model for composition(作例掲示板)

                      「お願い」
この掲示板は「作例掲示板という」名前のとおり、MIAネタ掲示板ではなく、MIA改造の掲示板です。途中で話題が脱線するのは大いに結構ですが(私もよくやってますし)、サイトの主旨をご理解頂いて、スレ立てして頂くようにお願いします。

また、皆さんが見やすい掲示板にするため、スレはだいたい(レスが入った状態で)20レスを超えたら新たにスレを立てて頂けると有り難いです。
それと、作例スレッドに他の人がネタ的に途中画像を挿入するのは自由ですが、あまりに作例やそれについての感想が混じるとスレ自体が混乱してしまいますので、原則は「1スレ1作品(スレの趣旨に添った合作的・発展的な作例提示や、激励等のネタ画像は除く)」でお願いします。

細かい事をチクチク言うようですが、皆さんが楽しむ為ですので、ご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。それでは共に楽しみましょう!
尚、内容のいかんに関わらず、商業目的の書き込みは予告なく即刻削除致します。
  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  ROBOT魂 GUNDAM00 改造

[2991] ア・ババロア・クー
[2992] ア・ババロア・クー
[2993] ア・ババロア・クー
[2994] ア・ババロア・クー
[2995] ア・ババロア・クー
[2996] ア・ババロア・クー
[2997] ア・ババロア・クー
[2998] ア・ババロア・クー
[2999] ア・ババロア・クー
[3000] ア・ババロア・クー
[3001] ア・ババロア・クー
[3002] ア・ババロア・クー
[3003] 1st
[3004] bettsu
[3005] セロー
[3006] ア・ババロア・クー
[3009] スマイリー(管理人)
[3010] ア・ババロア・クー

Name: ア・ババロア・クー [URL]
Date: 2009/03/08(日) 01:43
     削除 
Title: ROBOT魂 GUNDAM00 改造    
こんばんわ。(^^)
いやはや遅ればせながら私もやっと00(ダブルオー)を
購入できました。

キットのよさを生かしながら、あくまで自分好みの可動アレンジ
を行ないたいという思いより、外観上ほとんどわからないよう内
部機構のみに変更を加えていく方向といたしました。

特に今回気をつけたのは肩の部分でして、00関連ではエクシア
をはじめ、ショルダ部も連動して可動する、もしくは最初から可
動させる為のデザインアレンジが行なわれているという設定関連
が念頭にありましたので、あくまで個人的な好みではありますが
、今回肩機構では「タイトな状態を維持ながらも可動する」とい
う方向にしてみました。



Name: ア・ババロア・クー
Date: 2009/03/08(日) 01:45
   削除 
Title: Re:ROBOT魂 GUNDAM00 改造    
頭頂部
頭頂部の赤いパーツですが、劇中では発光ダイオードの
ように内部からデジタル表示文字?がでてましたが、その雰囲気を
極力合わせてみたく、赤い部分を塩ビのクリア、裏側よりカラーテ
ープで設定してみました。

フェイス
既存が少し細め?だと思うのですが、少しでも横に広く見える
ようにと、アレンジとしてほほの部分にステー状のものを追加し
気持ち横方向にも太く見せるという自分なりの工夫を行なって
みました。


Name: ア・ババロア・クー
Date: 2009/03/08(日) 01:48
   削除 
Title: Re:ROBOT魂 GUNDAM00 改造    
ダクト部は内部に模擬メカを設定し、腕部を開いた際など
開きすぎず、閉じすぎない好みの開き角に設定し、少し開くよう
にしてみました。

※撮影時期によりこちらの画像の一部分では頭頂部の赤いパーツ
が改修前の状態のものになっております。
御了承くださいませ。


Name: ア・ババロア・クー
Date: 2009/03/08(日) 01:52
   削除 
Title: Re:ROBOT魂 GUNDAM00 改造    
・ショルダパーツ
【ロック機構付単独可動】構成
ショルダパーツでは自立時などの特定のポーズではロック機構
が働き正常時を維持し、可動の際は解除され、又ショルダパーツ
がくるくる回ったりする事がないよう補正されています。

【分割可動】構成
ショルダアーマ本体は内部に中間軸を設けておりまして、
本体側に向かって屈折可動を行ないます。
(台座設定:プラ板 軸:目がねネジ)


・センタアーマ
【2軸+補正機構付可動軸】構成
動いても胸部と胴体の動く角度に合わせ丁度中間位置に常に配
置されるよう設定しています。


Name: ア・ババロア・クー
Date: 2009/03/08(日) 01:59
   削除 
Title: Re:ROBOT魂 GUNDAM00 改造    
こちらがショルダアーマ内部の分割可動機構になります。
右上の画像:
先の画像で少しお話させていただきましたが、ショルダ側にも
本体側(内側)に向かってパーツが屈折動作を行なうよう中間
軸を設定してあって残材のプラで接続ベースを作成し、接続は
めがねネジにて締めこんでおります。
可動時のゆるみ防止や強度出しにも一躍かっております。
下の2枚の画像:
下左側:通常時
下右側:屈折可動(パーツの屈折部分に凸凹形のフィンのよう
なパーツがついてますがこの部分のみ青いPVCの残材になり
ます。)
実際ショルダパーツ内側の画像から漏れてしまっているのですが、
腕部への軸通し穴の部分にはパーツの回転防止のストッパが後か
ら追加されております。

左上の画像:
本体側に深くボールの軸点をとっているので、それに合わせ、
腕部側もストロークを大きくとらせております。


Name: ア・ババロア・クー
Date: 2009/03/08(日) 02:02
   削除 
Title: Re:ROBOT魂 GUNDAM00 改造    
丁度右側のダクトですが、画像では少しわかりづらくて恐縮では
あるのですが、実は先端部分が内側に倒れこむように曲がってお
りまして、先ほども少しお話させていただきましたがショルダそ
のものにメガネねじで中間軸を設けておりまして、本体側に向か
って屈折可動を行ないます。

動きに関しましては可動テストを重ねまして、曲がりこみすぎる
とすごく形が悪くなってしまうので、腕部の動きに妨げにならな
いよう実は動いている・・・という感じに調整いたしております。


Name: ア・ババロア・クー
Date: 2009/03/08(日) 02:04
   削除 
Title: Re:ROBOT魂 GUNDAM00 改造    
手首には横方向にポリ棒を仕込んでありまして、作成中に
発生したポリ棒の残材を使用しております。


Name: ア・ババロア・クー
Date: 2009/03/08(日) 02:07
   削除 
Title: Re:ROBOT魂 GUNDAM00 改造    
胴体を前方に落としこみ、思い切り腕部を前に伸ばした画像に
なります。
腕部がショルダパーツごと前方に伸びる形で張り出し、ダクト
同士が接触するまで曲げこみが可能です。
少しわかりずらいですがこの時センタアーマは本体にめり込んで
おりまして、前屈動作に加担する役割をもたせております。

左肩上部に丸い穴があると思うのですが、ショルダ部分割化によ
るメガネねじ用の内部側の差込幅を実測する際に使用した測定穴
になります。


Name: ア・ババロア・クー
Date: 2009/03/08(日) 02:26
   削除 
Title: Re:ROBOT魂 GUNDAM00 改造    
上の画像:
ショルダーのベースとなる肝の部分になります。
既存ですとショルダパーツ側についておりましたボールパーツ
ですが、設定位置を変更し、本体内側の目一杯深い位置に設定
しております。

これは腕部側の軸長のストロークを出来るだけ大きくとり、又
深い位置に軸点を設定する事により、より大きく可動域を確保
する為にとった方法になります。

下の画像:
胴体はキットですと胸部と胴体2分割になるのですが、可動の際
、可動角を更に大きく設定しているので、胴体の継ぎ目部分がが
ばっと開かぬよう下部分の胴体パーツを更に2分割し、計4分割
としております。

個々の胴体パーツは本体の動きに合わせ極力追従した動きをする
よう部分的に連動パーツを内部に設定しております。

その他:
本体軸
キットのものを流用し、先端に以前加工中に発生した
ボールパーツのボール部分の残材をキャップ状にして被せ、
本体のPVC側に穴あけにより受けを設定、少しきつめにとり
つけております。

股関節軸単独可動
股関節は丁度ネジ式になっているので、余分パーツを削除し
股関節パーツのみ単独でロール可動を行ないます。

腰アーマセンタ側:上方向へのスライド可動


Name: ア・ババロア・クー
Date: 2009/03/08(日) 02:28
   削除 
Title: Re:ROBOT魂 GUNDAM00 改造    
アクション画像などを少しばかり。

Name: ア・ババロア・クー
Date: 2009/03/08(日) 02:31
   削除 
Title: Re:ROBOT魂 GUNDAM00 改造    
胴体にためをつくりながら、大きく腕部をふり上げた形の画像
になります。


Name: ア・ババロア・クー
Date: 2009/03/08(日) 02:34
   削除 
Title: Re:ROBOT魂 GUNDAM00 改造    
やっやはり最後はこちらの画像になりましょうか・・・(^^;)。
随分久しぶりのかかと落とし画像になります。
もっとも通常はここまで動かさないかもしれませんがこの際も
ひざと胸部ダクトが接触するだけの角度をあくまで許容として
もたせております。


Name: 1st [URL]
Date: 2009/03/08(日) 04:34
   削除 
Title: すばらしい!    
いやはや凄い可動範囲ですね。「可動の鬼」と呼ばせて頂きます(笑
私も手首の可動は同じ事を考えてました。真っ直ぐに固定してGNソード2の接続部が届かなくなったりするのが嫌ですからね。

出来るか分かりませんが、きっと自分は手首を可動させた時に見えてしまう白の部分は同じ青で塗っちゃうでしょうね(笑

それと今、考えているのはダブルオーライザーの際のGNドライブの可動ですね。
ハイコンのようにGNドライブが回るのがアニメ上では正しいようで、今のままだと「ライザーソード」の構えが出来ないですからね。

まぁ、どちらにしても私の改修はアニメを見届けてから一気に直そうかなと思います。まだ、知れない可動部分があるかもしれないので(笑

いや〜、でもこの可動力の凄さはマネ出来ませんよ。
細かい可動による干渉も計算出来ていて脱帽です。
これだけポーズが楽しめると。いろんなシーンが再現出来そうで羨ましい限りです。


Name: bettsu
Date: 2009/03/08(日) 14:44
   削除 
Title: さすがです!    
こんにちわ、bettsuです。

全体のバランスはそのままにしながら胴体をはじめとする可動範囲を上げるということに驚きました。
また、可動のクリアランスの取りかたは「さすがババロアさんだなぁ」と思いました(^^)

フェイスの改造もバッチリですね!
キットでは少々細長いと私も感じていたのですが、横を広くすることでその問題点を見事に解消されていますね。

最後のかかと落としもGOODです!
いかに、このダブルオーがよく動くか一目でわかります。

私もダブルオーを作る予定ですので、非常に参考になりました!


Name: セロー [URL]
Date: 2009/03/08(日) 20:51
   削除 
Title: これが俺たちのガンダムだ!    
aババロアさん、こんばんは。

頭部の改修によるフェイスのイケメン化だけでなく、胴体・腕部等の改修によってエクシアの後継機という印象をより深める可動がなんとも絶妙です!
前腕部の手首との接続パーツが斜めになっているためにポージングに違和感が出ていた製品版と違い、これでより自然に武器の保持もできますね。
私はまだABSの改造に躊躇しているのですが(特に塗装面で)、今回の00ではどのような塗装で仕上げたのかとても気になります。
破損などもないようですし、やはり水性塗料でしょうか?

それにしても、まさしく「可動王 aババロア」の名にふさわしい素晴らしい完成品です!


Name: ア・ババロア・クー
Date: 2009/03/08(日) 21:00
   削除 
Title: いつも暖かいコメントありがとうございます。m(_ _)m    
1St様>
いつも暖かいコメントありがとうございます。m(_ _)m

いやはや他にもほしい品があって、遅ればせながらの購入に
なりましたが、00だぁと子供みたいに喜んで買いにいきま
した。(笑)あと2個しか残ってなくて・・・。

腕を動かそうと思っていつもの指の持ち位置にツインドライ
ブが・・・。しっかり新しいガンダムに置いてかれている自分
がおりました。(^^;)


bettsu様>
いつも暖かいコメントありがとうございます。m(_ _)m

胴体の部分に赤と灰色パーツの隙間に黒いカラーが塗ってあって
購入前に「何だろう?」とすごく何かを期待していて、胴体前後
の可動では、既存でも非常に考えられて作られてあってこの黒い
部分うまく調整として生かされていたんですね。

