調布市の何でも掲示板!by
ちょうふどっとこむ
掲示板一覧
・
教えて下さい
・
あげますください
・
調布の飲食店
・
調布トリビア
・
子育て
・
何でも
>>
始めに、掲示板ご利用規約をご確認下さい。
>>
その他のご注意。(削除キーの入力を忘れると変更や削除はできません)
>>
調布市内のお店をお探しの際は、こちらからどうぞ。
目的に合わせて、「
トピック表示
」「
一覧表示
」「
ツリー表示
」が選べます。
返信をすると、親記事の投稿者に返信があった旨メールが届きます。
携帯から閲覧・投稿はもちろん、画像のアップもできます。
全ての画像は、「ちょうふどっとこむ編集部」にてチェック後、掲載されます。
(掲載許可は平日10時〜17時前後の間に行います。)
投稿時にメールアドレスも入力すると便利です。詳細はこちら。
※広告バナー掲載店を募集しています!詳しくは
こちら
<<
新規投稿
トピック表示
ツリー表示
携帯用
ホーム
木の実のクリスマスリ ....
BUMの”I DO” ....
会員募集(見学歓迎)
ダイエット・チャレン ....
内柴選手が金メダル!
クラフト体験教室/作家 ....
みんなの狛江夏まつり ....
京王線地下化工事見学 ....
・
[683] どっとこむスタッフ
・
[684] どっとこむスタッフ
・
[689] スポーツインストラクター
調布スポーツセンター ....
・
[688] スポーツインストラクター
国際映画祭お知らせ
Name:
ハンドメイドクラブ[ニウニウ]
[URL]
Date: 2008/11/06(木) 00:09
削除
Title: 木の実のクリスマスリース体験教室
お隣、狛江市の情報です。
自然素材で楽しむ!ネイチャークラフト教室
/自然の木の実や枝などで自分だけのオリジナルクリスマスリースが創れます!
◆内容 ○自然の木の実や枝で作る自分だけの手づくりリース ¥3,570〜
○自然の木の実や枝で作る不思議な森の動物たちオブジェ&カレンダー ¥2,520
◆開催日11/22(土),12/6(土)
午後2:00〜8:00
◆教室/場所 小田急線狛江駅 北口 徒歩1分 泉の森会館 小会議室
◆予約制/ご予約は開催日の5日前までにお願い致します。
●詳しくはホームページをご覧下さい。
Name:
ハモリ依存症
Date: 2008/09/19(金) 14:13
削除
Title: BUMの”I DO”をどうしても歌ってみたい
調布でメンバー募集をしているアカペラグループのみなさん、
私を拾っていただけませんでしょうか。
簡単に自己紹介しますと・・・
・31歳男性(嫁+2歳息子アリ)
・バリトン〜テノール(学生時代はベース)
・アカペラ歴は学生時代から6年ほど
・かるーい絶対音感があると思う。あるはず。でも最近自信ない。
・もちろん譜面読めます(でも書けません)
・敬愛してやまないアーティスト⇒TAKE6、森山直太朗
(でも今一番アカペラで歌いたいのはBUMのI DO)
わがままを言いますと、所帯もちですので、できる限り調布
近辺で練習できるのがベストです。
4年ほどまえ、本格的に活動していたときはかなりの数のライブ
をこなしていたので(箱ライブ、イベント、Kaja、ラジオ出演
など)歌い慣れている、とは思います。
(しかし決して上手いわけではないのでご了承下さい・・・)
では、お返事お待ちしています。
Name:
成瀬真の太極拳
[URL]
Date: 2008/08/20(水) 09:55
削除
Title: 会員募集(見学歓迎)
自分の体をコントロールすることを考えたことがありますか。太極拳はこれを可能にしているのです。有酸素運動には、種々のものがありますが、その中でも太極拳は最も健康効果が高いものの1つといわれています。烏山教室では、最初の1時間にストレッチを行い、後半の1時間に太極拳を行います(毎週木曜日 19:00〜21:00)ので、ストレッチ目当ての方もお気軽にご参加ください。成瀬真先生はとても優しく教えてくださいますので、是非1度見学にお越しください。
※今後、CDによる音楽(玄武など)を流して楽しく練習したいと思います。
Name:
調布クラス担当:立川
[URL]
Date: 2008/08/19(火) 03:04
削除
Title: ダイエット・チャレンジ☆第三期参加者募集スタート!
ダイエットしたい方なら何方でも参加可!
ダイエットにチャレンジする為のクラス
8/27から始まる『ウエイトロス・チャレンジ in 調布』の
第三期参加者募集がスタートしました!
第一期・第二期のクラスでは参加者全員がしっかり健康的に、
体重・サイズ共に減量に成功という素晴らしい結果!
このクラスではダイエット方法は皆さんの自由!
但し、クラスの主旨が健康的に減量する事なので
食事を食べない等の不健康なダイエットは禁止です。
皆さんが健康的な減量結果を出せるよう
コーチがアドバイスを行ないながら
皆さんのダイエットをしっかりサポートします。
詳しくはHPをご覧下さいね!
