++ てしごとDiary ++
izumiジュエリーシマノの藤沢泉のページです。
神奈川県小田原市に、ジュエリーショップを経営しております。

ジュエリーの紹介の他、アクセサリースクールの情報、またプライベートについても、
日々のことを書かせていただきます。




(背景は Happy Cloverシリーズ−シロツメクサのチョーカー)


2024. 8. 31. Sat 本日早めに閉店するかもしれません
2024. 8. 30. Fri ラグジュアリーイヤーカフの新作
2024. 8. 29. Thu 地金のピアスが案外人気・・
2024. 8. 24. Sat パープルピンクと秋の色
2024. 8. 22. Thu 郵便料金の大幅アップのこの機会に・・
2024. 8. 21. Wed チェスカットと暑い国の思い出
2024. 8. 20. Tue 本日から営業再開します
2024年 8月
SunMonTueWedThu FriSat
- - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

 

2024. 8. 4. Sun
 
恒例の花火に行ってきました
8月の第1土曜日は、お店のスタッフやお友達と花火に行くことにしていまして。 
今年も事前にテーブル席を予約しておきました。 
 
小田原駅近くで軽く食事をしてから、臨時バスで会場の近くに行くのが疲れないでいけるコツ・・と去年気がつき、今年もその作戦です。 
お店の近くにあるベトナム料理屋さんOHAYOさんは通しで営業してらっしゃるので、16時過ぎでも入れるので助かりました。 
 
ちょっと想像を超える、量や味だったりする、本場のベトナム料理です。 
ランチメニューにはない、色々なものを試しましたが、日本人の感覚にはないものが出てくるので、みんなで楽しみました。 
 
会場で見る花火も、毎年繰り返しているので、少し飽きたかも・・と思ったのですが、やっぱり綺麗で迫力があり面白いです。今年は今までで一番良い風が吹いていて、気温も過ごしやすかったことも毎年行ってみてわかること。 
 
最後の花火の後、銀色のキラキラしたものが宙を舞っていて、とても余韻が長かったです。それは銀色の長いテープが無数に放たれて、コンサート会場のようでした。 
そんな演出も初めてでしたので、楽しめました。来年もやっぱり行こう!
  

Click! 感想ご意見をどうぞ!

<<BACK 3日 本日16時閉店です

NEXT>> 6日 今日の出来上がり


| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++