今回横方向に動かそうとした際、分割されていた胴体の部分が逆
に悩ましい所に・・・(^^;)。結果今回の連動可動になりました。
フェイス>ありがとうございます。うまくいってるのかどうか自
分でもわからない部分ではあったのですが自分なりにここは思い
悩まず気合でこさえました。

bettsuさんの作例はパワーありますからね。00の雰囲気に
ピッタリだと思います。(^^)
今からとても楽しみにしております。
製作頑張ってください。


セロー様>
いつも暖かいコメントありがとうございます。m(_ _)m

コメントが丁度タイムリーでしたね。こちらに合わせて記載させ
ていただきますね。(^^)これが俺たちの>あっ!この言葉、
弄ってる最中も私の脳裏に何度よぎった事か(笑)。合わせて「
戦いに集中せんかぁ!」という劇中の某ライバル?の言葉も思い
だしちょっと脱力ムードにも。(笑)

前腕部の手首>正直PVCで助かりました。硬質ですとくりぬき
や内部の空洞部に何かしらの物体で造り込みが必要になるので、
接着もありますし、加工と時間手間にどれだけ集中できたかな?
と思う事もしばし。

塗料>おっとそうでした。ここらのレシピが完全に抜けていて
・・・。配色そのものはキットのままになります。
塗装はつや消しクリア+影は主にB6鉛筆、リアルタッチマーカ
+色パーツの隅には部分的に油性、水性青マジック、赤マジック
+つや消しクリア。白い部分は撮影の際ハレーションを起こして
いて折角のエッジだし効果が台無しに・・・。とほほです。(^^;)





Name: スマイリー(管理人) [URL]
Date: 2009/03/09(月) 01:46
   削除 
Title: 言い訳してごめんなさい    
力作、ご投稿頂き本当に有り難うございます。
また詳細な作例も感謝致します。
あのロボット魂もaババロアさんにかかれば、MIAと同じく超絶可動出来るんですね〜。
「ロボット魂は改造しにくい」なんて言っていた自分が恥ずかしいです。まぁ、今でも改造しにくいだろうなとは思ってますけど・・・。
技もどんどん進化なさっておられて、顔のディテールアップも実に決まってますね。可動だけじゃないんだという意地を見せられた気がしました。もう名実共にMIA改造の第一人者ですよね。
胸の模擬パーツも格好良いですよ!
そして、微妙なポーズが決まること決まること!こういう何気ないポーズが決まるのってやっぱり凄い事ですよね。
何はともあれお疲れ様でした。有り難うございました!
でも、ダブルオーライザーも見てみたかったり・・・(笑)。

ちょっと改造をひと休みして、サイトリニューアルに精を出そうかなぁと。こんだけ凄い作例が連発していて、これを残さない手はないと思いますから。



Name: ア・ババロア・クー
Date: 2009/03/09(月) 22:42
   削除 
Title: いつも暖かいコメントありがとうございます。m(_ _)m    
スマイリー様>
いつも暖かいコメントありがとうございます。m(_ _)m

胸の模擬パーツ>ありがとうございます。
いやはや先の配色のレシピもそうなんですけれどコメントを頂い
ておりまして改めて説明もれに気がつく事しばし(^^;)。
そうでしたあの素材はPVCの残材と非常に細か部品は消しゴム
という御説明も抜けておりました。
他握り拳の形状を、カッティングにより微妙に変えてみたり、頭
頂部のアンテナをプラ板に変更していたり、顔横のダクトはスリ
ット形状にしてみたりと合わせまして説明もれが・・・。(^^;)

なんで漏れが・・・と思ってましたら私弄ってる最中無意識にそう
してたんですね、なので自分で覚えてない(笑)・・・コメント頂
きまして改めて気がつくという何ともお恥ずかしい限りです。
あくまで個人趣味で弄っておりますゆえ私ごときでございます。
でもこれからも楽しんで遊べればいいなと思っております。


サイトリニューアル>時が経ってもいろんな方々の心のこもった
作品群は常に斬新で色あせず、又そういう思いのこもった熱い作
例を一挙堂々とご拝読できる事ってとてもすばらしいと思います。


オーライザー>あっそうだ!なんか忘れてると思ったらまだ買っ
てない(笑)でも私が買ったら・・・エール何とかみたいに・・・
なんか変に弄りそうだ・・・。(^^;)それこそ劇中の某キャラから
「集中せんか!」といわれそう。(笑)








削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +