++ヴァイスの随筆日記++
  ゆる〜く 毎日更新中♪


11/30(土) 11月最終日
11/29(金) チェルノブイリ探査
11/28(木) 重さ 考えてなかった・・・
11/27(水) 闇バイト?
11/26(火) めっちゃある
11/25(月) なが〜い
11/24(日) 貼りっぱなし要注意
11/23(土) 肌に合うことを確認してから
11/22(金) 完全包囲
11/21(木) 心地いい時間
2024年 11月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

 

 
  2024/11/2(土)
      衝撃
  
昨夜 よく降りましたね 
 
雨 で 気になるのが ヴァイス隠れ家の 
北側にある「さしかけ小屋」 
 
家の外壁との隙間から 壁伝いに 
雨が普通に侵入するので 
濡れるとまずいものを 
家の外壁側に立てかけたりとか 
地面に直置きしてたら 雨水でやられる 
 
「後付け」なものだし 家との隙間は 
こんなもんなのか?など不明な点が・・・ 
 
家と差し掛け小屋の屋根との隙間 
コーキングとかで埋めると 雨の侵入は 
防げそうな気もするが・・・ 
そんなのでいいのか?  
アルミであろう骨組みはしっかりしてるけど 
大人が登って大丈夫なものなのか? 
 
で ネットで 「さしかけ小屋」とかで調べても  
思ってるようなページが出てこなかったり 
うちと同じような さしかけ小屋の 
画像がでてこなかったりで 
 
グーグルが壊れたか?とも思いましたが 笑 
 
調べて行ってみると 超びっくり!!!!!! 
 
このタイプの小屋って「山口県名物」って 
言っても言いくらい 
山口県ではよく見かけるけど  
他県では見かけない ものらしい 
 
「さしかけ」「さしかけ小屋」も 
山口県流の言い方で 
一般的には「ストックヤード」と言うらしい・・・ 
 
うそでしょ・・・ 
 
空きスペースの有効活用で便利だけど 
他県の人からしたら「ぶかっこう」「ださい」らしい 
 
いや〜 衝撃(笑)
  



<<BACK 1日 クリエーターな日

NEXT>> 3日 うれしい投稿


| 携帯用 | | RSS | | 検索 | | Home |

++ Powered By 21style ++