◆ ルカの本日のつぶやき ◆



日記療法の一環として

はじめた日記も

いつのまにか10年超え

続けてみて分かったことは

辛い出来事も想いも

永遠には続かないということ

家族の悩み

健康、趣味、教育(?)

はたまた夢の話しに至るまで、

つれづれに呟いております。










2025年 9月
SunMonTueWedThu FriSat
- 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- - - -



 

2019. 3. 11. Mon
      懲りない人
今朝も今朝とてパパンは親戚の家へ 
車を返してもらえないか、返せコノヤロー的な電話をしてきたとか 
親戚のうちには、妹から車を預かって欲しいと頼んだので 
妹の家に報せが入った。 
妹によると、いとこも心底迷惑そうで(そりゃそうだ) 
なんか怖いし車を預かりたくない感じだったんだって。 
家に来たらどうしたらいい?って電話だったと言うので 
急ぎ対策を考える。 
 
妹はいっそもう車を渡してしまおうかと言うのだけど 
鍵は私が預かってると言う話になっているので 
たとえその話を父が忘れているかもしれないとしても 
そこは真実としておかないと、パパンの中にさらに不信感が生まれて 
しまうかもしれない 
なので、車を返すにしても速達で鍵を戻す時間が必要で 
返すとしたら明日。 
でも今の狂気じみた精神状態のパパンに車を与えるのはまずいだろ 
では車が、たとえば鍵がなくて乗れない状態でも、家に戻れば 
パパンは安心するのか?だとすれば、鍵がない車はレッカー? 
お金はかかるけど親戚にこれ以上迷惑をかける訳にもいかないし 
いざとなればレッカーを手配して移動させるしかない 
そう思って、一応パパンに電話してみた 
 
するとパパンはいたって平常心で 
関係ない話をしたあと、私がそれとなく話をふると 
「車を返してもらえないから、どこにも行けないんだ」とポツリ 
車の鍵は今私が持っているよ、21日に車を取りに行って 
乗って帰るけど、というと、そうか!それなら良いんだと言う。 
もしもパパンがそれまで待てない、車が目の前にあれば安心するなら 
レッカーを手配して、車を家まで運んでもらうけどどうする?と聞くと 
そこまでしなくても、お前が乗って帰ってきてくれるんだろ?って言う。 
それで、一応今の時点では納得してるようなので 
親戚に電話して、一応、説得はできたんだけど、また忘れて 
取りに来たり、嫌がらせ的な電話がかかってきたら 
知らせてもらったらすぐにレッカーを手配して車を移動させると 
約束して、とりあえずそれまで預かってもらうことになった。 
 
はーーー疲れた。。。 
こんなやりとりで一日がかりだった。。 
妹はもしかパパンの主治医がまだ車に乗って良いと認めた場合に備え 
老人でも入れる任意保険を調べてくれていたよ。 
ダメだと言われた場合はパパンを説得せねばならない 
難しいミッションだが、必ず通る道なので腹をくくって頑張らねば。。 
 
明日は仕事のミーティング。 
電話のやりとりしつつもこれまで手付かずでいたサンプルを縫ったので 
明日持って行こうっと。 

| 家族 |
  
 
 

2019. 3. 9. Sat
      壊れたレコードのように
今朝はなんとか連続ドラマ小説の時間に起きて 
ご飯食べて・・ 
ご主人にパパンの事件の時系列(姉側の話)を報告。 
なんとかパパンが落ち着いて、私らが帰省するまで辛抱してくれればいいな 
 
お昼前に珍しくパパンから電話あり 
しょんぼりした声で、 
もうダメだ。皆が自分を敵視している。 
頭がおかしくなったみたいな扱い。 
車を返してもらえない。なぜ自分の車を他人に奪われるのか。 
まあ、そのような内容。 
 
で、私が 
事の始まりは、パパンが怪我が治らないのに、助けてくれた民家に 
独りでお礼に行ってしまうのではないかという心配から始まった事 
私が帰るまで(それまでに怪我も良くなるだろうと)車を車屋に 
留め置く処置をしたのは少しやり過ぎだったのではないかと思っている事 
でもパパンが車の事で、怒って警察騒ぎを起こしたせいで 
精神的に危ない人ではと警察に目をつけられてしまったこと。 
医師から、どこもおかしくないという証明を貰えれば、警察も納得して 
車も返せるし運転もできる、私が帰ったら手続きをしてあげるから 
それまで待って欲しい 
まあ、このような説明をしたわけ。(※多少歪曲) 
 
パパンは、それまで車がないとスーパーにも行けない 
何も食べるものがなくて、今日も朝から何も食べていない 
→姉が今日帰るから買ってきてもらいなはれとアドバイス 
 
もうこうなったら、中古車を買ってくるしかない。 
これから友達に頼んで中古車センターに行ってくるつもりだ。 
→後少し待てば帰ってくるのに自分の車はもういいのか? 
返してもらうのを諦めるのなら、私が帰って手続きする必要はない? 
と聞くと、「そうか。。じゃあ待ってる」となる。 
 