名前の横のURLをクリックして下さい。^^
Name:
ちょうふどっとこむスタッフ
Date: 2008/08/11(月) 17:18
削除
Title: 内柴選手が金メダル!
調布市在住の内柴正人選手が、男子柔道66kg級で、見事金メダルに!
決勝後、お子さんの名前を叫んでいらっしゃったのが印象的でしたね。
おめでとうございます〜〜〜☆☆(*^ ^*)
Name:
狛江アートマーケット
[URL]
Date: 2008/07/22(火) 12:00
削除
Title: クラフト体験教室/作家(講師)募集!
クラフト体験教室/作家(講師)募集!
[夏休みわくわく!クラフト体験教室]
日程:8月23日(土)〜29日(金)
場所:東京/狛江市:泉の森会館2階ギャラリー
[夏休みわくわく!クラフト体験教室]は夏休み中の子供たちに
アート&クラフトの楽しさを知ってもらおうと
一日体験教室(ワークショップを開催。
◆参加してくださる作家さんを募集しております!
テーマ:クラフト作家の世界!体験。
親子で参加できる(1人でも)クラフト体験教室
メインターゲット:園児/小学生〜
条件:オリジナルでハンドメイド作品を制作しているアート・クラフト作家
(講師経験無しでも可)
○子供達に、ものづくりの楽しさを知ってもらうため、
☆第1回目のイベントですので、集客も含め、一緒にイベントを盛り上げて頂ける方。
☆最低1〜2度狛江市OR原宿で打ち合わせが出来る方(要相談)
募集締切り
7月31日
※詳細はホームページを
Name:
狛江アートマーケット
[URL]
Date: 2008/07/22(火) 11:55
削除
Title: みんなの狛江夏まつり[泉の森ミニアートマーケット]
みんなの狛江夏まつり
[泉の森ミニアートマーケット]
7月26日(土)・27日(日)
午前11時〜午後9時
東京・狛江市/小田急線狛江駅北口1分
泉の森会館2階ギャラリー
夏祭りイベントの一環で狛江在住のクラフト作家8人によるミニアート・クラフトマーケット開催。木の実アート、ビーズ、トールペイント、布小物等、個性的なオリジナルハンドクラフト作品の販売。親子で参加はもちろん、お一人でも楽しめる、名入れ
レザーブレスレット、アートフラワー、ビーズ等4タイプの体験教室(ワークショップ)も開講!
みなさん、お楽しみください!
Name:
どっとこむスタッフ
[URL]
Date: 2008/06/09(月) 15:45
削除
Title: 京王線地下化工事見学会
6月8日(日)近隣住民を対象にした、京王線地下化工事のシールド工法の見学会が開催され、参加してきました。
見学場所は、国領〜調布間の第2工区と呼ばれるところで、
この日で3回目のようです。当日は100名以上の方が見学に
いらっしゃってました。
現場はパネル展示やプレゼンテーションルームと呼ばれる、
シールド工法についてのビデオを流す場所などが用意され、
単なる説明と見学だけかと思っていましたので、
いい意味で予想を裏切られました。
写真は、セグメントと呼ばれるシールド材の保管場所。
鋳物製とコンクリート製のものがあり、違いについての説明がありました。
Name:
どっとこむスタッフ
Date: 2008/06/09(月) 15:48
削除
Title: Re:京王線地下化工事見学会2
写真は、これから掘削機械が国領から掘り進み、調布でUターンして、国領に戻ってくる予定の場所。
記憶では、6月下旬から掘り進み、8ヶ月程度で調布につき、4ヶ月くらいかけて機械をUターンさせて、その後6ヶ月くらいかけて国領に戻ってくる、ようなスケジュールでした。
Name:
どっとこむスタッフ
Date: 2008/06/09(月) 15:50
削除
Title: Re:京王線地下化工事見学会3
写真は、シールド工法で使用される掘削機械を内側から
みたところ。
(携帯で撮影したため、どれもピンボケですいません)
正面奥が掘削機械で、掘った土を上に運ぶ大きなパイプが
ついています。
正面下は、1で見たシールドをはめていく機械。
(実演をしてくれました)
こんな機会でもないと見ることができないので、非常に勉強になりました。
Name:
スポーツインストラクター
Date: 2008/06/22(日) 21:47
削除
Title: Re:京王線地下化工事見学会3
京王線地下化工事、早く完成して欲しいです。京王線地下化工事に10年はかかり過ぎです。
後、どっとこむスタッフに報告したい事があります。調布市の何でも掲示板!に画像をアップロードすると画像の承認作業がありますが、後日掲示板の内容を編集して画像を変更した際に画像の承認が承認中になったままになるケースがあるので報告します。
Name:
スポーツインストラクター
Date: 2008/06/22(日) 21:29
削除
Title: 調布スポーツセンター塗装工事
柴崎菊野台にある調布スポーツセンターが塗装工事を行いました。外壁に白と青のペンキを塗りました。白と青のペンキ、かなり良いです。特に白いペンキが綺麗です。学校のようです。知らない人が初めて調布スポーツセンターを見たら学校と見間違えるかもしれません。後、今回の塗装工事で外観が調布警察署とも似た感じがします。調布スポーツセンターと調布警察署を比べてみて下さい。
■調布スポーツセンター
http://www.chofu-sc.com/
Name:
スポーツインストラクター
Date: 2008/06/22(日) 21:32
削除
Title: Re:調布スポーツセンター塗装工事
同じく調布スポーツセンターの写真で夜の写真です。
Name:
SKIPシティ国際映画祭事務局
Date: 2008/06/19(木) 19:18
削除
Title: 国際映画祭お知らせ
今年もいよいよ7月19日(土)〜27日(日)に開催の「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2008」!!
