model for composition(作例掲示板)

                      「お願い」
この掲示板は「作例掲示板という」名前のとおり、MIAネタ掲示板ではなく、MIA改造の掲示板です。途中で話題が脱線するのは大いに結構ですが(私もよくやってますし)、サイトの主旨をご理解頂いて、スレ立てして頂くようにお願いします。

また、皆さんが見やすい掲示板にするため、スレはだいたい(レスが入った状態で)20レスを超えたら新たにスレを立てて頂けると有り難いです。
それと、作例スレッドに他の人がネタ的に途中画像を挿入するのは自由ですが、あまりに作例やそれについての感想が混じるとスレ自体が混乱してしまいますので、原則は「1スレ1作品(スレの趣旨に添った合作的・発展的な作例提示や、激励等のネタ画像は除く)」でお願いします。

細かい事をチクチク言うようですが、皆さんが楽しむ為ですので、ご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。それでは共に楽しみましょう!
尚、内容のいかんに関わらず、商業目的の書き込みは予告なく即刻削除致します。
  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  マッチョ!マッチョ!(コンペ作品)

[3221] スマイリー(管理人)
[3222] スマイリー(管理人)
[3223] スマイリー(管理人)
[3224] 風丸
[3225] MT
[3227] 1st
[3229] セロー
[3230] スマイリー(管理人)
[3234] たけぢる
[3256] スマイリー(管理人)
[3257] スマイリー(管理人)
[3258] スマイリー(管理人)
[3338] スマイリー(管理人)
[3339] スマイリー(管理人)
[3340] スマイリー(管理人)
[3341] 雅
[3361] スマイリー(管理人)
[3362] スマイリー(管理人)

Name: スマイリー(管理人) [URL]
Date: 2010/01/17(日) 23:20
     削除 
Title: マッチョ!マッチョ!(コンペ作品)    
何だかスーパーサイヤ人第三段階(トランクスが変身した失敗形態)みたいなゴテゴテ筋肉っぽくなりましたが、コンペ作品、ガンダムTR−8(通称未定)、ちょろちょろ進めてます。
スローネは上半身が若干貧弱で、そしてOOメカの特徴がかなり出ていた部分なので思い切って、色々とボリュームを変えてみました。
肩については元々ジョイントがかなりむき出しになっていて、ここが好きでなかったので、思いっきり大型化しちゃいました。
ガンダムMK2(ジョイントの径がピッタリ)の肩パーツの裏側に軟質塩ビ板等を大きくはみ出すように貼って大枠の芯を造り、そこにエポパテを盛って成形しました。
接着には「黒い接着剤」を使用しました。これは接着力が強固で、かつ接着剤が固形で固まるため、芯にも使えるのでとても重宝します。
なぜ、大枠の芯をプラ板や硬質塩ビにせず、軟質塩ビ板にしたかというと、ただ切り出しと複製が楽だからです。切り出す前の塩ビ板を肩パーツに当てて「これくらいの大きさにしようかな?」と考えている肩アーマーの大きさに印をつけてカッターで切り取り、それをまた塩ビ板に貼り付けて型紙代わりにして、カッターで切り取ると、簡単に複製出来ますから。
また、塩ビ同士は瞬間接着剤で接着するとくっつきが良いというのも軟質塩ビを使った理由ですね。

ちょっと文字では分かりにくいですが、やってみれば驚くほど簡単なのが分かりますよ。

パテ盛りにはメンソレータムを使うと楽に成形できます。
盛りつけた後、表面にメンソレータムを塗るとくっつく事が無くなるので、ヘラやデザインナイフなどを使って当初から自分の思ったように造形する事が出来ます。
そうすると、固まった後に削るのが少なくなりとても作業が楽になります。また完全硬化する前だと、ナイフで削るのも楽ですから、修正も簡単ですね。

また、細かい部分にパテを盛る場合、後々の成形に非常に苦労します。この場合は、盛る前にメンソレータムを塗り、パーツに押しつけるように盛りつけると、乾いた後、簡単にパテを剥がす事が出来ますので、剥がしてからヤスリで成形をする事が出来ます。
今回の作例で言えば、腰上の部分(メガ粒子砲の左右パーツ)をこの方法で作成しました。




