まほろば日記

2004年1月17日〜 発信 上田まほろばYH
 

2017年12月31日(日)
 
お久しぶり〜
大阪のSさんご家族が久しぶりに宿泊。 
4歳の時から来ていた娘さんは30代のママになっていた! 
留学から始まって長らく韓国に住んでいたのだが、最近日本に帰国して「どこに行きたい?」と父が訊ねたら「まほろばに行きたい!」と言ったという。 
なんて嬉しいことを言ってくれるんだ! 
  
 

2017年12月26日(火)
 
年賀状印刷A
あれこれ試行錯誤して、裏面のレイアウトを考える。 
ネットでは無料の案内が色々あったが、新たなことは面倒なので、パソコンに既にインストールされているものを利用。 
不本意ながら民話カフェの写真を入れることにした。 
本日は休業だったが写真を撮る。 
それをパソコンに取り入れて、イラストなどプラスしてレイアウト。だいたい満足のいく物が出来たので印刷にかかる。 
が、プリンターが途中でしょっちゅう停止。イライラしながらやっとのことで完成。 
明日は仕上げて郵便局に出す予定。   
 

2017年12月25日(月)
 
年賀状印刷
昨年の暮れの忙しい時に追いまくられて、来年こそはと心に誓ったのに今年も今になってしまった。 
とりあえず出来ることからと宛名印刷を始めるも、プリンターの具合が悪くて故障してばかり。 
う〜ん、もうっ!! 
ネットで安物ばかり買うから、おまけにインクも純正品でないものを安いからと買う夫に腹が立つ。 
それでも、だましだまし夜中の2時頃までかかって、住所録と宛名印刷を終えた。 
のどかな島の草叢を思い出して、怒りを鎮める。 
  
 

2017年12月23日(土)
 
クリスマスリース
先日のお花で作ったリース。 
その後のお食事会のほうに意識が飛んで、気もそぞろ・・・ 
こんな手抜きのリースとなった。   
 

2017年12月21日(木)
 
大島紬のコート
石垣島へ行く前に「クリスマスまでに」と頼まれていたコート2枚。 
先週までずっと縫っていられなかったが、せっぱつまってきたので、月曜から取り掛かった。2枚とも大島紬の上等な生地だ。 
身頃の胸あたりまで裏地をつけたのだが、1枚は身幅を狭めるためにタックを入れたので裏地の扱いが面倒だった。 
ミシンでも縫いずらいが、手縫いで着物を縫う人が針を何本も折ってしまうというほどしっかりした生地だ。 
仕上がると、張りと光沢があり見栄えがする。 
何とか間に合ってホッとした。   
 

2017年12月19日(火)
 
♪ひばり熱唱♪
先日行ったレストラン「サンヒルズ小田」の一室に飾られていた人形。 
スピーカーから流れる音に合わせて、あの美空ひばりが、身振り手振りよろしく熱唱している。 
バックにはドラムやピアノをひく人形も。 
遊び心があふれている。 
良くできていて面白い。   
 

2017年12月18日(月)
 
別所駅イルミネーション
夜の別所温泉駅がとってもきれいです 
「あいそめの湯」に負けていません 
そして、階段を上がると温泉街に向かう道路がただ今工事中。 
足元注意のライトが点滅していて、まるでイルミネーションの続きのようで華やか! 
”二年詣り”の時までにこの工事は終わるのでしょうか? 
終わったらさびしくなるかも・・・   
 

2017年12月17日(日)
 
一病息災
この年になると多少の病を抱えて、それでも元気、元気! 
再会を期して記念撮影。   
 

2017年12月16日(土)
 
忘年会
昨晩に引き続き懐旧の宴。 
菅平時代のヘルパーさんらが来て”お持たせ”の宴会。 
「混んでいてだいぶ待たされた」と言いながら”スシロー”で寿司を買ってきた。 
  
 

2017年12月15日(金)
 
クリスマスデコレーション
お花のお稽古が今年は最後なので、お勉強は早々に済ませてレストラン”サンヒルズ小田”へ 
サンラインの糠地の信号を山側に入ったところにある、ちょっと分かり難い場所。 
外見は料亭風の造りで中は全く洋風、10室くらいそれぞれがクリスマスの飾りで溢れている。アメリカで暮らしていたというご夫婦が経営。二人では間に合わないほどのお客様が来ている。 
料理はどちらかというとアメリカ風大雑把だが量は多い。前菜は自家製ポップコーン。サラダ、スープ、シャーベット、メイン料理、デザートで2000円は、料理の量を考えるとずいぶんお得。メインは@鶏肉の詰め物Aハンバーグ(300g)BビーフシチューCドリアの中から選ぶ 
待たされている間に、びっくり箱のような部屋を見学できる。 
必ずしも趣味ではないが、これでもかという飾り具合はずいぶんのエネルギーが必要そうで感心する。 
料理で腹いっぱい、デコレーションで腹いっぱい。不思議な空間だった。 
これは12月25日までで、4月までお休みするようだ。 
部屋の設えは年3,4回は変えるらしいので、また見に来ると面白いかも。 
クリスマス以外はランチ1500円。   
 

