NOPROの最新情報や日常の出来事など不定期にアップしています。
<<<カテゴリー別・検索>>>
 

2015. 9. 25. Fri
       NDロードスター NR−A用 ブレーキサイズ
NDロードスターNR−A用 フロントブレーキのサイズですが、15インチサイズのホイールでも、品物の選択しだいで、装着可能な様です。 
 
キャリパーは剛性と重量をバランスさせた作りになって居て、NC純正より約1.5kg軽いですね。 

  
 
 

2015. 4. 15. Wed
       NDロードスター用 パーツ開発
NDロードスター用のアッパーマウントを早速入手しました。 
左端の画像で、左がフロント、右がリア用です。 
フロントはNC用と良く似ています。 
リアはNB用と似てますが、奥行きが多くストロークアップ形状です。 NBと共用できそうに見えますが、、、  NB用と並べて比べると・・・ NDロードスター用の方が「ゴツイ」です。   ボルトのスパンも違いますね。 
 
ND用ローダウンスプリング対応の、ストロークアップ・アッパーマウントから製作開始ですね (^◇^) 

  
 
 

2015. 2. 23. Mon
       機能・性能重視の「エアロパーツ」 とは
先日、開催された三木プロジェクトさん主催のロードスターの走行イベント「R1グランプリ」 
 
諸般の事情で、今年は 
NOPROのデモカーは参加出来ませんでした。楽しみにしていた皆様ゴメンなさい。 その分 NOPROエアロのユーザーは、各クラスで活躍された様です。 
 
NBのワイドエアロは、製作時は鈴鹿1000km耐久レースのN2クラスでの参加を想定してデザイン・製作したのですが、車両規則が変わりスーパーGT車両しか参加できなくなり・・・ 一部ストリート的デザインに変更、、、 
軽量、高剛性のカーボンルーフは、現在活躍中のスーパー耐久車両用に製作し、活躍、さらにタイムアタッカーのユーザーの方々も使用しています。 
 
NOPROのエアロは基本的に、公認モータースポーツを視野に入れた機能・性能重視のデザインになっています。 見た目はカッコいいかも〜  でも空力的には?ではありません。  
開発時に、その時代の上級公認レースの空力トレンドを各所に必ず取り入れています。 
 
ストリートユースでは、ユーザーの好みのデザインで良いのは当たり前ですが、タイムやスピードを追求するのが目的の場合は・・・  製品のコンセプトも研究すると面白いですヨ  (^◇^)ノ 
 
   画像はMiki Project HPより拝借させて頂きました。m(_ _)m
  
 
 

2014. 12. 4. Thu
       NOPRO 風味のNDエアロ 
実車が入手できるのは、まだ半年近く先の様ですが、知人がNOPROエアロを想定した、デザインスケッチを描いてくれました。 
 
純正とは、違った味わいです。   好みは人それぞれですから・・・ 
 
これで、エンジンが1500ccだと、外見のエネルギッシュさと合わないかも? 
やっぱり、2000ccが良いな〜 ヽ(^o^)ノ
  
 
 

2013. 7. 24. Wed
       超軽量カーボンルーフ 製品
やっと、製品一号が産まれました (^◇^)ノ 
 
左端の画像は、型から抜けたままで少しバリ等が残っています。 
 
まだ細かな仕上げが必要ですが、車体に載せて見ました。  現状の重量は4.6kgです。まだ多少増えますが、もしバックモニターが有れば、スーパーGTマシンの様に、ガラスやポリカのウインドウは無くても良いかも知れませんね♪ 
取付ける予定の熱線入りガラスは、約2kgです。 
 
あと、半固定を想定していましたが、良く考えて見たら、金物等の工夫しだいで脱着式も可能ですね。 
半完成のキット状態での販売にすれば、価格も少し抑えられそうです。 
サーキット専用車両だったら、スパルタンな固定方法もアリですし、1番強力なのはネジ止め+接着ですね。 
間違いなく、車体剛性もアップします。   もうクーペですね  (^◇^)ノ 
  
 
 

2013. 7. 2. Tue
       超軽量カーボンルーフ
製作を進めていますNCロードスター用、超軽量カーボンDHTですが、商品企画の段階から、幌を外して取付ける事を前提としていたので、脱着はできますが道具無しでは無理なので、DHTの名称はやめる事にしました。 
名称は「超軽量カーボンルーフ」です (^◇^)ノ 
 
又、以前から判っていた事ですが、固定金具等は純正はかなり重いので全く使用しません。 
やっとマスターモデルも仕上がり、メス型も完成しました。  でも、まだまだこれからです。 
メス型はカーボンプリプレグを貼る前に熱を入れて冷まし、歪みを予防し、0.2mm程度の厚さしかない、カーボンプリプレグを何枚も貼るので、素材の裁断用の型紙製作とか、貼り込み、真空引き用バッグ作業とか、とても手間の掛かる作業が多いです。  最近、小型の製品は金型で簡単にできる物も増えましたが、、 
世界的に、ドライカーボンが当り前の産業も増えて来て、大きなオートクレーブの使用は順番待ちです。 
今月末までには、1個目のルーフができる予定です。 
既に、想定以上のお問い合わせを頂いていますが、大量生産の難しい商品ですので、諸々ご理解下さい。
  
 
 

2013. 2. 27. Wed
       エグレ・ほっぺ仕様 フロントバンパー
先日ネット上で見かけた、今年のWEC等に参加するポルシェRSR 
フロントのダウンフォースを得る為に、エグレたほっぺた仕様のバンパーになっていました。 
限られた車体寸法の中で、極力ドラッグを増やさず空気を分割しフロントのタイヤハウス内の空気が抜け易い流れにして、リフトを防ぐ方法です。 カナードの取付けに制限があるレギュレーション等に有効な形状です 
1998年のGT選手権(現:スーパーGT)のGT300で走らせたロードスターも同様な形状をしています。このロードスターの左右の丸い穴は、多数のダクトを繋いでFブレーキとサイドサイレンサーとドグミッションの冷却に使用していました。 
  ポルシェの関連情報       1997〜8年、当時の画像 他
  
 
2015. 9. 25. Fri  NDロードスター NR−A用 ブレー....
2015. 4. 15. Wed  NDロードスター用 パーツ開発
2015. 2. 23. Mon  機能・性能重視の「エアロパーツ」 とは
2014. 12. 04. Thu  NOPRO 風味のNDエアロ 
2013. 7. 24. Wed  超軽量カーボンルーフ 製品
2013. 7. 02. Tue  超軽量カーボンルーフ
2013. 2. 27. Wed  エグレ・ほっぺ仕様 フロントバンパー
2017年 8月
SunMonTueWedThu FriSat
- - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- -


>> 過去の日記へ



| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++