Name: スマイリー(管理人) [URL]
Date: 2010/01/17(日) 23:24
   削除 
Title: 男の背中    
お尻アーマーは、丁度ヘイズルのアーマー(クゥエルを作った余剰パーツ)がピッタリだったので使いました。これでますますUCメカっぽくなったか・・・強引ですかね(笑)。

今回、オーパーツの塊にする予定なので、前腕が大きいのはここにジェネレーターを仕込むという設定の為です。

でも、ここまで上半身がボリュームアップすると、下半身はスローネそのままって訳にもいかなくなりますよね〜。どうしようかなぁ。



Name: スマイリー(管理人) [URL]
Date: 2010/01/17(日) 23:26
   削除 
Title: オヤジっぽい横顔っすね    
もう途中画像載せまくりですよ!
前後のボリュームも凄いですね。何となく、以前作ったバーザムを思い出しました。

ちなみに、上半身も細部はまだまだ変化する予定です。
何となく勘が戻ったというか、作っていて楽しくてしょうがなくなってきました!やりたい事がどんどん頭の中に湧いて来て、それをどうやって形にするのか・・・とか、改造汁がドバドバ出てます。
楽しんで作ってるのが伝われば嬉しいです。改造万歳!MIA万歳!


Name: 風丸
Date: 2010/01/17(日) 23:32
   削除 
Title: Re:男の背中    
オリジナルMS系は憧れますね〜
TR系も好みなのでワクワクです
造型苦手なんで尊敬します!


Name: MT [URL]
Date: 2010/01/18(月) 00:38
   削除 
Title: Re:男の背中    
おお!ゴツイwかっこい!!!

私も、コンペに参加できたらなぁと思っております^^
最近、MSV-Rとか見ていて、奇天烈な発想が色々と…。
でも技術が追い着いていない…まだまだ精進が必要みたいです><

とりあえず、ザクIで頑張ってみる所存です。

ではでは^^


Name: 1st [URL]
Date: 2010/01/18(月) 10:15
   削除 
Title: Re:男の背中    
やってますねぇ!
良い感じのヴォリューム感。
カッコイイです。
下半身も含めて、完成が楽しみです!


Name: セロー [URL]
Date: 2010/01/18(月) 19:33
   削除 
Title: Re:男の背中    
制作の詳細な記事、とても参考になります。
途中画像からもすでに00系という印象はなくなった感じですね。
それにデカイ肩!前方に突き出た胸部!いやぁかっこいい限りです。
こうしてスマイリーさんの制作途中の画像を拝見させて頂くと、
もうこの時点ですでにパーツ個々の精度が素晴らしく
整っているのに驚かされます。自分が制作中のものと比べると
本当に天と地ほどの差が…

続報、刮目して待ってます!(^^)>


Name: スマイリー(管理人) [URL]
Date: 2010/01/18(月) 23:26
   削除 
Title: 嬉しいな〜    
今日は改造は一休みで「AOZ」をずっと見てインスピレーションを高めてました。
下半身の構想を練らないと、折角のスローネを使った意味がないかな?なんて。
コメント有り難うございます。とってもとっても励みになります!

>風丸さん
オリジナルはとても作っていて楽しいんですよ。
子供の頃、落書き帳によくオリジナルロボット(オラMSとかオラHMとか)を書いて楽しんでいたんですが、その頃の興奮が戻ってくるようで(笑)。
久々にフル改造してるんですが、改造ってこんなに楽しかったんだなぁと、情熱を取り戻した感じがします。
このコンペのヒントを与えて下さったのは風丸さんです。本当に有り難うございます。

>MTさん
奇想天外な発想、楽しみにしております。
何となくイメージが固まったら、造形はエポパテとメンソレータム&ヘラで何とかなりますよ〜。

>1stさん
結構盛り上がってきましたよね!
下半身がなかなかにイメージが湧きません。最初は下半身はほとんど触らない予定でしたので・・・まぁ、何とか頑張ってみます。
そして・・・お待ちしてますよ。祭りは参加しないと!