そのやりとりと 
なぜ車を取り上げられたのか分からないから教えてくれ 
どうして警察がしゃしゃり出てくるのか(自分で警察を呼んだことは忘れ) 
で、同じ説明をすると、一度は納得して 
それからスーパーに行けなくて困ると言う話に戻る。 
 
何度かこのルーチンをやりとりした後ようやく 
納得したのか納得しないのか、電話を切る。 
不安だ。。 
とりまこの後午後に姉が行くはずだから 
中古車センターは阻止できるだろう 
だが月曜になればどうなるのか分からない。。 
 
午後お昼ご飯の後、猛烈な眠気が襲ってきて 
少し昼寝をするはずが寝入ってしまい(少し熱発していた) 
娘っ子の歯科医にはご主人が付き添って行った。 
片方の親知らずを抜歯。もう片側も来月以降に抜歯となるらしい。 
夜はおかゆと茶碗蒸しをしてあげた。 
 
もう片側の葉は、早ければ4月の第二土曜に処置できるらしいのだが 
私的には、新学期が始まったばかりなのに歯を抜くなんて心配。 
夏休みとか、学校のない期間を狙ったほうがいいと思うのよね 
変な向きに埋まってるだけで別に虫歯になってるとか痛みがある訳じゃなし 
まあ、来週どんな生活になるかに寄るかな。

| 家族 |
  
 
 

2019. 3. 8. Fri
      夕暮れ症候群
昨夜計画した通り、朝一番にパパンに電話して 
車の件は私が全て丸く収めるから、もう少し待って欲しいと言った。 
パパンは分かったと言ってくれたので一安心。 
 
今日は午後からRくんの確定申告の手伝いをする約束で 
朝から家を掃除しておりましたところ 
妹が遊びに行っていいかというので、快諾 
昼前にやってきたので、一緒にランチして 
パパン情報を交換して、時系列で整理したりしてました。 
午後にRくんがやってきて、PCで書類を作成して 
プリント、あとは提出するとこまでできた。 
私も今週末に税務署の時間外ポストに投函する予定なので 
一緒に投函してきてあげるってことになって書類を預かり 
Rくんは帰っていった。 
妹も子供達の帰宅時間に合わせて帰宅。 
 
皆が帰ったあと、念のためにもう一度パパンに電話して 
「妹も一緒に帰って手続きしてくれることになったから 
私が帰るまで不便だろうけど我慢してほしい、 
全部ちゃんとするからそれまで待ってて欲しい」とお願いして 
分かった!って言ってもらった。 
で、私は生徒さんに頼まれてる縫い物でも終えてしまおうと 
準備をしていたら、妹からLINEが来て 
パパンが親戚の家に電話して、 
「車を返せ泥棒!今から家に行くからな!」って脅してきたと 
パパンが来たらどうしたらいい?って電話があったそうな 
 
えええええ 
さっきも電話して分かったと言ってくれたのに。。。 
 
どうしようと言ってたら 
妹が、もうこれ以上親戚に迷惑かけるわけにはいかないから 
この際父に車を渡してしてしまってはどうかと。 
でもそうなると、昼間、車の鍵は私が持ってるという嘘がバレて 
パパンが誰も信じられんくなってしまう。(忘れたかもだが) 
でも考えたら、なんでパパンに運転させたら危険なのか 
伝え聞いただけで私たちは把握してるわけではない 
どの程度危険なのか分からないのに安易に車を返していいものか? 
 
で、とりあえず私が警察に聞いてみるって言って電話かけて 
警察は、「渡すなと言える権利は自分らにはないけど 
警察としては、渡すことはかなり危険だと予測されるので 
やめたほうがいいとだけ言います」と奥歯にものが挟まったような言い回し 
警察に車を預かってもらえないか聞いてみたけど 
実際事件(パパンが親戚に暴力を振るったとか)が起こらない限り 
警察は介入できないんだって。 
あーー。ストーカーを止められないってやつと同じか。 
じゃあ、パパンが親戚んちに行って、実際暴れてからなら 
捕まえたり、留置することができるという訳で?というと 
そうだと。でもそんな事にはならないようにして欲しい。 
一応親戚の管轄の警察にも事態を報告してあって 
何かあったら通報があるかもとは言ってあると。 
 
ふーーーーん 
 
使えねえ。。 
 
じゃあ親戚には、いざとなったら通報してと言っときますと言い 
妹にその旨伝えた。 
が、結果として、父は殴り込みをやめたらしい。 
その代わり、姉に電話して新しく中古車を買おうと思っていると 
話して、喧嘩して終わったそうだ。 
 
このままだと車を買うか、毎晩親戚宅に押しかけたり脅迫電話する事に 
なりかねないので、なんとか姉に帰ってもらえないか聞いて 
この週末は姉が帰ってパパンを説得??なだめる??をする事になった。 
 
うちは明日娘っ子、親知らず除去手術だよ・・・ 
それがなければ私も行っても良かったんだけど 
あと夜中に姉から電話かかってきて、夜中の1時過ぎまで長電話した。 
疲れた。。。

| 家族 |
  
 
 

2019. 3. 7. Thu
      諦めない心!
今日は妹と娘っ子と3人で 
漫画喫茶に行く約束だったので言ってきました 
パパンの経緯など話し合ったりしつつってことで。。 
娘っ子は初めての漫画喫茶だった。 
 
でもあれな。漫画喫茶って、あんまりお喋りとかはしないから 
黙々と漫画を読んでただけだった(^▽^;) 
でもまあ、読んでる間は現実逃避にはなったかな 
 
帰宅して、疲れた〜とお茶を飲んでいたら 
妹からLINE 
 
何と、パパン方の親戚んちから電話あって 
パパンが家に「車を返せ」って押しかけてきて、居座ってると 
鍵は横浜にあるって押し通してるけどどうしよう?って 
ええええええ 
どうしたら?? 
妹は親戚に迷惑だから、車を渡す??って言うんだけど 
そもそも、一体どこの誰が、医者が?姉が?ケアの人が? 
どう言う理由で父が車を運転したらダメだと言ってるのか 
そもそも分からないから、それを聞いてからじゃ無いと決められん 
警察?姉?どっかに電話して聞く??どうしようって慌てた 
電話してきたのは留守番していたいとこだったのだが 
妹に電話を代わってパパンに話をしてもらおうとしたけど 
「縁を切った娘だから、話をするつもりはない!」って言ったそうな 
妹は。私、縁を切られてるらしいわ〜もう帰らないとこかなって言ってた。 
最終的には、パパンは諦めて「歩いて帰る」って怒って家を出て行き 
叔父が車で追いかけて、パパンを乗せて送り届けたって。 
いとこは明日も明後日も来るのではと怯えていたよ。。。 
 
で結果わかったこと。 
 
パパンは認知症で運転がダメな訳でなく 
睡眠時無呼吸症候群だから運転がダメと主治医が言っていたと。 
あーーそーーー 
とりあえず明日朝電話して、パパンに私らが帰って何とかするから 
帰省するまで待ってくれってお願いする予定。。 
今夜かけても、明日の朝には忘れてるだろうからな。。。

| 家族 |
  
 
 

2019. 3. 6. Wed
      警察
今日から3月の講習が始まりまーす 
今月から生徒さん六名♪ 
継続四名に新規二名です 
久々に新しい生徒さんなので、結構アワアワしてしまった。 
でも楽しそうに刺してらしたのでよかった。 
 
講習中、何度か着信があって 
すぐに電源切ったんだけど、あとで見たら知らない番号で 
仕事が終わる頃、妹からLINEで、警察からパパンのことで電話が!って 
ええええ?もしかさっきの着信、警察?? 
となった。 
買い物して帰宅したら電話がかかってきて。郷里の警察から。 
 
パパンが車屋さんに車を返せって殴り込みかけたって。 
そんで、車を返せ戻せ、泥棒!警察呼ぶぞ、火をつけてやろうかと 
暴言をはき、やってきた警察に自分が連れ去られると言うね・・ 
まあ、要はお話はもうやばいから免許返納の手続きした方がいいって 
で、姉に話を聞いたら、私がちょうどもうすぐ帰省するって聞いたから 
あなたが手続きできるじゃないですか〜的な。。。 
説得してみますが、父から免許を取り上げられれる自信は無いですと言うと 
お父さんが運転するのは危険だと知り(今警察官から説明を受けた)ながら 
運転ができる状況に置いて、もしもお父さんが事故を起こしたら 
それは家族の責任になりますよ?って言われた。。。 
 
私は前にパパンと些細な言い争いをして殴られた経験もあるので 
免許を返納しろなんて言ったら刺されるかも知れんと恐ろしくなって 
結局家族で話したところ、ご主人が22日に仕事を休んで 
一緒に実家に帰ってパパンの説得に加わってくれることになったのでした。 
ご主人がいれば、パパンが暴れても何とか止められると思う。 
 
短い帰省なのだが、家族3人で交通費10万近くかけて 
さらにはレッカー代と修理代も立替払いしなきゃならないみたいだし 
(車屋はパパンから取り立てられないと判断したようだ) 
その上免許返納の手続き?一生パパンに恨まれる役をしに行くのよ 
もう2度と、田舎には行けなくなる覚悟で挑むしかない・・・ 
最後の仕事だと思って・・・うん・・頑張る・・。 
 
車はとりあえず車屋が預かれないとのことで、パパン方の親戚の家に 
移動されることになった。 
パパンはヘルパーさんがいつもの薬を精神安定剤にすり替えて 
落ち着かせる作戦をやってみるらしい。 
面倒になりそうな予感がぷんぷんだよ〜〜

| 家族 |
  
 





| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | 

++ Powered By 21style ++