まほろば日記

2004年1月17日〜 発信 上田まほろばYH
 

2021年12月31日(金)
 
2021年最後は雪
このところ日本海側は大雪情報ばかりだったが、この辺りではサラッとしか降っていなかった。 
2021年最後の今日は、しっかりと雪が降って一気に年末らしくなった。 
  
 

2021年12月25日(土)
 
正月用の花
先日のお花の会の集まりでは、食事だけだった。 
毎年、年末は正月用の花のお稽古をしてきたのだが、皆がどうでもよくなってパス。メンバーの一人が持ってきてくれた南天で何とかお正月をやりすごそうと、いうことに。 
それもなかなか取り掛かれず、有り合わせの菊でごまかした。 
何と一本は造花! 
さてどれでしょう?   
 

2021年12月23日(木)
 
今年もクリスマスケーキ
世の中クリスマスらしい。 
あまり街中に行かないので気分は盛り上がっていないが。 
せめて熟年老年集まって、ケーキを食べようではないか!と、”ケーキを食べる会” 
別所”あいのひ”のケーキを持ってきてくれた友人、お寿司の盛り合わせを届けてくれた人、私は漬物とおでんで参加。あいのひのケーキは見かけはシンプルだが、クリームのやさしい甘さとふんわりしたカステラが絶妙! 
本当は明日が販売予定らしいが、地元の強みで前日にそれも早い時間に取りに行ってきた。 
3時からのお茶会のために昼食を食べていなかったので、お腹がすいて思い切りパクパク。 
気が付いたらお寿司の写真を撮るのを忘れていた。   
 

2021年12月19日(日)
 
手作りブローチ
じつは先日の女子会の時、プレゼントとしてこのようなブローチを作って持って行った。 
木枠は、友人のご主人が作ってくれた。いつもボタンをお願いしている人だが、何の木か分からないが驚くほど軽い木で作られている。 
着物の端布に綿を入れて作る。手際は悪いが着物の力でどれもなかなかいい感じ(自画自賛) 
メンバーの一人が兄妹会でお土産にしたいからと注文してくれて、また作ったのがこれ。   
 

2021年12月16日(木)
 
冬もやってる二幸園
お花のお稽古がなくなって、顔を合わせることが稀になったメンバーの今年最後の顔合わせの食事会。 
年をとっても何かと忙しい人たちの都合をすり合わせ、お店の都合も確認し前山寺の向う側、古安曽にある「二幸園」へ。 
元々は松茸小屋だったのだが、オシャレな建物にして、茸料理だけでなくパスタなども出している。入るのは初めて。 
写真は生ハムのパスタ、1100円。少ししょっぱかったが味は良かった。 
創業70周年の記念の桑の実サイダーをお土産に頂いた。 
食事のあとは近くの発芽コーヒーの「スプラウト」で。 
スプラウトはこのところ賑やかで活気がある。   
 

2021年12月13日(月)
 
女子会2021
いつもは持ち寄りでうちでしている別所女子会。 
今年は様々な割引きがあって旅館が驚くような安さで泊まれるとあって、別所の旅館でということになった。それにはチケットQRというものをスマホにダウンロードしなければならない。これに四苦八苦。市でも説明会を開いてはいるが、それほどに解り難いということだ。それでも何とか入力を済ませ、6時過ぎには大湯横の「つるや」に集合。 
歩いて数分のところに住むひともいるが旅行気分でワクワク。玄関先でご主人が出迎えてくれるのも、こそばゆく嬉しい。 
食事処の入口にはこんな立て札も! 
サシの入った牛肉のしゃぶしゃぶ、カニとイクラの酢の物、シナノユキマスの刺身、鯉の旨煮etc。天ぷらこそなかったが、十分な量。 
そのうえ、温泉の湯質が最高。これまで入った別所の湯でこれほどのところはなかった。「つるやと緑屋は独自の源泉を持っていて、他とは違う」と地元民が声をそろえて言う。 
大部屋で修学旅行よろしく枕を並べて、遅くまで語り合った。別所にいながら1年ぶりに会う人も。 
窓から見える緑屋は、現在大工事中。旅館の再生事業をしている会社が高級宿に改装するらしい。出来たら、大湯周辺の雰囲気がだいぶ変わっていくのだろう。 
さて、我々の宿泊料金は(信州割5000円+チケットQR2000円+別所割1000円)の計8000円の割引きで10600円が、支払い2600円! 
おまけに買い物チケット2000円を貰って、実質600円で泊まったことになる!   
 

2021年12月8日(水)
 
紅マドンナ
今年も届きました。”姫マドンナ” 
甘さ、酸味、ジューシーさ完璧の新しい品種 
近頃、リンゴより手軽に食べられるミカンが気に入っている。 
大きいのより小さいほうが美味しいとかわかってきているが、マドンナは特別。今年はリンゴが不作だが、ミカンはどうなのだろうか? 
  
 

2021年12月3日(金)
 
帯の利用
知人と電話で話していて、帯の使い道は?という話になった。 
バックを作る人が多いが、そのままタペストリーとして飾る、テーブルセンターにする、ベストを作るなど。 
手のかかった豪華な刺繍のものも多く、日本人の手技に感嘆する。 
家では玄関の棚に敷いてみたり、クッションにしたりして楽しんでいる。   
 

2021年12月2日(木)
 
人参のラぺ
アホエンオイルを使うにピッタリのメニューを思い出した 
「人参のラぺ」 
スライスして干した柿も頂いたので、ハサミで切って混ぜて、アホエンオイルたっぷりにレモン汁、塩、コショウ少々。 
夫が黙って食べていた。   
 

2021年12月1日(水)
 
アホエンオイル
うちの知り合いのKKさんは 
80代後半ながら、常に新たなものに挑戦し続ける人。 
近頃こんなものを作っていて頂いた。 
アホエンオイル”ふざけた名前、と思ったらそうではなくて、ニンニク油に含まれるアホエンという物質が、抗酸化作用、殺菌作用があり、高血圧、認知症の改善にもいいというのだ。 
ニンニクをすりおろし、オリーブオイルと混ぜて湯煎にかけ、沸騰したら濾して瓶詰めしたもの。作り方はシンプルだが、やはりずくは必要だろう 
味はボーノ!!イタリアンそのもの。ニンニク好きにはたまらない。 
定年退職のあと、これまでも菜の花畑、エゴマ油製造、鶏の放し飼いなど、じっとしていなかった。 
外出は車椅子のKKさん。今回は家の中で出来ることを始めたのだろう。 
年をとっても、何かして周りの人を喜ばせる、見習いたい人である 
さて、ニンニク嫌いの夫にどう食べさせるか?   
2021年 12月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-


12月 31日(金) 2021年最後は雪
12月 25日(土) 正月用の花
12月 23日(木) 今年もクリスマスケーキ
12月 19日(日) 手作りブローチ
12月 16日(木) 冬もやってる二幸園
12月 13日(月) 女子会2021
12月 08日(水) 紅マドンナ




| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++