2017年12月14日(木)
 
蕎麦打ち講習会
今年も別所温泉魅力創生事業として「蕎麦打ち講習会」がとっこ館であった。 
講師は去年と同じ丸山氏。 
小布施の”とみくら蕎麦”や上田観光会館の”千本桜”を経営。海外講演もしている忙しい方だ。 
一人400gの新蕎麦粉が用意されて、順番に捏ね、延ばし、打ち、切りを体験。 
どれひとつとっても上手くいかず、スタッフに甘えてやってもらう。 
「これじゃあ講習になんねぇけんどナ・・・」と言いながら、根が蕎麦打ち大好きという人達なので、どんどんやってくれる。 
三人前ほどの量が出来上がり、特製のタレをつけて500円!あまり募集はかけていないが、口コミで30人くらいは参加している。 
これは冷凍にして年越しそばとして使える。昨年末は買った蕎麦と一緒に宿泊者に出したが、全然味が違った。   
 

2017年12月12日(火)
 
ウミガメ研究所
10pぐらいから1mくらいまで、様々な大きさのカメが水槽の中を泳ぎまわって、人が来るとそばに寄ってくる。 
生態を調査してデータをどこかに送って資金を得て運営している。公的な施設ではないので、経営はなかなか厳しいらしい。 
  
 

2017年12月11日(月)
 
亜熱帯の花々
西表島東側の由布島では、いかにも亜熱帯の植物といった葉をつけた木々や花が咲いている。   
 

2017年12月10日(日)
 
やっぱり高い所が好きなのね
宿泊した民宿「のどか」では広い前庭の隅にヤギを飼っているた 
小屋のトタン屋根の上が、すごく気持ちよさそう 
気温20℃以上でも、深い木陰に涼しい風が吹く 
乳搾りするのかなあとのんきに考えていたら、「ヤギ汁にするんさあ」と娘。 
特別な時しか作らない料理というが、とても食べたくはない。 
 
  
 

2017年12月9日(土)
 
黒島よいとこ
遠くから見ると真ったいらな島。 
石垣島からフェリーで30分くらいで行ける。人より牛が数倍多い。 
レンタカーがないので、島内はもっぱら自転車で周ることになる。 
私は50年以上自転車に乗っていないので挑戦するも挫折。 
歩いてみた。 
延々と続く一本道、両側は牧草地。たまにトラクター。 
歩いている人はもちろんいない。 
まるで日本じゃないみたい! 
集落に入るも人影はなし。サンゴの石垣に囲まれた赤瓦の平屋、横道は熱帯植物が繁茂する草叢へと延びている。 
島に水道がきたのはやっと数十年前という。山がないから水がない。 
ウミガメ研究所」というのがあった。 
ウミガメが産卵に来るのだそうだ。 
水槽に何十匹かカメを飼っていて、見学できる。人懐こくてそばに寄ってきて可愛い。   
 

2017年12月8日(金)
 
川平湾(カビラ)
天気はあまり良くないが北部の景勝地「川平湾」へ。 
グラビア写真のような青空ではないので、期待していなかったが、海の色はご覧の通りなかなかのもの。ただし風は強い。 
御神崎灯台も行こうとしたが、あまりの風の強さで諦めた。 
  
 

2017年12月7日(木)
 
民謡酒場「うさぎ」
歌って踊って盛り上がる宴を一度は体験してみたいと夜の街へ 
夜遅くから始まる店が多い中で、この店は6時ころからやっている。 
お客はまばらで熱狂的という雰囲気ではなかったが、三線と太鼓で盛り上げてくれた。北欧らしき親子がいて、まだ幼児ながら曲に合わせて手足をバタバタするのが可笑しかった。 
音楽好きな友人は一緒になって踊っているのだった。   
 

2017年12月6日(水)
 
富士山!!
友人と石垣島へ旅行。 
飛行機は久しぶり。 
自宅から羽田空港までは乗り合いタクシー(9900円) 
これはとても便利。 
乗り換えの心配がない。 
ANA 羽田ー石垣直行便。慣れないネットで予約した。 
出発してじきに雪をかぶった神々しい姿の山が!もしかして、フジサン! 
大方が紺色に沈んでいる中で、冠雪のためくっきりと山の形が見える。少し離れて中央アルプスか、やはり雪の連山も。   
2017年 12月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - - - -


12月 31日(日) お久しぶり〜
12月 26日(火) 年賀状印刷A
12月 25日(月) 年賀状印刷
12月 23日(土) クリスマスリース
12月 21日(木) 大島紬のコート
12月 19日(火) ♪ひばり熱唱♪
12月 18日(月) 別所駅イルミネーション




| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++