>セローさん
褒め上手ですね(笑)。OOっぽくなくなってますか〜。よかった〜。
パーツ精度についてですが、2つパーツをくっつけて、出来るだけシンメトリーになるように、ペンで線を引き、ヤスリで微調整していくという原始的な方法でやってます。
それでは、続報、刮目して下さいね。頑張りますから!


Name: たけぢる
Date: 2010/01/20(水) 19:17
   削除 
Title: まっしぶ!!    
ゴツくてグリプス戦役の恐竜的なMSの進化ぽさが出てると思いますよ。
これだけかっこよくなるなら敬遠していた00系の機体も買ってみようかなと思います。


Name: スマイリー(管理人) [URL]
Date: 2010/01/24(日) 22:48
   削除 
Title: 牛歩    
こんな感じで、締め切りに間に合うかなぁと不安になったり。

腰アーマーが大きく凸凹しすぎたかなぁと。でも、スローネの膝にバッティングしないようにするにはこれしかなかった・・・と言い訳。

それにしても建機デザインって雰囲気だけでも真似するの難しいですよね。まぁ、素人が真似出来る訳ないんですが。ああいう無骨なデザインって憧れるんですが、あそこまで凸凹としたラインで表現するのは私の腕やセンスでは諦めました。
TR−8はTR−1〜6とは別系統って事で・・・
基本はバーザムやらバイアランの流れを汲むMSですので・・・と言い訳オンパレード。

この前、完成を諦めたガンダムマークU用強化パーツの第二形態をMS単機でやっちゃおうというコンセプトです。

>たけぢるさん
コメント有り難うございます!
恐竜的MSっぽさ出てますか!よかったです。
たけぢるさんにそう仰って頂けるととても励みになります!


Name: スマイリー(管理人) [URL]
Date: 2010/01/24(日) 22:51
   削除 
Title: 改造教室    
1作例、1進歩。これが私のスタイル。
今回は塩ビ板による造形アレンジ(うーん、言葉が思いつかん)です。
使うのは
○塩ビ板
○エポパテ
○黒い瞬間接着剤
○瞬間接着剤硬化スプレー
です。


Name: スマイリー(管理人) [URL]
Date: 2010/01/24(日) 23:04
   削除 
Title: 結構簡単です。    
えーと、元々のパーツを基本に活かしながらも造形を大幅に変えたい時、パテを盛るだけでは強度が心配になりますし、長さの延長がなかなか難しいものです。
そこで考えたのが塩ビ板を使った延長。
パーツを延長する際には、
○延長する為に大きくカットした塩ビ板をPVCパーツに「裏貼り」
○裏貼り出来ないところは、素体外側に添って塩ビ板を切り出して「貼り付け」
という方法が考えられます。貼り付けた塩ビ板を土台にして、ここにパテを盛りつける訳です。これをせずにパテだけを盛るのはなかなかに難しいです。
そして、軟質塩ビ板だと、素体外形に添わせるように切り出すのが非常に楽です。素体の上に塩ビ板を置き、マジックで外形をなぞり、その通りにカットするだけですから。

そして、裏貼りはともかく、素体外側に塩ビ板を張り付けるのは、なかなかに難しいんですが、ここで活躍するのが上の画像にある
○黒い瞬間接着剤
○瞬間接着剤硬化スプレー
です。
素体に延長したい塩ビ板を添わせ、「黒い〜」を多めにドバ〜っと塗ります。そしてすかさず、「硬化スプレー」をシュシュッと吹きます。
するとあっという間に硬化してしまいます。「黒い〜」は硬化するとヤスリがけも苦労する位にガチガチに硬くなりますから、軟質塩ビでも、何ら問題ありません。

この方法を使えば、サイドスカートの延長とかが楽に出来るようになります。参考まで!

そして、次回はこの汚くなったふくらはぎパーツを遂に大改造です。ギミックを仕込むか、はたまた造形重視で行くか。思案のしどころです。


Name: スマイリー(管理人) [URL]
Date: 2010/02/08(月) 22:46
   削除 
Title: スマ流造形術    
作業再開です。ま、ちょこちょこは進めていたんですけどね。
こんな風に塩ビ板を素体に当てて、「だいたいこれくらいかな?」思い描くデザインを塩ビ板に書いて切り取ります。
そして、黒い瞬間接着剤で接着し、その上からパテを盛ります。
原始的なやり方ですが、造形しながらしかデザインを考えられないので。
造形術って言う程の技でもなくて、稚拙そのもので申し訳ないんですが、こんなのでも頑張ってますよって意味で(笑)。


Name: スマイリー(管理人) [URL]
Date: 2010/02/08(月) 22:52
   削除 
Title: まぁ、素人の「僕が考えた最強のガンダム」ですから。    
ネタバレ満載です。
ちょっと造形的に高機動型というか、MSとMAの中間っぽくなっちゃったので、近接戦闘用に膝に簡単なギミックを仕込む予定です。火器管制はもう普通のパイロットでは無理で、TRシリーズでは初のサイコミュ搭載型MSという設定です。この時代にこの大きさでサイコミュ。まぁ、オーパーツ上等って事で。
ちょっと足は前に重心が行きすぎているという印象かも知れませんが、スローネのファングコンテナをフレキシブルバインダーにする予定ですので、こういう風になりました。
後、足首以下もあるし・・・嗚呼、まだまだ改造は続く・・・。



Name: スマイリー(管理人) [URL]
Date: 2010/02/08(月) 22:57
   削除 
Title: 男の苦労は後ろ姿に出る    
お約束の後ろ姿。
スネパーツ、左右の色が全然違いますよね。これは片っ方の大きさに合わせようと、パテや黒い瞬間接着剤を盛ったり削ったり・・・という苦労の証です。
ま、所詮、この程度のもんっすよ。
足は造形的にのっぺりとしているんで、もうちょっと凸凹をつけようかなと思ってます。


Name:
Date: 2010/02/09(火) 08:58
   削除 
Title: Re:男の苦労は後ろ姿に出る    
相変わらず素晴らしいオリジナルティーです
MSとMAの中間で近接戦闘用 良いですね〜
ドラッツェみたいで格好いいです

完成楽しみにしていますd( ̄∇ ̄*)b


Name: スマイリー(管理人) [URL]
Date: 2010/02/14(日) 22:26
   削除 
Title: 何となく形になってきたかな?と。    
大雑把な造形的に「ファングコンテナ改め、フレキシブルバインダー」部分を残すのみとなりました。
だいたいこんな感じですね。下半身はかなり考えに考えて作りました。結構なボリュームになりましたが、つま先部分を敢えて貧弱にする事でバランスを取ってみました。スローネは獣の爪をモチーフにしてるっぽいですが、そのイメージを敢えて排除するようにかなり削りました。ただの着地用パーツ的な意味合いと、羽みたいなイメージで、出来る限り薄いデザインを心掛けたというか。

前の画像と較べて、ふくらはぎ部分の造形を凝ったものにしているのが分かると思います。前のですと、どうもジオン的というか、OO的な複雑な曲面が残っていましたので、徹底的に改修しました。特に内側の微妙なライン(スローネはこれが格好良いんですけど)を黒い瞬間接着剤を使って完全に埋め、普通の二次曲面にしました。グリプス戦役時の連邦機ですから、デザイン的には直線が主体で曲線もあまり複雑なのはないかなと。そういう所は拘りたいなと。
ただ、あまり直線だけというのもつまらないので、あるでしょうから、それをイメージするべく若干の曲面も取り入れて・・・と。まぁ、自分なりに何とかまとまったのではないかと。これが才能の限界ですね。

今回、久しぶりに造形を手抜きせずに頑張ってますし、久しぶりのオリジナルMSなので、かなり時間がかかってますね。
何分、素人ですので、造形を造りながらしかデザインイメージが湧きませんので、ヤスリ片手に非常に時間をかけながら作ってます。



Name: スマイリー(管理人) [URL]
Date: 2010/02/14(日) 22:36
   削除 
Title: バランス的にはこんなもんかと。    
似たような構図ですいません。
お尻のシュツルムブースーターもこんな感じですね。これはまだまだ改修されて行きますが。

>雅さん
コメント有り難うございます。励みになります。
オリジナルMSとは言っても、元はスローネな訳で、お恥ずかしい限りです。まぁ、正しく素人仕事ですので、ご容赦を・・・





削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +