲を主体としたライブ活動を日本全国、アメリカにて展開中。
人間だけでなく、全ての命に向けた音楽を創造すること、音を媒介に自然と交感すること、環境問題における音楽の役割とは?などのテーマに取り組んでいる。
■
ご予約・お問い合わせ
■
フライヤー
(2.6MB / PDF形式)
■
詳しくはこちら
Name:
くまっきーX
Date: 2006/04/17(月) 18:46
削除
Title: まだまだ桜が見れますよ〜
昨日、お昼過ぎから晴れたので、京王多摩川にあるアンジェさんに行って来ました!
マグノリアやチューリップや水仙やパンジーをはじめ、たくさんの花が咲き乱れていて、とても癒されました。
で、可憐な花に心誘われ、思わず携帯で撮影会。
この桜は、その中の1枚です。
春って良いですね〜(*^-^*)
Name:
ポコティ
Date: 2006/04/02(日) 14:28
削除
Title: 桜のライトアップ
昨日の野川のライトアップはとてもきれいでしたね。
何度も、何度も桜を見上げました。
また、来年もこんな風に桜を見られますように。
Name:
ポコティ (その2)
Date: 2006/04/02(日) 14:44
削除
Title: 感謝なのです
毎年、空模様と桜模様を見て
昼間から凄い速さで川沿いに照明器具を設置して
無償でライトアップをしてくれるという会社の
アーク・システムさん。
ライトが消えた後、どこからともなくわぁーっと沸いた
拍手は桜を見に来た人達の感謝の気持ちだと思います。
大変なお仕事を本当にありがとうございました。
Name:
catfish
[URL]
Date: 2006/03/24(金) 23:09
削除
Title: 枝垂桜
神代植物公園の、枝垂桜は見頃を迎えています。
ソメイヨシノは、来週の半ばくらいからでしょうか。
Name:
catfish
Date: 2006/03/31(金) 01:22
削除
Title: Re:野川の桜
いい具合です。
市場のそばから撮影。
川の中、飛び石の上での撮影です。
Name:
catfish
Date: 2006/03/31(金) 11:42
削除
Title: Re:植物園の桜
神代植物公園の桜も満開です。
今週・来週の土日には、ライトアップも行われ、閉園時間が20時まで延長になります。
Name:
catfish
Date: 2006/03/31(金) 11:43
削除
Title: Re:植物園の桜
芝生広場の桜です。
Name:
catfish
Date: 2006/03/31(金) 11:44
削除
Title: Re:植物園の桜
バラ園の隣の桜並木です。
Name:
catfish
Date: 2006/03/31(金) 13:51
削除
Title: Re:夜桜
夜桜も撮ってみました。植物公園の正門脇の桜です。
ちょっと遊びすぎですが…。
Name:
どっとこむ
Date: 2006/03/30(木) 17:20
削除
Title: 調布ヶ丘マルエツ前の桜
「現代風激安広東料理 中華街」さんが、マルエツ前の桜の写真を送ってくれました。
ライトアップもされているようですよ。
http://chofu.shop-info.com/chukagai/
Name:
どっとこむ
Date: 2006/03/30(木) 17:22
削除
Title: Re:調布ヶ丘マルエツ前の桜
夜桜もいいですねー
Name:
くまっきー1号
Date: 2006/03/30(木) 14:00
削除
Title: あおい神社前
みなさん、たくさんのサクラの写真、ありがとうございます。みなさんに負けじと、私からも1枚。
あおい神社前のサクラです。
もう結構開いてますね。今週末は、花見には、絶好のタイミングになるかと。日曜日は雨らしいので、残念ですが。
NEXT
>>
[
1
,
2
,
3
,
4
,
5
,
6
,
7
,
8
,
9
,
10
,
11
,
12
,
13
,
14
,
15
,
16
,
17
,
18
,
19
,
20
,
21
,
22
,
23
,
24
,
25
]
削除・編集
管理者画面
RSS
+ Powered By
21style
+