++ てしごとDiary ++
izumiジュエリーシマノの藤沢泉のページです。
神奈川県小田原市に、ジュエリーショップを経営しております。

ジュエリーの紹介の他、アクセサリースクールの情報、またプライベートについても、
日々のことを書かせていただきます。




(背景は Happy Cloverシリーズ−シロツメクサのチョーカー)


2025. 3. 20. Thu 可愛いミニカメオ!
2025. 3. 19. Wed コンバーター入荷しました
2025. 3. 18. Tue シモネッリ氏のカメオ
2025. 3. 16. Sun 杵吉会
2025. 3. 15. Sat 「きらめき展」21日、22日
2025. 3. 14. Fri 素敵なフォークリング
2025. 3. 11. Tue 黙々と手を動かす
2025年 3月
SunMonTueWedThu FriSat
- - - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - - -

 

2025. 3. 8. Sat
 
レッスン始まりました
お雛様は昨日片付けましたので、ゆったり座ることができるようになりました。 
 
大小2つの輪にリボンを8の字に入れていくパーツは、意外と簡単ですので、覚えると楽しくて色々な色で作りたくなってしまうはず。 
応用で小さなパーツを作ってピアスもお作りいただけます。 
 
毎月追われるように、新しいものを考えないといけません。 
今回もテーマがなかなか決まらない中、材料を見に行った時に、あわび貝のシェルパーツを見つけ、これ使ってみたいな、と。 
表面にメラメラと燃えるような模様があり、太陽フレア、という言葉が頭浮かびました。 
 
それで、太陽がテーマ。 
8の字編みのパーツは随分前から知っていたのですが、レッスンのアイデアとしてまだ出したことがなかったので、これを太陽に見立てて、組み合わせました。 
 
また、ゴールドの価値が上がり、日本の金山のことが話題になっていたこともあり、太いゴールドチェーンを組み合わせたものです。 
喜平のネックレスって数年前でしたら絶対使わなかったものですが、最近これを使うと”今”を感じるな、と思ったりするものです。流行って面白いものですね。 
 

  

Click! 感想ご意見をどうぞ!

<<BACK 6日 サンプル2号

NEXT>> 11日 黙々と手を動かす


| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++