開催に先立ち、5周年の感謝をこめた無料カウントダウン上映を行います(@埼玉県川口市 SKIPシティ)
上映されるのは、第1回〜第4回映画祭のノミネート作品から選ばれた
日本・世界の長編・短編映画で、この機会にしか見られないものばかり。
ジャ・ジャンクー監督『世界』
ロネ・シェルフィグ監督『ウィルバー・ウォンツ・トゥ・キル・ヒムセルフ』(原題)
も上映します!
映画祭より一足早く、4Kデジタルシネマプロジェクターの高精細画像をご体験ください。
当日は映画観賞の方は駐車場3時間無料!
映画祭・カウントダウン上映の詳しい情報はこちらで!http;//www.skipcity-dcf.jp
カウントダウン上映各作品のデータは「アーカイブス」でご覧になれます。
::::::::::::::::::::::::::
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2008プレイベント
カウントダウン無料上映会
6月22日(日)、28日(土)、29日(日)、7月5日(土)
6月22日(日)@13時〜
@ 2004短編ノミネート作品&長編ノミネート作品(計152分 ※途中休憩が入ります)
『カワードリー・ビシャス』(韓国、23分、クワン・リー監督) 作品賞
『浮世物語』(フランス=日本、24分、アラン・エスカル監督)
『ウィルバー・ウォンツ・トゥ・キル・ヒムセルフ』(デンマーク、105分、ロネ・シェルフィグ監督) 最優秀作品賞
6月28日(土)A11時〜/ B13時〜/ C15時〜
A2005短編ノミネート作品<Aプロ>(計77分)
『きみの秘密、僕のこころ』(日本、18分、窪田崇監督) 奨励賞
『次の信号を左に』(日本、59分、下條岳監督) 審査員特別賞
B2005短編ノミネート作品<Bプロ>(計85分)
『しゃぼんだまとんだ』(日本、40分、佐藤克則監督) 奨励賞
『夏ちゃんの夏』(日本、45分、仙石幸太郎監督) 審査員特別賞
C2005長編ノミネート作品
『世界』(中国=日本=フランス、139分、ジャ・ジャンクー監督)
6月29日(日)D11時〜/ E14時〜
D2006短編ノミネート作品(計87分)
『tough guy! 2005』(日本、7分、岸本真太郎監督) 奨励賞
『花筵』(日本、35分、吉村真悟監督) 奨励賞
『愛の矢車菊』(日本、45分、樋渡麻実子監督) 奨励賞
E2006長編ノミネート作品
『太っちょ泥棒のラブライフ』(スウェーデン、82分、ヘンリック・シルベーン)
7月5日(土)F11時〜/ G14時〜
F2007短編ノミネート作品(計111分)
『レッツゴー番長デッドオアアライブ完全版』(日本、26分、鈴木専監督) 最優秀作品賞
『星屑夜曲』(日本、59分、外山文治監督) 奨励賞
『あかね雲―初恋―』(日本、26分、あかね丸監督) 奨励賞
G2007長編ノミネート作品
『空からの贈りもの』(ボスニア・ヘルツェゴビナ、85分、ネナド・ジューリッチ監督) 新人監督賞
■会場 彩の国ビジュアルプラザ 4階・映像ホール
■整理券 当日10:00より、映像ホール受付にて、整理券を配布いたします。
■開場時間 各回とも開映時刻の30分前(Cのみ10分前の開場)。整理番号順でのご入場(各回入替制・全席自由席)
●映画をご鑑賞のお客様は、駐車場が当日3時間分は無料になります。
●満員の場合にはご入場をお断りすることがございます(定員321名)。
●やむを得ぬ事情により、上映作品や時間の変更・中止をする場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
主催:SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2008
(管理人様、告知書き込みごめんなさい。書き込みが不適切でしたら、
大変申し訳ありませんが削除頂けますようお願いいたします)
NEXT
>>
[
1
,
2
,
3
,
4
,
5
,
6
,
7
,
8
,
9
,
10
,
11
,
12
,
13
,
14
,
15
,
16
,
17
,
18
,
19
,
20
,
21
,
22
,
23
,
24
,
25
]
削除・編集
管理者画面
RSS
+ Powered By
21style
+